2024年04月05日
XML
カテゴリ: ガーデニング



今日は半日 そんな花の摘み取り作業をしてましたよ。

それでも 春の華やかさに手を止めて・・見惚れてた。

毎年違う景色だから 記録として残しておかなければ・・
常にカメラはスタンバイできるようにそばに置いてます。

いつか、庭に出る事も出来なくなった時、
自分のブログを振り返りながら・・
私、頑張ってたなぁ・・と満足するの。



今の時期 シマトネリコの葉が散って大変なのよ。
本当は 秋から1月頃までの間に枝を落としていたら こんな事にはならないのに
他の事にかまけて・・今年は手を抜いてました。





富山花卉組合の福袋は色々入ってて 楽しいわね。
今年は今までと違ったのが入ってました。


一つの球根から何個も花芽が出てるのよ。








この球根は何とか残して 来年も咲かせたいな。






土手ガーデンの上から見たら どう見えるのか 気になって上がってみました。


うーん・・・道路からはあまり見えませんね。




少し降りて、途中からなら 綺麗に見えました。





土手上の 10月桜は葉桜になりかけていました。




八重桜もあるのですが、中々花数が増えないし、まだ咲きそうに無い

吉野桜は満開です。



ほんの二日位で満開になって、散り始めましたよ。 
早すぎだろ・・・


まだほかにも載せたい画像はいっぱいありますが、
今日はここまで・・だって もう午前1時を過ぎたから

ねぇ、ねぇ、やっと、大谷さんのホームランが出ましたね。
本当に嬉しい。
庭に出てたからライブで見る事は出来ませんでしたが、
ホッとしましたよ。

嬉しい事もあったけど 心配な事も、

何だか、地震が多くないですか? 台湾から沖縄
 東北地方から北海道・・油断大敵です。
寝る時は・・パジャマを着るよりも、すぐに外に飛び出せるような
服装でいたほうがいいかもですね。

ちなみに ネグリジェなんて、着た事ないわ。
オッサンはいつも 山下清スタイルです。
肌シャツにデカパンツよ、




皆さんのコメントをとても楽しみに読ませていただいてます。
お返事出来てなくて ごめんなさいね。

良かったらしたの画像バナーを ポン!と押していただけると
明日の更新への励みとなります。

花・ガーデニングランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月05日 01時33分59秒
コメント(7) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
umisidoママン さん
一昨日は本当に酷い雨でしたね。
庭のコブシの花は殆ど散り🌹や他の花の上に散った花びらを取り除く作業が大変でした。😱
全部プラポット植えしている英国領事館の花壇用のチューリップも一気に咲き出したのであの雨の中領事館に運びました。
(私一人が堪能する訳にはいかないので)

第2勝手口の側に多肉用のぶっ込み花壇を作って貰ったのでせっせと移植して遊んでました。😁
殆どが頂いた物なんですが何やかんやと増えてます。ポロッと落ちたら其処で又発芽するから減る事が無い。😆


帰省している息子(長男、子供無し)が上げ膳据え膳の生活に何を思ったのか「あのさぁ、生活費入れるからニートしていい?」と曰う。「嫌!ぜ〜たい無理!」即答したら「え〜!何で?生活費入れるよ」「そう言う問題じゃ無いから」全く何を考えてんのか・・・
お嫁ちゃんがバリバリのキャリアウーマンだから息子も家の事を普通にやっているから飽きたのかしら?
私も飽きてるのに。
期限付きの帰省だから上げ膳据え膳してやってるのにね😩


夏野菜の苗が店頭に並び始めました。取り敢えずトマトとチシャの葉とつる無しスナップエンドウを植えました。トマトは中玉🍅です。最初は中玉で段々ミニトマトになって11月迄取れるから毎年そうしてます😁
夫婦二人だから沢山は要らないので種類を増やして植えてます。
でも殆どプランター植えなんですよ🤭

明日から又雨☔️マーク。
今日はゆっくり庭パトロールします。
(2024年04月05日 07時24分29秒)

Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
TOM さん
煉瓦の小道からのブルーハウス
最高の景色ですね😀
素敵💓
富山のチューリップの福袋
私も買ってみたいけど届くのが遅すぎて植えられなさそうで手が出せない
スプレー咲きのチューリップや
おしくらまんじゅう的なチューリップ
めちゃめちゃ可愛い😍
頑張って来年に繋げてたいですね
初めて見るチューリップ🌷
今朝も地震きました
私1階でバタバタしていて気付かなかったけど主人2階で寝てた地震に起こされたって
長く揺れたらしい
ほんと地震多すぎ😱嫌だわ〜
1階で着替えて2階で寝るから服が無いぞ〜
側に服置くことにします^ ^ (2024年04月05日 07時36分22秒)

Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
座敷わらし さん
ミントさーん今朝も素敵なブルーガーデンです。
ご近所さんそわそわして落ち着かないことでしょうね。
上から見たらパラダイス❣❣。
どこかの別荘地・・非日常な素敵な避暑地ですね。
この間長野に行ったとき軽井沢によりたかったけれど…小雨が降っているという理由で却下されて軽井沢駅を素通りしました。
駅から見た街並みが…・あああぁ(*´ω`)💦別荘地も見えた(`艸´;)
そんな感じよミントさんちは(^^♪

そうね記録すべしね・・・私にはインスタしかないけれどブログにどんどん残すべしよミントさん❣❣。

チューリップ(^^♪~♥様々ねどの花みてもきれいだね(^^♪~♥

地震怖いです。こう何度も来るとどんだけでっかい奴が来るのかと思っちゃいます。
もう体も心も対応できないです。
蛇ににらまれたらカエルのように…金縛りにあった身体のごとく・・・

今日夫は朝早くから庭の中耕しています。馬糞を入れてかき混ぜています。庭の土が土がふっかふっかです。
ありがたいわね…今からいろいろ春の花が咲きます。

ご褒美にふのりのみそ汁を作って差し上げましたよ(#^^#)ふのりももうじき終わる春♪の風物詩

昨日は近所に住んでいる女子会の声かけ役の女子・民生委員をしてくださっている63歳の可愛らしい方が庭を見にお話ししに来てくれました。
嬉しいつながりですね。
こんな方たちがすぐそばで暮らしていること…・ここにきて12年間気が付かず関心なく暮らしていました。

被災場所から引っ越しして家を新築し庭作って…息子家族と暮らし孫たち3人がいること…そして4年前から私たち夫婦だけになったこと多分みんな知っていることでしょう。
庭で40分くらいおしゃべりしました。(日に焼けた💦)
守秘義務を守ってくれるという安心感から今の現状を話しました。
いいお友達ができたねって夫が言っています。そうだねと素直な妻(#^^#)

朝ドラ楽しみ楽しみ・・・おもしろいです。

昨日サニーレタス苗3つ買ってきました今から植え付けます。

ミントさんの旦那さん山下清スタイルってすぐ目に浮かびます。あはは!
夫はお風呂あがると次の日に着る服を着て寝ています。夫は寝ぼけるのですぐ対応できるスタイルのようです。
地震は体が揺れて自覚できますが…泥棒が入ってきても…静かに夫を起こしても寝ぼけるのでまずはこの寝ぼけを覚まさなくてはなりません。
『○○さんねぼけないで❣❣ドロボーだ!』って一発で目覚めさせなくてはなりません。
たぶん私一人で110番通報したりしなくてはといつも寝る前にシミュレーションして電話すぐ掛けられるようにスマホ調整してから寝ている私です。

いつも長くてごめんなさい。
それでは始めます❣❣。ゴーン…ゴングが鳴りました(・_・;)💦 (2024年04月05日 09時06分18秒)

Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
りりぃまま さん
土手からのお庭の風景、全然違いますね。
市松模様のタイルがとても素敵(⋈◍>◡<◍)。✧♡
土手を散歩していたら、素敵なカフェを見つけた!と思ってしまう~
そしてほんとにカフェだったら、お庭のさ晴らしさに感動して、丸一日いるお客さんになってしまう・・・
そして、次の日もまた来る・・・
毎日来る・・・メイワク

新しい朝ドラも面白いですね。
「らんまん」の時もそうだったし、「ブギウギ」の時も最終回が来るのが怖くて、終われば終わったで、もうこれ以上の朝ドラはない!翌週一週間はハイライトを流して、余韻に浸らせてくれよ~と思うのに、感動も冷めやらぬうちに新しいドラマが始まると、それはそれで、またはまってしまう・・・

どのドラマにも影響をされ、「らんまん」の万太郎さん亡き後、宮崎あおいさんが訪ねた万太郎の庭で咲いていた白いカワラナデシコに惹かれ、種を蒔き、出てきた小さな芽が今うちの庭では初夏を待っているし、朝出かける時は、スズコのように「さあ、今日も頑張りまっせ!」と気合を入れ、今は、私の背中にも翼はあって、使い物になるかしらと首をひねって背中を見ること、見ること・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
はぁ~っ、影響されやすい性格だわ┐(´∀`)┌ヤレヤレ (2024年04月05日 14時59分54秒)

Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
座敷わらし さん
りりぃままさん
わあおんなじだあ…すぐ影響されまくります。
万太郎とすえこの真似っこしていたら終わって1週間もたっていないのさ・・・まだ真似してんの?って言われて…・しょんぼり
ブギウギの間はすず子の真似して気合い入れてました。
お手伝いの木野花さんの真似して…っていうかそのまま東北弁だし・・・
ただし今はまだ真似るとこはありませんです。
でも楽しみ面白いですね。 (2024年04月05日 16時53分20秒)

Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
レイコ さん
土手ガーデンステキになりましたね
スプレー咲きのチューリップ 私も今年植えたのですが 雨のせいで伸びすぎであまり ミントさんの庭みたいにキレイに咲きませんでした‼️
残念です(>_<)
来春は配色や種類にこだわってみたいです😃

TOMさん ケーキ美味しかったですか😉
今日 となり町にある ほうじ茶工場のとなりにある ほうじ茶カフェで友とお茶したのですが ほうじ茶チイズケーキがほろ苦くて美味しかったです🎵 (2024年04月05日 18時34分06秒)

Re:春の記録画像 チューリップと桜(04/05)  
TOM さん
ママンさん
私も無理〜
たまに遊びにきて泊まるなら🙆‍♀️ですけと一緒に住むのはもう無理
それそれのリズムが違いますしね〜^ ^自分の時間が大切になっちゃいました 笑

座敷わらしさん
りりぃままさん
朝ドラ今回も面白いですね〜
好きです😊

レイコさん
素敵なカフェと出会えて良かったですね
ほうじ茶大好き💕
何ヶ月か前 カフェにほうじ茶ラテがあって飲んでみたら美味しかった〜
ほうじ茶チーズケーキも魅力的😋
食べてみたいです〜
先日ウォーキングで見つけたケーキ屋さん
とっても美味しかったです
ベーグル🥯も買ってみました
🥯もとってもおいしかったです
歩いて行けるところにいいところ見つけて嬉しいです😃 (2024年04月05日 19時18分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: