Team C1Master Racing

Team C1Master Racing

えっちーFDの歩み及びその関連史



1998年 FC3S購入 

1999年

3月3日 FD3S 1型タイプR購入
   6日 ターボタイマー装着(ブリッツ製)
4月   サベルト4点シートベルト装着、フロントガラスが首都高で粉砕する!(後日交換)
6月   マフラー交換(HKS製)
8月   首都高C1で大クラッシュ! 芝公園から地元の車屋まで友人のS14で牽引してもらう(幸い足回りは生きていた)。総修理費60万円…。
10月  水温計を入れる(トラスト製)、シフトノブ変更(マツダスピード製)
11月  ラジエター・アッパーホース破裂! 命からがら帰還し、即交換。

2000年

1月   リヤスポイラー交換(TBO製)
2月   燃調コントローラー導入(アペックスS-AFC)
3月   以後冷却水漏れが激しくなる
12月15日  ラジエターアッパーホース交換

2001年

2月    ウォーターポンプ交換、車検
3月    CDチェンジャー調子が戻る。
7月    メタルクラッチ換装(オートエクゼ製)。
8月19日 ブーストセンサー交換
11月   ブローオフバルブ装着(ブリッツ製)、フロントバルブ交換  
12月   ミッション、デフオイル交換。タイヤ(ネオバ)、ホイール(ワークS2R)交換。

2002年

2月     エアクリーナー交換(HKS製)
3月10日  右ドアが開かなくなり、アウターハンドル交換
4月14日  プラグ交換
4月17日  冷却水交換
5月9日   オイル交換(以後スピードマスター製)
5月24日  右窓が開かなくなり、スイッチ交換
6月     左右シート交換
8月16日  ブレーキマスターシリンダー装着
9月18日  オイル、プラグ交換
10月    油温計を入れる(トラスト製)
12月18日 車高調装着(オートエクゼ製)、プラグコード交換
12月30日 オイル交換

2003年

1月24日  クラッチレリーズシリンダー交換、ノックセンサー修理
2月5日   オイルフィルターボディーOリング交換 
2月中旬   車検、冷却水交換
3月5日   クラッチマスターインナーキット交換
4月27日  オイル交換
6月21日  バッテリー交換
8月10日   オイル交換
12月10日  オイル交換

2004年  

1月下旬   再び冷却水が激減し始める
3月20日  オイル交換。
4月26日  ラジエターを損壊し、アペックス製のラジエターに交換する
6月27日  オイル交換
7月4日   再びラジエターを破壊! 関東マツダのA氏に救助してもらう。
7月30日  アペックス製ラジエター再交換
8月     さち公がFCを購入し、自らも満足する(購入説得期間約4ヵ月)
9月1日   オイル交換
11月30日 オイル交換
12月19日 純正オイルプレッシャーメーター交換、メーターフード交換

2005年

2月6日   フロントバンパー交換(BOMEX製)、車検
2月26日  オイル、プラグ交換
6月9日   オイル交換
9月16日  オイル交換
12月16日 オイル交換

2006年 

2月     エンジンルームから出火! 配線の劣化による。溶接して直す。 
3月     情熱的なガソリン漏れが始まり、燃料系統大修理
3月26日  オイル交換
5月18日  オイル交換
5月31日  ファン・エアコンベルト交換
8月10日  オイル交換
11月16日 オイル交換

2007年

1月4日   タイヤ、ホイール(リーガマスター)交換
2月     車検、リヤウイング交換(マツダスピード製)
5月10日 オイル交換

2008年

3月23日 オイル交換

2009年

2月27日 車検、クラッチ交換(エクセディ)
7月19日 オイル交換
10月20、23日 タイヤ交換(ヨコハマDNAGP)

以後続く


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: