やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.06.08
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

義母は84歳になります。

子供とは同居せず
九州でひとりで暮らしています🏠

昨年の夏に調子を崩し
そろそろ一人暮らしは限界❓と思いましたが…
~↓「義母の介護問題」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202210100000/

持ち直して
一人暮らしを続けておりました。

コロナ自粛で
ずっと義母に会えずにいましたが
この春に家族で会いに行きました🚙
~↓「九州帰省しました」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202210100000/

もともと痩せ体型の義母ですが
さらに痩せていて
それはそれは驚きました💦

立ち上がるときも
歩くときも
杖を使ってゆっくりした動作でした💦

それから
体調のすぐれない日が続く義母💦

その義母の免許更新について
夫と話したことをつぶやきます。
👇

~高齢者の免許更新~



電動乗用バイク 乗用玩具 電動3輪バイク 子供用 電動バイク 乗用バイク 乗り物 おもちゃ 電動バイク 電動乗用玩具 ペダル操作 誕生日 プレゼント ギフト インテリア 本州四国 送料無料


免許更新の時期がきたので
ハガキをもって
免許センターまで行かなくてはなりません。

夫「 ハガキは❓
夫「 ハガキはあるの❓
夫「 ハガキを持って免許更新してこないと
夫「 運転できないんだよ


電話で夫としているようです📞

食料品などの買い出しで
義母は車がないと困ります。

でもさ…
今の義母を運転させて大丈夫なのかな…

夫も義姉も
真面目で常識を重んじる人だから
そのあたりは考えていると思うけれど…

私「免許更新するの❓」
私「運転して大丈夫なの❓」
夫「 車がないと余計引きこもるから
夫「 荷物も運べないし


それはそうなんだけど…
車は凶器だからさ…
事故が起きてからじゃ遅いよ…

夫「 それは保険でなんとかなる

いやいや
自爆ならそれでいいかもしれないけれど
誰かを巻き込んでしまったらどうするの❓💦

夫「 そんなこと言っても
夫「 車が使えないとなにも出来ないよ


あー…
これが世の中の高齢者の運転問題だ。
(◞‸◟)(◞‸◟)(◞‸◟)

九州と関東では
すぐに駆けつけてあげられない距離。

日用品の買い出しも
手助けすることができません。

そういう事情もあるし…
夫の言い分も分かるけれど…

危ないものは危ないよ💦
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

夫と少し険悪な空気になる…

でもそこは
気づいた人が言わなくちゃいけないこと💦

言うだけなら簡単。
~口出すだけなら誰でもできる~

じゃ~どうするの❓ ってことだ。

いい方法はないものか…

私「車は破壊力が強いから」
私「運転ミスで命にかかわってしまうけれど」
私「バイクはどう❓」
夫「 バイクじゃ転倒しちゃうでしょ
夫「 荷物も積めないし


夫の言い分も分かるのよ💦
分かるけど
第三者だからこその意見があるのよ💦

私「ヤクルトさんが乗っているような」
私「3輪のバイクは❓」
私「あれなら転倒しないし荷物も積めるよ」
私「いくらくらいするのかな❓」
夫「 100万とかするでしょ


打開策はないかと
わたしは頭をひねって考える💦
ネット検索してみると…

これなんかどう👀❓
👇



私「ホンダのジャイロってどう❓」
私「30万くらいで買えるよ❗️」
夫「 そうなの❓
夫「 それなら…
夫「 近所のバイク屋で買えるかな


あーよかったー
夫の視野が広がったよぉー✨
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

私「義姉にも提案してみなよ」
私「やっぱり車は勧めないよ」
夫「 そうしてみるか


実際にどうするかは
免許更新ができてからの判断だけど…

義母も子供も納得できて
安心して暮らせる方法を
みんなで知恵を出し合えるといいよね。

以前のわたしなら
車は危ないよ❗️ って否定してしまって
夫も耳を傾けなかったかもしれないれど…

実際に義母の状態をみたからこそ
わたしも必死に止めたかったし

だからと言って
止めてわたしが手を貸せるわけでもなく…

それなら知恵を絞って
打開策を提案するしかない❗️

やさしさ探しの修行をして
相手に響く伝え方を考えて
少しはうまく話せるようになれたかなぁ。


シニアカーもいいね
ブログ記事を書きながら
もう一度ネット検索してみたら…

免許不要のシニアカーもあるじゃん⤴✨
👇



送料無料 新品 電動シニアカート 白 シルバーカー 車椅子 PSE適合 TAISコード取得済 運転免許不要 折りたたみ 軽量 コンパクト 電動カート 四輪車 4輪車 移動 高齢者 充電 シート回転 電動車いす 電動車椅子 介護 福祉 お年寄り 老人 スクーター ホワイト scooterd01wh


これなら免許不要で乗れるし
最高走行速度も6kmで
歩く速度と同じくらいだって~♬

また選択肢が広がったよ~♬


~🚙今日も読んで頂きありがとうございます🚙~
高齢者の車の運転について
色々と意見があるのが実情ですよね💦
住んでいる環境にもよるし
なにがいいか一概に言えませんが💦

ただ…車は…
人の命を奪う破壊力があるということは
絶対に忘れてはいけません。
年齢に関係なく
ハンドルを握る人はそこを忘れずに❗️

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

~↓「お姑からの学び✨」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202006080000/



【公式】【ご自宅まで無料配送】シニアカー 運転免許不要 電動 車椅子 BEST LIFE(正規品) 福祉用具情報(TAIS)登録 軽量 シルバーカー 電動カート 電動車椅子 HG-DWAC01S【1年保証】【非課税】【送料無料】

【即納】ドリームCX32 電動シニアカート 走行32km上 シルバーカー シニアカー シルバーカー 車椅子 折り畳み 軽量 軽い コンパクト 小型 電動カート 充電 バッテリー取外し お年寄り 高齢者 介護 介助用 自走 式 歩行補助 電動車いす 電動車椅子 色ブルー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.08 08:10:07
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: