三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2024.03.26
XML
カテゴリ: 神社仏閣・風水

旧100円硬貨 です。




今から65年前の昭和34年(1959年)に作られたものです。


何年前だったか忘れましたが、2017年から2022年の間であるのは間違いありません。京都の 伏見稲荷大社 にお参りにいき、JR稲荷駅から大きな鳥居をくぐる前に、すぐそばにあるコンビニ(デイリーヤマザキ)で買い物をしました。その時にお釣りで渡されました。


今の100円硬貨と明らかに異なるのでレジのおばちゃんに尋ねたら、「交換しましょか?」と言われ、「いや、珍しいので」と、そのままいただきました。


年号が入っているのが便宜上裏ということなので、こちらが表になります。稲穂のデザインに「日本国 百円」とあります。お稲荷様のすぐ門前で稲穂デザインの百円玉。




お稲荷様と眷属様の歓迎のサインだと受け止め、使わずに財布にずっと入れたままにしています。つまり普段は私M-65の 尻ポケット にあります。


ちなみに古銭買い取り専門店での相場は、美品で 500円 程度、並品ならもうけなしの100円ぐらい。でも状態によっては数万円になることもあるそうです。


縁起物のため売るつもりはないけれど、かなり汚れているので、美品になるくらいきれいにしてやりたいと思います。



稲100円銀貨 昭和40年(1965年) 美品 日本古銭


【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 日本年 34-41 (1959-1966) 昭和100円 60% シルバー 22.5mm 流通コイン...- show original title

​​
【銀貨】 鳳凰100円銀貨 昭和32年(1957年)流通品【古銭】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.26 19:54:09
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣・風水] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

M-65 @ Re[1]:日本一辛い酒、山法師の爆雷辛口(06/11) 小波来さんへ ありがとうございました。 …

Favorite Blog

今日のチビ New! ちい9814さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: