2023年08月11日
XML
カテゴリ: お買い物



今月は大出費です。




今日は家の中の冷蔵庫からイノシシ肉を冷凍庫に移し
保冷庫のほうには・・野菜を入れました。




それでもまだ、1リットルのペットボトルの麦茶が4本 冷蔵庫に残ってる。
出来れば、2本に減らして欲しい位ですよ。保冷庫にも3本入ってるよ。
どんだけ~!
オッサンはなぜか、意地のように麦茶を沢山冷やしまくるのです。
私は一日コップ2杯位しか飲まない 炭酸水は3杯位飲む

オッサンは畑に何本か持って行って 知人達にも飲ませてるみたいです。


台風6号が去って・・全く被害はありませんでしたが、
飛ばされた葉や木切れがいっぱい落ちていたので、掃き集めました。


台風の風で コニファーに絡まっていた 斑入り野ブドウが
下がって来てます。



それで、ふと 見ると 
アラ!!

あの可愛い実がついてるじゃないの♬



斑入り野ブドウを育てて 5年以上になるけど、
実をつけてるのを見たのは初めてです。

台風の前だったら もっと実をつけていたのだろうなぁ・・残念



でも、一昨日のブログにも載せてる コニファーの上のほうに
沢山の実(花?)がついてるから・・楽しみに待っていよう。
Pinterestより


​​

知らなかったけど、野ブドウって、健康にいいのね、






ブットレア 
これは大きくならず、花付きも良く 鉢の中で元気に育ってます。
普通は1.2メートル位になりますが、これは高さ50センチ未満


​​​
■良品花木苗■多花性!超コンパクトタイプ!ブッドレア
​熱い夏から秋まで咲き続けます 夏は半日陰 秋になったら日当たりの良い場所に


ヘンリーヅタの実
野ブドウのように綺麗な色にはなりません 確か黒くなるよね、



ヘンリーヅタは紅葉がとても綺麗です。


ヘンリーヅタ

過去画像




台風7号の進行方向が気になります。
倒れそうな物は倒し、落ちそうな物は降ろし、飛んでいきそうな物は縛りましょう。
停電になると、色々と大変です。電池・ろうそく・水・食料確保ですね。
ソーラーライトも一つ二つあると、便利かも。


\買いマラソン期間限定
フル充電で12時間点灯 昼間充電して 夕方から家の中に持ち込めばOK
モードを変えれば 人感センサーで人が通った時だけ点灯させる事もできる。

かなり前に買ったソーラーライト、今も庭で大活躍
安いのに意外と長持ちしてて、ビックリ​



​​ ​​​​​

いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪




皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月11日 02時07分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: