こんにちは!
私も読んだことあります。
「欧米か!」って突っ込み!!笑っちゃいました~

でも、見つけた時「えっ??あのマドンナ??」ってなんだ不思議な感じがして、読むと
「いろんな思いがあるんだろうな~」ってマドンナの違った1面を見られた様な気がしました。 (2007.01.28 11:53:45)

con brio ~いきいきと~

con brio ~いきいきと~

PR

プロフィール

ぴこもん♪

ぴこもん♪

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ぴこもん♪ @ Re:お元気で。。。(01/30) fu-e-pさん お返事遅くなりすみません。…
ぴこもん♪ @ Re[1]:一旦、お別れ(01/30) 青い鳥 **さん お返事遅くなりすみません…
fu-e-p @ お元気で。。。 楽天ブログをやめられるのですね。残念で…
青い鳥 ** @ Re:一旦、お別れ(01/30) facebookで繋がっているとはいえ、やっぱ…
ぴこもん♪ @ Re[1]:大晦日なので(12/31) 青い鳥 **さん コメントありがとうござい…

お気に入りブログ

みっちぃのぼちぼち… ♪みっちぃ♪さん
やりくり上手目指せ… tomomama9512さん
つれづれなるままに… musicエンジェルさん
きょうもゲンキで! うっきーらぶさん
おはなしのトンネル keraKERAさん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
jamのひとりごと jamnanaさん
空と海と私と 沢村 光さん
わたし色の日々 とらトクさん
小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
2007.01.27
XML
カテゴリ: 本・絵本
**ivh**
**絵本『イングリッシュローズィズ』**



作・マドンナ

訳・江国香織
発売元・集英社

マドンナが書いた絵本があるってどこかで読んで、
気になっていたんですが、先日、図書館で見つけました!
探しているときは、見つからないものなのに
偶然見つけられると、うれしいものですね

画がとってもイマドキの女子っていう感じで、
内容も「ただ、おしゃれなだけかな~?」って思ってました。
でもね、内容は・・・

仲良し4人組みの女の子は、ある1人の女の子のことを、
「かわいいってみんなからチヤホヤされて」という理由で、無視していました。
ところがある日、4人の前に妖精が現れて、
その女の子の本当の姿を見せに連れて行ってくれました・・・。

人を外見で判断しちゃダメだよ、ということとか、
人を妬むことは醜いことだね、とか
マドンナはそういうことを書きたかったのかな、と思いました。

文章が「欧米か!」っていうくらい(笑)、
アメリカ映画の吹き替えを見ているような書き方で、
関西人の私には読むのがちょっと恥ずかしいな~と思えてしまいました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.27 22:21:17
コメント(12) | コメントを書く
[本・絵本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マドンナの絵本(01/27)  
パラム70  さん
☆こんばんは~♪

マドンナって、歌手のマドンナさんのことですか?
あの人が、このような本を書かれたのですか?

なんて、素敵な方なんでしょうか!!

この絵本の内容って、今社会的に問題になっている人間関係へ何か訴えかけているようですね…
まさに、そのとおりだわ…
人を見かけで判断しちゃァいけないときがあります
中身を見ないで、見た目の判断と言うのは悲しいことです。でも、確かに「見たまんま」と言う人もいますけど…

幼稚園の送り迎えで毎日図書館のそばを通っています(実は)
一度、探してみようかな?
これって、外国の絵本と言うコーナーで見たらいいのかな?

(2007.01.28 00:21:57)

うわあ♪  
さやぽん☆  さん
この絵本、前にお友達が紹介されていて、気になっていたんですよね。

マドンナって本当色々な才能がありますよね♪
すごいなあ~。 (2007.01.28 07:50:23)

はじめまして(*^_^*)  
早速遊びに来させていただきました。
ご訪問&コメントありがとうございます♪
とってもうれしかったです(*^_^*)

この本…私もお友達の紹介で 気になっていました。
図書館に探しに行ったのですが 貸し出し中でまだ読んでいません。
上の子が 中1の女子なので 私も是非読んでみたいし 娘にも読ませたい一冊です☆
>文章が「欧米か!」っていうくらい(笑)、
アメリカ映画の吹き替えを見ているような書き方で、
…のーみんのぴこさんって…楽しいお方なんでしょうね~(*^_^*)
本を読むときに思い出して 笑ってしまいそうです♪
「欧米かっ!」って突っ込みながら…(^^♪

これから どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
リンク頂いて帰りますね(^_-)-☆ (2007.01.28 08:24:42)

Re:マドンナの絵本(01/27)  

Re:マドンナの絵本(01/27)  
こんにちは。
私は、マドンナのファンので、絵本を出した、と言うので内容も見ずに買ってしまいました。
でも、以外や以外、いい本でした。

「欧米か!」には納得です。
なんだかしっくり来ない、それを表現するにはぴったりの言葉ですね~。
ほかの絵本を見ても、江国さんの翻訳の文章がイマイチ・・・と感じるのは私だけでしょうか? (2007.01.28 17:08:05)

パラム70さん へ  
>マドンナって、歌手のマドンナさんのことですか?
>あの人が、このような本を書かれたのですか?

 (^^)そうなんですよ~♪


>人を見かけで判断しちゃァいけないときがあります
>中身を見ないで、見た目の判断と言うのは悲しいことです。でも、確かに「見たまんま」と言う人もいますけど…

 (^^)マドンナもスターだということで、いろいろ大変な事もあったんだと思うの~。そういうところから生まれたお話なのかなぁ。

>これって、外国の絵本と言うコーナーで見たらいいのかな?

 (^^)パラムさんの近くの図書館は、外国の絵本のコーナーという仕分けがあるんですか?こちらは、日本ものも外国ものも五十音分けにされているんですよ。

(2007.01.29 20:44:53)

さやぽん☆さん へ  
>この絵本、前にお友達が紹介されていて、気になっていたんですよね。

 (^^)さやぽんさんも気になっていたんですね!

>マドンナって本当色々な才能がありますよね♪
>すごいなあ~。

 (^^)うんうん。それに、絵本の収益は寄付されるんだって!ますますカッコいい~って思いました。


(2007.01.29 20:47:14)

西の魔女1969さん へ  
>早速遊びに来させていただきました。
>ご訪問&コメントありがとうございます♪
>とってもうれしかったです(*^_^*)

 (^^)こちらこそ、ありがとうございます♪

>この本…私もお友達の紹介で 気になっていました。
>図書館に探しに行ったのですが 貸し出し中でまだ読んでいません。
>上の子が 中1の女子なので 私も是非読んでみたいし 娘にも読ませたい一冊です☆

 (^^)中学生の娘さんがいらっしゃるのですね。
きっとその年代のお子さんに喜ばれるような絵なので、借りてこられる日が楽しみですね!

>…のーみんのぴこさんって…楽しいお方なんでしょうね~(*^_^*)

 (*^_^*)きゃ~そう思って下さるととっても嬉しいです♪

>本を読むときに思い出して 笑ってしまいそうです♪
>「欧米かっ!」って突っ込みながら…(^^♪

 (^^)あはは、ぜひ!

>これから どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
>リンク頂いて帰りますね(^_-)-☆

 (^^)ありがとうございます♪
これからもよろしくお願いいたします☆
(2007.01.29 20:53:26)

かおりせんせいさん へ  
>私も読んだことあります。
>「欧米か!」って突っ込み!!笑っちゃいました
 (^^)そうでしょ?

>でも、見つけた時「えっ??あのマドンナ??」ってなんだ不思議な感じがして、読むと
>「いろんな思いがあるんだろうな~」ってマドンナの違った1面を見られた様な気がしました。
 (^^)そうですね。作者の想いがつまった1冊ですね。
(2007.01.29 20:57:40)

ゆうちゃん018さん へ  
 (^^)はじめまして(かな?)こんばんは♪

>私は、マドンナのファンので、絵本を出した、と言うので内容も見ずに買ってしまいました。
>でも、以外や以外、いい本でした。
 (^^)おぉ!買われたのですね。

>「欧米か!」には納得です。
 (^^)うふふ、ですよね~。

>なんだかしっくり来ない、それを表現するにはぴったりの言葉ですね~。
>ほかの絵本を見ても、江国さんの翻訳の文章がイマイチ・・・と感じるのは私だけでしょうか?
 (^^)う~ん、他の絵本はあまりしらないのですが、「おひさまパン」はいい感じだなぁって思いました。
(2007.01.29 21:01:36)

Re:マドンナの絵本(01/27)  
ほんわか。  さん
意外なところからここにたどり着きました。ぬ~ぴぃです。
私は『ピーボディ先生のりんご』を読みました。しかもこのぴこちゃんの日記から1年後に!!
この違和感はなんだといろいろ飛んでいるうちにここに来ちゃったのです。
おかげさまで勉強できました。ありがとう♪
読書記録は「ほんわか。」で書きます。 (2008.01.30 07:26:17)

ほんわか。さん へ  
>意外なところからここにたどり着きました。ぬ~ぴぃです。
>私は『ピーボディ先生のりんご』を読みました。しかもこのぴこちゃんの日記から1年後に!!
>この違和感はなんだといろいろ飛んでいるうちにここに来ちゃったのです。
>おかげさまで勉強できました。ありがとう♪
>読書記録は「ほんわか。」で書きます。
★コメントありがとうございます♪
私も「ピーポディ・・・」も読みました。こちらの方がまだ読みやすかったかな~。
(2008.01.31 09:37:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: