2024年05月18日
XML
カテゴリ: ガーデニング



このメリニスサバンナを頂きました。


私の庭で・・なんとか生き延びています。



もっと、逞しく育って欲しいのですが・・・大切にし過ぎかしら



グラス系植物が庭にあると・・引き締まりますね。




ホルデューム ジュバタムは数年前に採った種から育てました。
凄く細い穂ですので・・夕日に映えて、風にそよぐ様子が美しいのです。
本当は地植えにするほうが向いてます。


エドウァール・モネ


カメオに似てますが、こちらのほうが少し色が濃い



ブルーハウスの出窓からの景色





4月になって コボレ種から育った 最後のビオラ  自然交配
親はわかりません。



ビオラの種プレゼントは
日曜日19日 の午前9時頃から応募を受け付けます。
夜中にすると、私が寝られませんし、皆さんも困りますよね。

200名になり次第 締め切ります。

ではでは・・・明日をお楽しみに




皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。



皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月18日 23時42分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の庭と種プレ予告(05/18)  
TOM さん
ブルーハウスからの景色
素敵ですね
タイルが👍です〜
モネ 綺麗な薔薇
自然交配のビオラ美しい〜
9時からですね
うっかりしない様に頑張りまーす🥰 (2024年05月19日 03時51分49秒)

Re:今日の庭と種プレ予告(05/18)  
umisidoママン さん
おはようございます😊

昨日はバイトを終えてから花友さんと二人でグリムズガーデンまでぶっ飛ばし行って来ました。
岡本店長さんとひとしきり🌹談義して連れ帰ったガブリエルとモネ。ミントさんも言われてましたがカメオに似ていますね。でも香りが全然違うし前から欲しかったモネでしたので迷う事はありません😎 はぁ!楽しかった❣️(お金は💰散財しましたけど😅)
花友さんはレイニーブルーをチョイスしてました。

今まで我慢していたけど先日の風でとうとうぶっ倒れてしまったブラックレースフラワーを全て抜きました。花は切り花で飾るかドライフラワーになれば良いなと思ってます😊。その後には鉢植えの紫陽花とサルビア3種植えました。
はぁ〜スッキリした😂

今日はボランティア活動日です。
午後からはその仲間達が我が庭に遊びにきてくれます。😊
忙しい一日になりそうです。 (2024年05月19日 06時13分06秒)

Re:今日の庭と種プレ予告(05/18)  
TOM さん
ママンさん
モネとガブリエル🥰
いいなぁ〜 香りも良いんですね
ますます欲しくなりました😍 (2024年05月19日 06時21分33秒)

Re:今日の庭と種プレ予告(05/18)  
🔰ヒーロン さん
おはようございます🙇
ミントさん、インスタ動画をたくさんありがとうございます🙇
とっても癒されました‼️
そしてまた今日のブログも💓♥️❤️

ちょっと最近の私、お疲れモードお疲れモード…😮‍💨
来週の義母の一周忌でちょっとキリがつくけど、昨日、北九州の夫のところにも行ったけど…夫もかなりお疲れモード…大丈夫なんだろうか…
ってなことで…

種プレ予告…嬉しい‼️けど、今回、種蒔きする気力が私にあるかなぁ…🤔
8月は父の初盆…今まで9月実施だった運動会は10月に…
ちょっと考えるなぁ…🤔考えてる間に満員御礼になることは必然…🤔 (2024年05月19日 09時16分28秒)

Re:今日の庭と種プレ予告(05/18)  
レイコ さん
おはようございます😃
今年も種プレやられるのですね 大変な作業ご苦労様です。

今年もミントさんのビオラの二回めの種取り無事に沢山とれました🎵
沢山あるので はや撒きや遅まきと いろいろ回数をわけて撒きたいです。

アメイジンググレーが一株しかないのに沢山の花がさき 種取りをしたいのですがタイミングがわからなく ミントさんが種取りするのをブログにのせていただけると嬉しいです🍀 (2024年05月19日 09時40分00秒)

Re:今日の庭と種プレ予告(05/18)  
座敷わらし さん
ミントさんこんにちは!気温の高い日が続いています。
固いつぼみだった薔薇も良い天気が続きこうしちゃいられないって慌てて膨らんで慌てて咲き始めています。
咲いても暑くってダレーーンとしています。
まったくその気のない種類もありますね・・・オラはゆっくり行くデーって
人も薔薇もそれぞれね。

メリニスサバンナというグラスのような植物大好きです。
インスタによく登場しますが広いお庭に風にそよぐ姿とっても素敵ですよね。
私も憧れていますが・・・なかなかイメージのようにはいかないです。
でもやはり好きですから…夫には草のようにしか見えないグラスを守り続けています。
ミントさんの土手ガーデンとかにはお似合いのような気がします。

この間地区の女子会に参加しておしゃべりをしてきました。
今回は猫ちゃんの飼い方について問題提起がありました。
お隣の猫ちゃんが5~6匹いろんな問題を起こしてどうしたらよいか困っているというのです。
隣同士なので…仲たがいはしたくない・・・だけれども猫が悪さをしてくる・・何せすぐ隣ですからね。
その方は指圧とかの治療院を開業しています。

以前は中に6匹入ってテーブルの下に固まっていたこともあったし壁や車に糞尿をされたことも・・・
猫飼っている方は愛しているから許せても嫌いな自分はなかなか受け入れがたい
そこで地区の係りの方の相談し回覧板を何度か回しているけれど飼っている方は無視している。

その方は家の中ではなく外飼いしているのです。玄関外に段ボールのアパートを作ってね
そこが大きな問題ですものね。
外猫は玄関の外で暮らしていて家の中に入れていないようです。
だからテリトリーを毎日散歩しながらいろいろやらかしています。
実は我が家もテリトリーの範囲にあります。
今朝は庭の6か所に糞尿をした後が土を掻きだし穴が掘られて土がすごいことになっています。
今朝はその後片付けをしました。
なかなかお宅の猫がっては言えないものですね。猫も名札もつけてもいないし証拠はって言われても・・・(#^^#)
最近猫のことで注意に行ったら『外猫は5年くらいで死ぬからそれまで・・・・』って言われたそうです。
今は2匹しかいないので・・・とも言われたと・・・(#^^#)
暖簾に腕押し、糠に釘、馬耳東風・…困っていますって言っていました。

ほんとにご近所付き合いは難しいですね。
でもたいていは猫ちゃんはお家の中で買っている方が多いですから飼い方の指導も必要でしょうね。

でも誰が指導するの?…聞いてくれないよどうせ(#^^#)
自治会に頑張っていただきましょう❣❣。

ヒーロンさん
今この時期は疲れが出る季節ですね。環境が大きく変わられた旦那様は特にね。
旦那様のいない我が家を守っているヒーロンさんもそうでしょうね。
適度に心身の休憩をとって乗り越えてね❣❣。 (2024年05月19日 15時56分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: