応援・前向き(工事中)




こんな歌詞を、思い出した。


♪…いつか 君の 心と はぐれてしまう悲しい時も

  ああ 忘れない 勇気づけて くれたことを 約束…♪


映画『仔猫物語』の、テーマ曲の一節。
坂本龍一氏と愛弟子達の手掛けたBGM集が、たいへん気に入っている。
映画はほとんど興味なく、レンタルレコード(!)屋で見つけて
坂本氏の名前に惹かれて借りた。
その後、TVで本編を見たが印象が薄い(笑)。

……………
友人や恋人の心が、離れていってしまった時、
まず、その当人は、戸惑うだろう。
「なぜ?」
「どうして?」
「何が悪くて、どうすれば良かったのか?」

落ち込み、思い悩み、仕事や勉強が手に付かなくなるかも知れない。
不安にかられ、自信喪失し、生きている実感さえ危うくなる時もあるだろう。

時には、自分から、親しい人から離れる事になる場合もある。
「ごめん」
「嫌いになったわけじゃない」
「どうして、君を悲しませる事になってしまったんだろう?」

…人の心も、あらゆる物も、地球全部、動いている。
生きている。
変化する。
良くも、悪くも。
時が流れている。

そうだ。
「いつか」は、はぐれてしまうモノなのだ、必ず。

毎日新しい自分に出会い、毎日新しい生活が流れ、
そして、毎日別れて、また出会っていく。


♪…いつか ひとり 旅立つ 険しい道で 迷った時も…♪


生まれるのも、生きていくのも、死ぬ時も、ひとり。
そんな当たり前の事を、錯覚して、傷付いていく。
本当は、全然、そんなに苦しまなくてもいいコトなのに…。

♪…ああ 忘れない 勇気づけて くれたことを…約束…♪

その人の為じゃない。
自分の為に、約束。

いつだって一人には違いないけど、
その一人・一人が集まって暮らしているんだから。みんな同じだね。

♪…勇気づけて くれたことを…約束…♪

その時、そこに、いてくれたから、私は生きている。
すべてのカタチは、自分の為に動いている。
安心していい。
その時、勇気づけてくれた。

もう、それだけで。
それだけで、いい。
一生、困難に立ち向かい、生きていける。

♪…約束…♪


00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

■■■■■前向きって???■■■■■2002年6月下旬更新


よく「何事も、前向きに考えろ」と、言う。
私も、いつでもなんでもしょっちゅう、そう捕える事が多かった。

失敗は成功の元。他山の石。
何か間違えても、がっかりする事があっても、きっと何かの役に立つ。
傷付けても、傷付いても、全て、いい方向へ向かう為の力になる、と。

それに、生まれついた性質なのか、第一子だからなのか、幸せ者だからか?
わざわざそう考えなくとも、自然にいつでも前向きでいられた。

実際、生き物は前へ前へと歩いているモノだ。
後ろに向かって歩くのは、難しい。
イカとか、エビとか、カニとか、目が向いている方へ進まないモノもいるが(笑)。

後から、津波が襲ってくるのは、耳で捕えろ。
上から、自分目掛けて何か落ちてきたら、雰囲気で感じろ。
左右の敵は、肌で捕まえ、両腕で食い止めろ。
穴があって、気付かず落ちてしまったら、全身使ってよじ登ってこい。

人生は、いろいろあるから、楽しい。

生きる事は、戦う事だ。(…某TVアニメ主題歌(笑))

人生いろいろ。(…某演歌(笑))

人の生きる道は、険しい困難の道だ。

この世は、苦行。修行の場。


………………

余裕のある時しか、実感できないなんて。
私もちっこいコモノだなー。



pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: