Le Maruchobile

Le Maruchobile

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maruchobi

maruchobi

カレンダー

お気に入りブログ

お気楽だよ Coolmintなあみさん
Take me till the 'A… さくや☆ミさん
special color miri-sakuさん
My Favorite Thing… MadamKittyさん
わたしのブログ piyoko521さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランド 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
maruchobi @ Re[1]:初めての(09/24) シャトリューズさんへ コメントありが…
シャトリューズ @ Re:初めての(09/24) 日本は連休でしたね。少し、休めましたか…
maruchobi @ Re:はじめまして(02/18) ◇◆ましゃ Diamond◆◇さんへ    コメン…
◇◆ましゃ Diamond◆◇ @ はじめまして ご訪問ありがとうございます。 足跡から…
2013年06月11日
XML
テーマ: ジュエリー(5297)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ルビーランドのゾーさんが仕入れのため出かけていたミャンマーから帰ってきました。
ゾーさんは私が欲しいと思っている色のサファイアを知っているので、
いつも帰ってこられたら入荷があったか問い合わせるのですが、
今回のお返事は、ミャンマーでの仕入れ価格の高騰が厳しい。というお返事でした。
もともと非加熱石の価値を正当に評価しているので、日本国内価格よりも
ミャンマー本国の方が石の値段が高いという現象はあったと聞いていますが、
今回の民主化で、富裕層がどんどん品質のいい石を高い値段で購入するという現象が加速しているらしいのです。
それに、戻したとはいえ、円安も痛いですね。
貴金属はほとんど輸入品ということは、ジュエリーが好きな者にとっては
もうすぐ消費税もあがり、価格も上がり、いいニュースがないですね。。

落ち込んでいても仕方ないので
きれいだと思っているものを貼付けてみます。
ティファニーはなかなか色石もきれいなときはきれいなので私の中では
評価が高いブランドです。


コーンフラワー色は諦めなきゃ仕方ないのかも、と思うとこれは選択肢に入れようかな。ラウンドカットはシンプルに仕上げるなら加工賃は控えられるし。
これはきれいだと思います。


理想は息を飲むような美しいミャンマー産のサファイアと
出会いたいものですが、かれこれ、5年位待っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月12日 00時23分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: