動くバナー(2)

『動くバナー(2)』

まず、前回作ったバナーの元画像を準備します。

画像編集ソフトでバナーなり、ボタンなりを作った時は、 必ず元画像を保存 したほうがいいです。元画像があれば、後で修正をするときに一から作り直す必要が無くなります♪ 私は「元画像」というフォルダを作ってその中に保存しています。この楽天HPに関しては、「マイドキュメント」の中に「楽天HP」というフォルダ、「楽天HP」のなかに「images(アップした画像を保存)」と「元画像」というフォルダを作って管理しています。

バナーの元画像を「Photoshop」で開くと、前回作ったときの「レイヤー」が保持されたまま残っているので、このレイヤーを活用します。アニメーションのデザインは、文字の色がチカチカ変わるというシンプルなものを作ります。 すごく簡単に作れるのでビックリですよ♪

元画像の 文字レイヤーを複製 します。
文字レイヤーを複製したところ
左は「Photoshop」のレイヤーパレットです。一番上が、今複製した文字レイヤーです。この文字レイヤーの色だけを変えます。
元画像はゴールドだったので、赤にしてみま~す♪
赤にするやり方は簡単で、複製した文字レイヤーのほうを選択し、ツールパレットの「T(文字ツールのこと)」を選んで、「amagurino house」という文字を選びます。それでカラーパレットから赤をクリックすると、瞬時に赤い「amagurino house」というロゴが出来上がります♪ ゴールドと赤の2種類のロゴのバージョンが出来上がるわけです。
同じレイヤーの中に 赤バージョン と ゴールドバージョン の2種類ができました。
確認するには、上のレイヤーパレットの「目」をオンしたりオフにしたりします。この「目」で、そのレイヤーの表示・非表示を表しているのですね。

次に、この画像を「ImageReady」で開きます。
「Photoshop」は画像編集担当、「ImageReady」はその加工といった感じかな。お互い連携しあっていますが、やれることが少しだけ違っているのです。

「ImageReady」で画像を開いたら、 「アニメーションパレット」 を開きます。もし画面上に出ていなければ、「ウインドウ」→「アニメーションを表示」で出てきます。
アニメーションパレット
①のところに、ゴールドバージョンを表示(赤文字のほうは非表示にする)
②のところに、赤バージョンを表示(金文字のほうは非表示にする)
③で、表示される時間を決める。今回はあんまりチカチカさせたくないので、両方とも1秒ずつに設定。
④で、繰り返し方を決定。無限に設定すると、ずーっとチカチカしていてくれる。

すべて設定したら、「最適化ファイルを保存」。通常と同じようにただ保存してください♪ 
これでもう完成!アニメGIFだよ~♪

→ 見やすいページへ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: