2022年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

この2.3日、庭の手入れで頑張って良かったよ。

雑草だらけの庭が雨に降られた様子を見るのはげんなりします。


昨日も午前中は娘の庭を手入れして、花を少し植えただけですが、
仕事から帰宅した娘からline 凄く喜んでた。

午後からはまた、土手ガーデンの手入れ



地面が全く見えない位 雑草が蔓延っていた 
さて、何を植えようか、





コメントで果樹園みたいとありましたが、正解かもですね。
土手に植えてるのは サクランボ・カボス・ポポー・キンカン・レモン
その他は ジャカランダ・サクラ・モミジ・八重桜・つつじ・シマトネリコ

レモンの木はいただいたもので 小道ガーデンに植えてましたが、
あまり大きくならないので、土手に移植したら 大きくなって来た。
ただ、移植したばかりだから 花も咲かず、実もついてない。​
そのうち、鈴なりになるのを待ちましょう。


ここも緑ばかりでさみしいから・・何か植えてあげたい。
日当たりが悪いから・・ベゴニアか、インパチェンスだね。




3月はピンクのチューリップだった小道ガーデン
6月はこんもりとしたアジサイが茂ってます。


アジサイが終わったら 半分くらいまで切り詰めます。
その後、何を植えようか・・と過去ブログを検索



去年7月の画像



こうやって、過去ブログを見ると、これから何を植えるか参考になります。


ストロビランテスを植えてましたね、
そう言えば、昨日 庭を散策してたら 冬越ししたようで 小さな葉が出てました。



ブルーのカーテンにするためにチョウマメの種を蒔いて・・もうすぐ一か月



10日後に蒔いた ポット植えのほうが成長率がいい なんでかいな?

5/18に蒔いたのはお取り寄せの種
5/28に撒いたのは去年 自家採種したもの。

他にも、朝顔やアサリナを昇らせています。
どんな事になるやら・・大笑い

さて、これから 友人宅へミニヒマワリとチョウマメの苗を
押し付けに行ってきます。


皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

良かったなと思った方、応援してね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月11日 15時54分37秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入梅した(06/11)  
miko2226  さん
わ~!バラフライピー(チョウマメ)の発芽率すごいですね!!
わたしのところは今年は少ししかまだ出てないんですよ。
気温が低いからかな?
綺麗から八重のお花が咲いて欲しいですね!(^o^)
(2022年06月11日 16時20分46秒)

Re:入梅した(06/11)  
TOM さん
梅雨入りしたんですね
しばらくじっとりの日々なのかしら
お手入れ済んでるから安心ですね
こちらは日照りでカラカラです
雨が降ったらギリアの小苗🌱を土手へ植えたいのですがなかなか植えられずにいます
ミントさんコーディネートのお庭
娘さん嬉しいでしょうね
センス抜群ですものね🥰羨ましい〜 (2022年06月11日 20時59分56秒)

Re:入梅した(06/11)  
ちーこ(酒田) さん
そうなんだ チョウマメ=バタフライビー
とは知らなんだ。

あのくっきりした青色に会いたくて1苗だけ
ネットフリマで購入しました。
ダブルバタフライピーとかで花弁がダブっているらしい。
その苗が虫で葉っぱがやられています。
薬が合わないのかシュッシュやってもだめです。
もしかしてナメクジ?
でも葉っぱはどうなるのがナメクジ被害ですか? (2022年06月11日 22時34分57秒)

Re:入梅した(06/11)  
座敷わらし さん
雨の東北の空です。
そちらは梅雨入りですね。
梅雨入り・・・除湿機のある今の時代は過ごしやすいですねぇ

子どもの時色々な話聞かせてくれた父(その中の一つ)
あるお城に天気を予想する役目の男がおりました。
よく当たると褒められ重宝がられていました。
その男は褌(ふんどし)の湿り具合で天気を予想していました。
梅雨時その男は
『明日は雪が降ります』と予想しました。その時7月・・・・
雪は降らず・・・・お役目御免となってしまいました。
『おかしいな俺のふんどしにはこんなに白い雪が降っているんだが・・』
・・・それはカビだったとさ

松本零士の漫画に梅雨時パンツにキノコが生える話もありますね(#^^#)
サルマタケと命名していましたね。

今朝の地方紙で仕掛けた罠に…1ヶ月で5頭のクマ(>_<)
朝散歩も山道は歩けないです。鹿も増えている…猪だってもうそこまで
九州はクマいませんものね・・・
くまもん・・・・が不思議ですね(。-`ω-)昔居たのね。

ジメジメを出来るだけ快適に過ごしましょう。

朝にミントさんのブログを開けると一日のスタート・・・やる気スイッチが入ります。
コメントも読ませていただきありがとうございます。

父の話・・饅頭を食べてしまった小僧さんはまたいつか・・・(#^^#) (2022年06月12日 07時27分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: