こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

October 25, 2006
XML
プールにお金が浮く場面がたまらない!

後半の、盗みに行く辺りからの緊張感、
あの最後の詰めの甘さが最高でした!

確かに、突っ込みどころは沢山あるの。

人のいないところで、別のカバンで
受け渡したらと思うのですが・・(笑)

音楽も気分が盛り上がっていい感じだし、
お洒落な雰囲気、泥棒たちもカッコいい!

ことの顛末が印象深く、シュールです。
古さを感じさせない魅力ある映画でした!

(1963年/フランス)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★★★

地下室のメロディ(DVD) ◆20%OFF!

◇バラクーダさん
「あの革靴でよく忍び込めるなぁ・・
最後のプールの場面がとても面白かった!
アラン・ドロン の映画って好きかも」

想い出の映画音楽 ベスト

HPランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
監督俳優検索 DVD検索 楽天トップへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 27, 2006 06:38:57 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★★「地下室のメロディー」アラン・ドロン、ジャン・ギャバン、ヴィヴィアーヌ・ロマンス(10/25)  
たしかにフランス映画って、古さを感じさせない
いい仕事が多いですね。 (November 10, 2006 08:32:42 PM)

シャルドネ。さん、こんにちは!  
同感です。監督の個性が強く出ている作品があったり、
流されていないというか、私も好きなものが多いです。
最近だと、フランソワ・オゾン監督(「まぼろし」等)が
大好きで心をくすぐられています!
(November 14, 2006 02:37:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: