*ニソロを見上げ、モシリに立つ*

*ニソロを見上げ、モシリに立つ*

PR

Profile

カントコトロ

カントコトロ

Comments

🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …

Archives

2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12

Calendar

Favorite Blog

人にも旬がある New! G. babaさん

カントリーライフを… ばんちぃままさん
十勝☆満福日記 hide*macoさん
ゆるり☆とかちらいふ ぐっち7053さん
十勝、とかち、トカ… tokatchさん
あおっちの好きなこ… waterbluefieldさん
Black&White Jun♪Junさん
ただ今、サンポ中で… まろんち_さん
北海道フードマイス… 雪んちゅ。さん
2007/09/26
XML
帯広といえば豚丼!と言っても過言ではないでしょう。

巷で有名なのが帯広駅前の『ぱんちょう』ですが、地元人はまず行きません。皆さんそれぞれ自分の行きつけのお店があります。

今回ご紹介するのは『 鶴橋 』―――

新橋から暖簾分けされたといわれ、もう今の店主で三代目になる老舗です。
鶴橋 外観.jpg
(転載画像です)

とにかく豚丼の色に注目!
通常、帯広の豚丼のタレは茶褐色が多いのですが、ここは 黒褐色 である!
皆さん驚くかもしれない。

どうぞ。
鶴橋.jpg

豚の旨味をギュッと閉じ込めた継ぎ足しのタレを絡め焼く。また絡め焼く。
少々苦味を感じるのは漆黒のタレ、しかし甘味とコクがある。

そして豚を食ってるぅ!と満足できる逸品です。
普通盛りのほか、特大、更に超特大があります。この超特大はみたら驚愕すること間違いないです。

更にここの味噌汁は知る人ぞ知る、絶品!いやぁマジ旨い♪


※上記記事は06年のものです。


豚丼の鶴橋

住所:北海道帯広市柏林台東4-1
TEL:0155-34-1155
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:月曜日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/27 08:51:10 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: