con brio ~いきいきと~

con brio ~いきいきと~

PR

プロフィール

ぴこもん♪

ぴこもん♪

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ぴこもん♪ @ Re:お元気で。。。(01/30) fu-e-pさん お返事遅くなりすみません。…
ぴこもん♪ @ Re[1]:一旦、お別れ(01/30) 青い鳥 **さん お返事遅くなりすみません…
fu-e-p @ お元気で。。。 楽天ブログをやめられるのですね。残念で…
青い鳥 ** @ Re:一旦、お別れ(01/30) facebookで繋がっているとはいえ、やっぱ…
ぴこもん♪ @ Re[1]:大晦日なので(12/31) 青い鳥 **さん コメントありがとうござい…

お気に入りブログ

みっちぃのぼちぼち… ♪みっちぃ♪さん
やりくり上手目指せ… tomomama9512さん
つれづれなるままに… musicエンジェルさん
きょうもゲンキで! うっきーらぶさん
おはなしのトンネル keraKERAさん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
jamのひとりごと jamnanaさん
空と海と私と 沢村 光さん
わたし色の日々 とらトクさん
小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
2012.08.23
XML
カテゴリ: 子ども
またまた久しぶりの更新です。

この夏を振りかえるには、まだまだ残暑が厳しいのですが、
京都では、来週早々から学校が始まるところが多く、
今は宿題の追い込み中という子どもも多いのでは
ないのでしょうか。

現に、うちの高校生2人は、
今まで部活に明け暮れて・・・
今、宿題の追い込み中でございます


三男の「夏の思い出」は、『地蔵盆』らしいのですが、
8月はじめには、日帰りだけど海水浴に行ったし、
盆には、私の実家のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に
映画村にも行きましたよ。
とはいっても、盆の1週間のみ保育園をお休みしただけで、
毎日保育園で過ごしているので、比較的規則正しい毎日です。


次男の「夏」は、やはり今年も部活の夏。
でも、少し将来のことを考え、何校かのオープンキャンパスにも行き、
来年に備えることもしていたようです。


長男の「夏」も、部活の夏。
体育会系ではなく、オタク系(?)の彼の部にも、
あるコンテストに参加してきました。
『全国高等学校鉄道模型コンテスト』です。
それより、初めての新幹線乗車で
2泊3日の東京が楽しかったようで・・・。
ちゃっかり秋葉原にも寄ってきたようです
コンテストの結果は、なんと!
一畳レイアウト部門での、最優秀賞
だけど、あまり大きなニュースにはならなかったらしく、
当日のニュース番組など、楽しみに見ていたのに、全く無し!
インターネットニュースにも載ってないので、
「なぁんだ」とがっかり。


さて、私はというと・・・
盆休みに出来なかった課題が山積み。

まずは9月に小学校で読む絵本を選ばなくっちゃ!
それから9月に開くお楽しみ会(マナッチェという3人組の)のチラシ作り。
和太鼓仲間のテーマ曲を作ること!
アカペラ仲間の楽譜&音源作り!

などなど。

夏は暑くて動けなかった分、これから動くぞ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.23 15:04:38
コメント(2) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: