サボテンと葉っぱ

PR

プロフィール

さぼテン530

さぼテン530

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

わたしの心

(2)

食べる

(9)

ファッション

(6)

片付け

(0)

断捨離

(1)

わたしの味方

(3)

小物

(1)

ついてない日

(1)

日常の出来事

(4)

食物

(0)

植物

(4)

日記

(7)

料理

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.09
XML
カテゴリ: 日常の出来事
今朝、出勤して後に携帯電話が鳴った。
母からの着信。
え?なに〜💦何か緊急!?

3年前に父を亡くしたときの電話を思い出して少し構えてしまった…。

母の電話は、今朝排便した時に出血があって、便器が赤く染まったとのこと。
ええ〜‼︎
びっくりして、かかりつけの病院へ急遽受診してもらえるか確認の連絡をして、母を迎えてから病院へ。

医師からは、今回の症状は当院では見れないから専門の胃腸科内科とかに行くように、と。
近くの病院に電話するも、症状がでているので、大腸検査になると思う。しかし、早くて6月しか予約取れないので、大きな病院へ行ってみた方がいいとのこと。
そこでまたスマホで検索して、少し大きめな病院へ電話。
12時までの受付なので、間に合いますか?と。
急いで向かって、ギリギリ10分前に受付済ませました。

もうバタバタ💦

その後、診察、採血、カメラ検査をして、結果…
カンチョウで入り口を傷つけた可能性…大
軟膏を処方されました…笑

そう、母は滅多に便秘しないのに、歯医者で処方された化膿止めを飲んで便秘していたらしく、あまりにも便秘が酷くて、下剤飲んでも改善されずにカンチョウしたらしたのです。
おそらく、その時に傷つけたらしいのです。

傷ついた部分は神経が通ってないらしくて、痛みも感じないんだとか。
医師の説明では、血液が数滴垂れただけでも便器に溜まった水は赤く染まるとのこと。

なるほど…そう言うことか〜

あー、でも本当にホッとしました〜
次回は大腸検査の予約入れたので、頑張れ母さん!笑笑

今日、長時間病院にいたので、癒しのお庭を眺めてたら、
鳥が遊びに来ていました。
やっぱり自然には癒されますね。

真ん中らへんに鳥がいるよ。見つけられるかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.09 19:26:18
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: