こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

June 25, 2009
XML
ニコール・キッドマン は、文芸的な作品に出るより、
誘う女 」とか、こういう感じの役が合っていると思う。



例えば、「 コールドマウンテン 」はエイダという女が
いるのでなくて、やっぱりそこにいるのはニコール。



他の作品観ても、その登場人物になっているというより、
やっぱり、そこにいるのは女優してるニコールなの。



作品ごとに別人に見える ケイト・ブランシェット とは
正反対の女優さんなんですよねぇ~。 (ひとりごと)



さて、この映画。お姉さん役の サンドラ・ブロック が、
時おり、ハッとするような美しさを見せるのが素敵だった。



行動がチャーミングだし、親しみの持てる雰囲気で、
サンドラの魔女のお店で魔法グッズを買ってみたい~!

11年前の映画だから、2人とも若くて初々しいな~。
魔女姉妹の美しさが目に楽しめる可愛らしい映画だった。

(1998年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★★


プラクティカル・マジック

◇バラクーダさん
「この姉妹だと、僕はサンドラ・ブロックがいいなぁ~」

◆映画で遊ぼう!→ こっそり映画しりとり

HPランキング ブログランキング 映画ブログ村 FC2ランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 14, 2009 05:54:42 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★「プラクティカル・マジック」サンドラ・ブロック、ニコール・キッドマン、ストッカード・チャニング(06/25)  
ぷちてん525  さん
うんうん、わかります。
キッドマンってすんごくまじめに取り組むひとだなと思うんですよね。
それで、自分に役を引き込むの。
ケイト等は役に自分が染まっていくというか、なりきっていくのとはまったく別の役作りですよね。
で…私はキッドマンがどうも苦手~~
人気のある女優さんなんで、あんまり大きな声では言えませんが(笑)
押しつけてくるというか・・・そんな気がして。

(July 17, 2009 08:15:01 PM)

(小声で)   
ぷちてんさん・・、実は私も、ちょっと苦手なんですよ~。
スッと共感しにくくて、どの映画みても一緒に見えてしまうんです。
「毛皮のエロス」でダイアン・アーバスを演じたときも違和感があったし、
アンソニー・ミンゲラ監督の「コールドマウンテン」は好きなタイプの
映画なのに、「イングリッシュペイシェント」みたいに酔えないんです。
主演がニコールだから、いまひとつヘビロテにならなくて・・。
もっと文芸調の香りのする役者さんの方が良かったな~と思っています
(July 18, 2009 03:16:30 AM)

11年!?  
イズ さん
そんなに前でしたか…
この頃はサンドラの方が活躍してた気がするけど今は…
ニコールは、付け鼻する位じゃないとニコール色を消せないと思う… (July 23, 2009 07:04:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: