chao★chao

chao★chao

2023年11月12日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?
​​​​​       




 私の抱える膝問題については、
  東洋医学系のクリニックで漢方を頂くという対処療法以上には進まない、と
  私の中で結論づきました。
  ですので、あそこは卒業!

  そして最近、膝のクッションは修復可能とも知りましたので
  じゃあ、と、毎日勤しんでいます。

  
  そして、膝、だけの問題ではなく、
  今回、どうやら右足筋肉を捻ったと思しきことからくるらしい、
  歩きにくさ、痛さ、などが消えないことをどう解決するか、と考えてました。
  これは「整骨院」の範疇のことではないかしらん??
  とはいえ、家の傍に幾つもあることはあるのですけど、
  個人の所はPがなく、歩きで急坂を下りるときが痛いのに、治療院は坂下ばかり!
  どうもココ!と閃く場所が見つかりません。


                



         

  そんなことをしている最中、ポスティングされた、S鍼灸接骨院のad♪
  これ。。。ピン、ときたぁ!
  しかも、クルマで行ける♬

  で、即、予約入れまして、
  昨日、実際に行ってきましたら。。。正解だわぁ。  
  これは整骨院のお仕事だったんですねえ、やっぱり。

​  そして、今回はやはり 筋肉を捻っちゃった (予測どおり) の件とは別に、​
  膝も含めて、もっと元になるポイントとして、
​「歩くときの足の動きの捩じれ」​
  があると判りました。
​  そして、 右足が短い! (笑)​

  歩きの捩じれ、これは他の先生のDVDの中で言われていたことでもあり、
  自分にも当て嵌るんじゃないかと、内心思ってたところでした。
  やっぱり!!
  
  右足がもしかして短いかも... はここのところ、ちょっと実感があったんだけど
  これも、やっぱり!!

  
  とにかく30分ほど曲げたり、伸ばしたり、摩ったり、押したり... 診ていただいて、
      保険扱いで治療可、となりまして、
  来週、また診ていただくことになりました。

なによりヨカッタのは、打てば響く返事をしてくださる若い先生で、
  実績からの自信もちゃんとおありのようです。
  コレが大事で「自信」と「やる気」が見えるかたは信頼してみてもイイ!

  なので、いろいろ質問しお答え頂きながら施術して頂いたけど、
  最後、次の予定を入れる時には、
​「Yセンセイを主治医に決めましたので、ヨロシクお願いいたしますぅ。」​
  と、笑いつつ言いましたら。
   ​ 「あははは、こういうとこで主治医はないけど、主治医でいいですよ!」って。​

 やったぁ! ヽ(^。^)ノ
  
  来週、また伺うことになってます。
  捻ったのも、歩きの捩じれも、短いのも、Y先生のお力借りて
  治してしまおう。。。と思った、koki-koki の秋です。







        


  







  **************************




  「下剋上球児」ご覧になってます?
  南雲先生、自首しちゃったけど、今日はそこからの話ですよね。
  どうなるんだろう、ねぇ。。。
  う~~~、21時が楽しみ!

  

  
  
  

  
  

​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月13日 09時19分18秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: