cev86830 の地方競馬予想など

cev86830 の地方競馬予想など

PR

Profile

cev86830

cev86830

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/04/06
XML
テーマ: 迷惑メール(920)
先月(3月)に私に届いた迷惑メールを集計しました。


【ブロックできた数】2014通
【ブロック率】   99.2%(前月比-0.4%)
【誤ブロック率】  0.0% (前月比±0)

以下が3月の内訳です。

◎海外からの迷惑メール(計2005通)
 CN(中国)=1240通
 TW(台湾)=140通
 TH(タイ)=91通
 US(米国)=78通
 KR(韓国)=75通
 PH(フィリピン)=56通
 BR(ブラジル)=33通
 ES(スペイン)=21通
 RU(ロシア)=20通
 IT(イタリア)=17通
 PL(ポーランド)=17通
 FR(フランス)=16通
 GB(イギリス)=16通
 CO,CL=各15通
 AR,DE=各13通
 IN=11通
 MY,RO,PE=各10通
 MX,TR=各9通
 PT=7通
 VN=6通
 IL=5通
 BG,CZ,EU,DO,CH=各4通
 LV,IR=各3通
 AU,UY,VE,HU,MA=各2通
 PA,GR,SA,DZ,BO,DK,SG,LT,SN,UA,EG,SV,SE,AT,NL,BE=各1通

◎特定ホスト名のメールサーバーからの迷惑メール(計5通)
 gmail.com=3通
 host=2通

◎特定の宛先を含む迷惑メール(3通)

◎特定のURLを含む迷惑メール(0通)

◎HTMLメール(1通)

●自動ブロックできなかったもの(計17通)
 国内:OCN=3通
 国内:USEN=1通
 国内:bit-drive=1通
 国内:ケーブルネット鈴鹿=1通
 その他海外(US/Canada/プエルトリコ)=11通


総数が先月より 200通 以上も増えました。
国別に見ても、 中国 のトップは相変わらずですが、 台湾 が43通→140通と大幅に増加して2位に浮上。
米国 も36通→78通に増加するなど、軒並み増加の国が目立ちました。

国内からのメールもわずか6通ですが、先月の3通よりは増加。
国内からのスパムはすべて該当ISPに通報していますが、ISPからの返事を見ると、ネットカフェのような不特定多数の人が使用する環境から送信されているらしいです。
不用意に自分の自宅のパソコンからスパムをばら撒くようなスパマーはほとんど皆無になってきたということがわかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/06 07:18:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[迷惑メール・迷惑電話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: