くまさん555さんへ

私は恩田さんは古い方からせめてるので
新作にはまだ当分手が出そうにもありません(^^ゞ
私の場合読書からなが~く離れていたので新作よりも今は離れていた間を埋めるのに精一杯です(^^ゞ
(2007年08月03日 09時47分34秒)

小さな宝物

小さな宝物

2007年08月01日
XML
カテゴリ: 愛読書


77. 黄昏の百合の骨

「自分が死んでも、水野理瀬が半年以上ここに住まない限り家は処分してはならない」亡き祖母の奇妙な遺言に従い、「魔女の館」と噂される洋館に、理瀬は、やってきた…。

水野理瀬が登場する2作目ですね。
一作目が 麦の海に沈む果実 です。
でもこの本を読む前にさらに 三月は深き紅の淵を を読んでおいた方が楽しめますね。
なので順番で行くと「三月は深き紅の淵を」→「麦の海に沈む果実」→「黒と茶の幻想」→
「黄昏の百合の骨」となるわけです。
そして次回作で完結してしまうようですが「薔薇の中の蛇」とっても楽しみです。

私は最初よく解らずに順番めちゃくちゃに読んでしまったので
きちんと順番を追って読めば良かったと自分の無知をちょっと後悔しております(^^ゞ

前作の「麦の海に沈む果実」は釧路湿原の奥深くに幻の学園があるっていう
とっても興味のある設定で今回は長崎が舞台。
長崎も旅行で行ったグラバー邸などが出てきたのでイメージしやすく
恩田さん独特のミステリーとホラーが混じり合ったような謎めいた雰囲気を
楽しむことが出来ました。
このシリーズ、とても好きです。
読むとどんどん物語の世界にはまっていってしまう。
心地よいトラップ感覚です(*^_^*)

それにしても恩田さんの本、ぐちゃぐちゃに読んでるのでどれが
読んでいてどれが未読なのかタイトルだけではよく解らなくなってきています(^^ゞ
図書館に行くたびにちょっとチェックして記憶をまとめなくては(^^ゞ
恩田さんも人気があるのでなかなか借りれないんですよね~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月02日 15時33分33秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『黄昏の百合の骨』恩田陸著(08/01)  
くまさん555  さん
こんばんは~☆
こんな風に題名だけで、順番がわからないのはむずかしいですね!><

「デモナータ5幕」を読み終わったら、
恩田さんの「朝日のようにさわやかに」ってゆーのを読む予定です♪
リクエストしていた本が図書館から届きました^^
でも、どんな内容の本か知りません!!!><
楽しみです♪^^
(2007年08月02日 21時20分23秒)

Re[1]:『黄昏の百合の骨』恩田陸著(08/01)  
ちびえみ。  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: