c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
285042
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
蜂の対策・・(ーー;)
* 蜂 対策 *
花が好きな者にとっては、媒体となり花粉を受粉してくれる嬉しい存在。
(たぶん・・)
でも・・この蜂が、巣を作るとなるとほっとく事は出来ません!!
私んちは、ベランダに何度も巣を作りに来られて涙しました。(T0T)
これも調べました・・。
日本には2種類の蜂がいまして・・代表的なのは、スズメ蜂とミツバチ。
スズメ蜂はなんと、8種類も存在するようですが・・殆どは屋根裏に作るそうです。
椿の木も作られやすく、土の中に作る蜂もいるそうです。
中でも体の一番小さいスズメ蜂がいまして、これが厄介で何処でも作るそうです。(大きさは、3~4cmぐらい)
保健所に電話して相談しましたら・・
「よっぽど、気に入られたんですね。対策はないですよ~。がんばって、蜂の巣を取って下さい。」←回答にもなってねぇ~よっっ!!(激怒)
次に保険センターに電話しました・・
「蜂の巣は見つけ次第、こまめに落とすしか方法はありません。蜂専用の殺虫剤を壁に散布すると、効果が期待できるかもしれません。大きい巣は、業者さんに頼んで取って貰うといいですよ。」
と、まともな回答が返って来ました。
こまめに取りながら、殺虫剤散布!!
これで巣は、作られなくなりました。
今でも、飛んで来ますが巣は作られてません。 安心です。(^v^)
庭にも飛んできて・・という方は、ガーデニング前に散布して蜂がいなくなってから花を触るというのも良いのではないでしょうか?
蜂は生命力が強く、1回散布して下に落ちても死んでません。
弱ってるだけなので、触ったりしないほうが賢明です。
一回、実験しましたが・・蜂は、3日間弱っても生きてました。
(実験するなよっ!って感じですが・・・)
ただ・・この殺虫剤は石油系で、強力です。
むやみに散布するのは、止めましょう。 花まで、枯れます。
スズメ蜂の大きいものは、刺されるとこちらが死にます。
そして・・1度ぐらい刺してもスズメ蜂は、死にません。
黒い服には寄って来て、白い服には来ない・・という説もありますが・・不明です。
蜂を刺激しないよう・・また好んで寄って来る「椿」は、巣を作りにくい形成に仕立てましょう。
また・・他にも方法があれば、教えて下さいね♪(^v^)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日のこと★☆
昨日の予定を今日に
(2025-02-18 22:00:24)
ニュース関連 (Journal)
指定席を譲る必要はない。
(2025-01-06 10:17:03)
懸賞フリーク♪
Touch!でボスジャン当たる!キャン…
(2025-02-18 19:39:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: