ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

皐月4番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

やることや、やりた… New! しゃべる案山子さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:1月の予告通り、市役所に行ってみた?(06/03) New! この庁舎、結構立派な方じゃないですか.…
ちゃのう @ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
MOTOYOS @ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1117)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.12.20
XML
カテゴリ: せんろ!


​は・い・れ・え・るっ!(萌)​

 手前側ですが・・・
 こんな所に、 廃レールを使った落石防護柵 があったとは!(叫)

 ただし!
 基礎部分のとなっているコンクリートの打ち方が
 コレ

 たぶん、 二瀬ダム の完成後
 あるいは、 2代目・栃本発電所 が建造されてから
ずっと後になってから打った感じ?

 もしかしたら、あとになって打ち直したと言う事も考えられますが




​​​​​

 ここに 廃レール が使われているからと言って
林鉄が通っていた痕跡
 と決めつける事は出来ません が!

 ​​縦の杭だけでなく
 横の桟まで 廃レール と言った ​贅沢仕様!​ (凄)

 ​​かなりの長さを使いまくっています!

 って・・・
 コレだけの量の廃レールをココまで持って来ると言う事が考えづらい ので?
元からあった物を転用した?

 そう考えてもおかしくない?
 そんな感じがしますが

 ​​
 あと余談ですが!
 この廃レール製の落石防護柵
 よく見ると、結構凄いんですよね?
 と言うのも
 現地溶接で横桟をくっ付けているのではなく
 全てボルト止め

 って、廃レールに穴をあけて
 組付けてあるんです!
 って、事は・・・
 万が一の(落石で曲がった)時
 付け替える事が出来るよう

 って言うか、それだけ大量に廃レールが余っていたから
 予備部品として保管しておけるほどの余剰品が残っていたと・・・
 そう言う考えに至り着いた?
 と言う事も考えられると言うか?(焦)


 う~ん・・・
 実際の所は、決定的な資料が手に入らないので・・・(悔)






 なお・・・
変電所側の柵 に関しては・・・

 くっ!
廃レールじゃなかった!(悔)
 さすがに、ソコまで在庫を抱えていなかった?

 いや?
 林道の方は土木局の管轄だけど
 こちら側の柵は東京電力の管轄とか
 そう言う事も考えられるので

大量に転がっていた廃レール を横目に
指を咥えながら?

他所から持って来た自在で組み立てていた 可能性が高そうな感じが?

 いや?
どう考えても当時
 埼玉県の土木局よりも
 東京電力の方がお金を持っていたはず ですから


(仕入単価が限りなくゼロの)廃レール なんて使わなくても
 良かっただけ?

資金力の差 ってヤツを見せつけていたのかもしれません??


​​​​​

 さあて・・・
 1回でも 廃レール が出て来ると

 そう
​ちゃのうフィルター​ がが作動を繰り返す事になるんだぞ!(笑)

 ​そう
棒状のモノ を見ると
 かってに 廃レール だと誤認しまくる
厄介なバグが大量発生(泣)

 ​​​
 とは言え
 7月ともなると
 周りの木の葉が茂り切ってて

 殆どの物が隠されてたりしますからね(困)




昔は、こんなに視界が開けてたのにね
 季節的な物もありますけど

 ちなみな!
 この画像でエフハチが置いてある付近から、その先を撮ったのが
 現状の姿です




 って、道幅が広くて
 車が交差できるような場所
 ココしかないので

 必然的に、ココに置く事になるんですよね
 この旧道

 隣に生えている木の成長し方がエグイな?
 って言うか、13年も経ってると
 景色が全く違ってるし

 時に広葉樹は成長が早いですからね




 そして!
 崖下の・・・
変電所&2代目・栃本発電所への作業道 を眺めています


​ 関係者以外立ち入り禁止になっているので
 入る事は出来ません(悔)

 でも、よく観察すると・・・
 時代を感じると言うか?




​ ガードレールの下側に
 昭和30年代頃の ガードブロック が!(塊)

 ​って、良く思うのですが
当時の安全基準

 ​車の性能も高くなかったとは言え
 コレだけの高さで
 落下防止できると?
 そう判断で来ていた?

 って言うか、隙間だらけだから
 人が落ちるとか
 そう言う事も考えてなかった?


 いや?
 ガードレールの資材持って来るの大変だから
 コレで済ませていた??(焦)


 それとも・・・




 あちこちに落ちている
 巨大な ​落石の餌食​ になる事が確定的だったから(潰)

 って言うか、コレ・・・
間違いなく落ちて来たヤツだよね?(怯)
 昔からココにあった物じゃないよね?

 とは言え、落ちて来てから数十年が経過している感じがありますが


 ​でも・・・
一撃喰らえば 、普通社程度の車ですら ​確実に逝く(泣)​


ヤヴァイ質量 の持ち主だぞ
 コレ


 つづく


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父市情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.20 05:36:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: