三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2014.01.15
XML
カテゴリ: 食・健康
ウエートトレーニングも8ヵ月が経過したので、 分割法 というのを取り入れることにしました。



今までは、トレーニング1回につき全身を鍛えていました。これからは、パーツに分けて鍛えるということです。





まだ初級者ということで、単純に上半身と下半身に分けてやってみます。





例えば、火曜日は上半身、木曜は下半身、土曜は上半身という具合です。バックエクステンションなど腰の運動は下半身の日に行うこととし、腕も下半身の日に組み入れます。




ということで、上半身の日は胸、肩、背中を鍛え、下半身の火は足(脚)、腰、腕。そして腹は毎回やるということにします。



例(上半身の日)
●チェストプレス
○ダンベルプレス
●バタフライ
または
○ダンベルカール

●ショルダープレス
○サイドレイズ

●シーテッドローイング
●ラットプルダウン
○ワンハンドダンベルローイング

●アブドミナル
●ロータリートルソ

エアロバイク30分


例(下半身の日)
●レッグプレス
●レッグエクステンション
●レッグカール
●アブダクション
●アダクション

●バックエクステンション

○ダンベルカール
●トレイセップスプレスダウン

●アブドミナル
●ロータリートルソ

クロストレーナー30分


●はマシン、○はフリーウェイト。1種目につき8~15回×3セット





週4日通えればベストでしょうが、無理せず3日を目標にします。私の通うスポーツクラブは月曜休館なので、火木土か水金日に行くことにします。今週は週末に旅行に出かける都合から、来週から導入・実践とします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.15 22:43:48
コメント(0) | コメントを書く
[食・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

M-65 @ Re[1]:奥鬼怒温泉「加仁湯」に日帰りで行ってきました(06/22) 小波来さんへ おつかれさまでした。ありが…

Favorite Blog

今日のとりちゃん New! ちい9814さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: