PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
ご訪問ありがとうございます。
子育てがもう少しで終わりそうな
Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅)
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
キャンプ初心者の目線から
気がついたことを発信しています。
自己紹介は⇨ こちら
冬キャンプにおすすめの商品は⇨ こちら
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
❉❉❉❉❉ 昨日の記事 ❉❉❉❉❉
⇨ ソレイユの丘 リニューアル最新情報①
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
1月も後半。 なんだか太陽に力が出てきたような
晴れです。
ソレイユの丘で、去年の2月でした。
初めてのテント泊。
その日も こんな晴れの日でした。
●ソレイユの丘 お買い物ができる周辺情報(2022.2)
高速道路 降りて 三浦縦貫道路林ICを降りたら・・・
周りは キャベツ畑
。
とてものんびりした風景でした。
林IC降りて T字路にぶつかったら
どちらにいくか迷いますが、
どちらに曲っても国道134号に出ることができます。
また、国道134号沿いも「ソレイユの丘」周辺も キャベツ畑
があり、
グレイ一色の高速道路の後でリフレッシュになりますね。
今頃冬の時期は、道路沿いの農家で
冬野菜が びっくりするくらい安く売っている
ところが多く、
これを購入している人を見かけます。
ドライブしても楽しめるところですね。
「ソレイユの丘」
近くには
買い物できる場所が数カ所あります。
駐車場を出る時に駐車券に印を押して貰えば
何度も出入りできたように思います。
でもリニューアルしたらこれも変わるかもしれませんが・・・
①お店が集中しているモール(車で10分くらい)
②地元野菜、食材が購入できるすかなごっそ(車で7分くらい)
③ソレイユ入り口にあるコンビニ(車で3分くらい)
我が家は、こちらの方面にキャンプに行く時は、
現地にて食材の調達にいきます。
①三浦市初声町にあるショッピングモール
・ヤオコー(スーパー)
・クリエイト(ドラッグストア)
・パシオス(洋服)
・カインズホーム(ホームセンター)
他ノジマ電気、コメダ珈琲店、かっぱ寿司もあり
キャンプで足りないと思ったものや
薪や食材、洋服まで購入できてしまうので
とても重宝です。
しかも都内より野菜も肉もとても安い!です。
②JAファーマーズマーケットすかなごっそ
地元の新鮮な野菜とお魚、パン
など購入できます。
変わった野菜
なども多く、見ていても楽しいです。
広めの駐車場がいつも満車に近く、
人気なのがわかりますね。
③コンビニ
134号からソレイユの丘に向かう信号横にあり
一番近いコンビニです。
ちなみに、前回行った時には、
「ソレイユの丘」の中にも
地元野菜を置いている売店
があり、
朝、「おじさんがうちで取れた野菜ね・・・」と
荷出しをして帰っていくのを見て
顔が見える生産者の野菜が購入できるのは安心だなと思いました。
大きな三浦大根
変わった形の子もいました。
新しくなるソレイユの丘は、
飲食店もリニューアルとのこと。
「長井海の手公園 ソレイユの丘」
〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内
TEL:046-857-2500
https://soleil-park.jp/より参照
手ぶらでアウトドア体験OK
愛車も横づけOK
海を臨む絶景のグランピングコテージ5棟、
トレーラーハウス20室、バンガロー5棟など、
多様な宿泊体験をご提供。
さらにワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋もご用意。
オートキャンプサイト拡大
現状の10サイトから17サイトに拡大します。
フリーサイトエリアが新登場
約60~80受け入れ可能。
デイキャンプも受付します。
https://soleil-park.jp/より参照
2023年2月15日(予定)より予約受付 を開始いたします。
予約受付は本リニューアル準備サイト内より、
予約開始日以降にご確認がいただけます。
※状況によって受付開始時期が変更になる可能性がございます。
エリアマネジメント横須賀共同事業体
(2023年4月以降 長井海の手公園 ソレイユの丘運営者)
https://soleil-park.jp/より参照
ファミキャン初心者★若洲公園キャンプ場の… 2023.10.01
ファミキャン初心者★今日のふもとっぱら … 2023.02.10
ファミきゃん初心者★ふもとっぱらキャンプ… 2023.02.09