旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) nanatさんへ このブログはすでに更新をや…

カレンダー

2013.06.28
XML
カテゴリ: 読書
浜村淳「さてみなさん聞いて下さい」を読了しました。


【送料無料】さてみなさん聞いてください [ 浜村淳 ]

関西人であれば、このタイトルを見れば脳内に
浜村さんの声、独特の節回しが勝手に再生されることでしょう。

MBS(ラジオ)、平日朝の番組「ありがとう、浜村淳です」は1974年開始
現在も続いている驚異的長寿番組で、詳しいことは知らないとしても
浜村さんを知らないという関西人は限りなくゼロに近いと思います。

私が浜村さんをしっかりと意識したのは小学生か中学生のとき。
その昔、NHK「満点パパ」という番組がありました。
司会は三波伸介、有名人親子が登場し、いろいろなコーナーの末、
子どもが親に点数を付ける…というもの。
この番組が面白かったのは、番組冒頭。
まず誰の子どもかは伏せて、子どもだけが登場するのです。
そして三波伸介が、親の顔の特徴をその子に聞き
似顔絵を描いていくのです。
「眉毛は?ハの字?」などと言いつつ描かれていく似顔絵を見ながら
視聴者は「●●さんのお子さんかな」と連想。
似顔絵が完成したところで、お父さん登場…という次第。
その後親子でクイズをしたり、子どもからお父さんへの作文を読んだり…
当時子どもだった私は、日ごろテレビで見ているタレントさんが
我が子の前では意外な一面を見せることがある
この番組を楽しみにしていました。

でもそれから何十年もたった今、
たくさんの出演者親子の中で思い出せるのは浜村淳親子のいちシーンだけなのです。

それは親子クイズの中の一問。
「誠彦くん(浜村さんの息子さん)は『お父さんのこういうとところがイヤ』と思っていることがあります。さて、それは何でしょう」。
浜村淳は、息子が自分のどういうところを嫌だと思っているのか
全く考え付かなくて、あれこれ答えるものの全部不正解。
最後に答えを教えてもらった時に
「ああ、そういうところがイヤヤったんか!悪かったね!悪かったね!」と
何度も何度も謝ったのです。
それがあの浜村淳節。(不思議な関西弁、というより浜村淳弁)
当時、テレビに出ている人が関西弁で話すことなど皆無という時代でした。
それだけにあの独特な節回しで子どもに真剣に謝っている浜村淳という人が
子ども心にインパクト大だったのだと思います。

その後、何年間も私は浜村さんの存在を忘れていました。

再会したのはラジオで。
私がラジカセを買ってもらったのが確か小学6年生の誕生日。
以後、勉強机の上に置いて楽しんでいました。
当時のお気に入り番組は平日夕方の番組「小沢昭一の小沢昭一的こころ」と
柏村武昭が司会をしてた「サンスイ・ベストリクエスト」。
不器用な私は「ながら」勉強ができなかったので
ラジオを聞く時には他に何もせず、真剣に放送に聞き入っていたのでした。

そんな私がひょいとチューニングをしていて出会ったのが
浜村さんの番組。
途中から聞いたのだけれど、
どうやら歴史の話をしていて
大化の改新の立役者、中大兄皇子と中臣鎌足が
蹴鞠の時に出会ったシーンに差し掛かっていたのでした。
何とも言えない独特な語り口が面白くて
ついつい最後まで聞いてしまった私の心に浮かんだ言葉は
「見たんか?!それ!」
(関西漫才師の口調でお願いします)
浜村さんは、蹴鞠の場にいたかのように話すんですヨ。
私の中に大きなインパクトを残した出来事でした。
そしてそれ以降、浜村さんの番組
特に歴史と映画に関する話を面白く聞いているうちに、
私の話法は多分に浜村さんの影響を受けてしまったのでした。

たとえば大学生の時に母校に教育実習に行った時のこと。
担当は日本史。
母校の進捗状況から、私が講義する時間はまさに「大化の改新」だったので
私は、かつて聞いた浜村さんの「見たんか、それ!」を思い出し必死でしゃべったら
教育実習最終日に生徒からもらった感想の中に
「茶々吉先生は、まるで一緒に蹴鞠をしていたかのように
話をされていたのが印象的でした」
と書いてあったので、思わずガッツポーズをしたのでした。

これまた大学時代。
映画「アマデウス」に大感激。
同じクラブの友だちに滔々と話したところ
「なんか面白そう。私も見に行こう!」と。
後日、「アマデウス」を見たというその子に
「どうやった?」と聞いたところ
「それが…面白かったのは面白かったけど
 茶々吉の話のほうが面白かった…」とフクザツな顔。

映画「スターウォーズ」を見た時は
いとこと叔母に、どんなに映像が素晴らしいか、
ダースベーダーとルークの対戦がどんなものか
話したのですが
やはり観終わった叔母が
「(映画は)茶々吉ちゃんの話ほどは面白くなかった」と
言っていました。

ぐふふふふ。
私はそういうふうに言われるたびに
「ふっふっふ。オンナ浜村淳と呼んでも良くってよ」などと
不遜なことを言っていたものでした。

浜村淳さんのしゃべりは
時々「くどいなぁ」とか
「そこまで言葉を噛み砕かなくっても…」と思うこともあるけれど
この本を読むと、それがどういう考えに基づいているのか
そして今の浜村淳スタイルを確立するまで
どのような道のりがあったのかがわかり
結果だけを頂戴しようとしていた私は
深く頭を垂れるばかりでした。

浜村さんが体験から学んだこと、
先達から教えていただいたことなど
勉強になること満載。
いつでも読み返せるように付箋を貼りましたヨ。

130628_本


たとえば「あー」「えー」といった
無駄な言葉を言わないようにする練習方法は
今日、たった今からでもやってみようと思います。

嬉しかったのは、若手にしゃべりの勉強方法を聞かれたら
●本を読める限りたくさん読むこと
●映画、音楽、落語など全ての芸能の素敵な作品にいっぱい触れること
と答えていらっしゃるという部分。
そんなつもりはなかったけれど、私、ソレやってますやん!
嬉しー。
これからも続けようっと。

しゃべりの勉強に関すること以外にも
創成期のテレビ番組の裏側や
芸能関係者の逸話なども面白く読めます。

お勧め度は★★★★☆
人前でお話をされる方の場合は★★★★★デス。
前編、浜村さんの語り口調で書かれているので
関西人だったらあっという間に読めてしまうでしょう。

【おまけ】
この本の巻末に「浜村淳 おしゃべり映画劇場」と題して
かつて放送された物の中から
チャップリン「街の灯」と
韓国映画「風の丘を越えて 西便制」の2作を
ラジオでしゃべったまま収録してあります。

偶然ですが私は『街の灯』はオンエア時に聞いていました。
なんだか嬉しい。

結末まで全部語ってしまう浜村さんの映画の話を
「反則や!」「結末言わんといて!」という人もいますが
私は全然気になりません。
だって浜村さんは予告編を言っているんじゃないんですもの。
私は浜村さんの話で結末まで聞いても
映画を面白く見られます。
例えるなら、うまい人の落語は
同じネタを何度聞いても笑えるのと同じ。


以前、宝塚大劇場でお見かけした浜村淳さん。
もとから一方的に親近感を感じていましたが
このご本を拝読した今は
親しみ120%、尊敬の念200%です!

これからもお元気で放送を続けてくださいませ。


もし今日の日記を気に入ってくださったなら
 ↓ ポチッとクリックお願いします。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.28 20:37:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: