PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
ご訪問ありがとうございます。
子育てがもう少しで終わりそうな
Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅)
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
キャンプ初心者の目線から
気がついたことを発信しています。
自己紹介は⇨ こちら
冬キャンプにおすすめの商品は⇨ こちら
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
❉❉❉❉❉ 昨日の記事 ❉❉❉❉❉
⇨ 電源サイトで使う延長コードってどのタイプが使いやすいの?
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
今回のお買い物マラソンで購入したいもの・・・
それは、
鍋でよく使う
コンロ
…もですが・・・
今年の鍋料理で大活躍の 出汁の素
これを使う時は
あご入りだしの粉末入りの袋のまま鍋に入れ
だしをとりその後はその袋を鍋から取り出して
だしが完成する
のですが、
私の場合、袋に入っている中身も
食べれるものなので
私は袋を破いて、直接粉末を鍋に入れてしまいます。
30袋あったのに
あと3個。
これを使う様になって本当に夕ご飯が楽になりました。
鍋の時は、
①だしの袋を開けて入れる
②食材を切っておいたものを入れる
③煮る
④完成
その時の味つけや、好みで
だしの袋の数を1〜4袋に調整しますが
鍋にお水をいれ、
袋に入ったあご入りだしの中身だけ鍋に入れ
火にかけて
材料を入れて煮て、野菜がたくさん食べれるので
温まるしお腹に優しいし大満足の味なので
とても嬉しいです。
我が家は5人、よく食べる人が数名いるので
鍋つゆの素一袋だと量が足りなくて
いつも1つで済ませようとすると調整するけど
味がなかなか決まらず 結構大変。
2袋入れればいいのですが・・・
キューブタイプは8個入り。
美味しくできるのですが
5人分のキューブを入れると
次の時にはキューブが足りない・・・
一度鍋をやるとまた買わないと調整しないと…
ところがこの あご入りだし
を使ってからは
サバの缶詰と鶏団子を使った鍋
一袋でも煮物など美味しく
鍋も美味しい。
おでんも
これを使ってから
どの鍋もとても美味しくて
今年は我が家にとって 鍋イヤー
です。
今日も 餃子鍋をやりました。
今回のお買い物マラソンで頼んで届くのが楽しみです。
あと一つ お買い物マラソンでこれを注文しましたよ。
一つ前の記事で悩んでいた 延長コード
荷物が多くて悩みやすいので
巻きつけリールケース付きにしました。
電源サイトで使う延長コードってどのタイプが使いやすいの?
届くのが楽しみ!
ではまた
To be continued.
お読みいただき ありがとうございます。
ポチッとお願いします。日々少しずつ・・・励みになります。
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ファミキャン初心者★楽天スーパーセールで… 2023.07.12
楽天初心者★貯まった楽天ポイントで娘が買… 2022.09.29
楽天初心者★「お買い物マラソン」のポイン… 2022.08.07