PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2023.12.31
XML
カテゴリ: 銀の龍と白いかぶ
昨夜から雨が降り出した大阪。
今朝はもう走るつもりは毛頭なく、銀ちゃんを整備して締めくくるつもりでいました。

7時過ぎから駐車場に下りて、まずはせっせとフル清拭に取りかかります。
上から下まで、スクリーンからホイルまですべてです。
これで1時間。

そして、お次はいよいよ難関のエキパイ磨きです。(笑)
しかし、今まで繰り返し繰り返しエキパイを磨いてきたおかげで、すでに下地まで到達しています。
ですから、ヨシムラ・ステンマジック→ワコー・メタルコンパウンド→プレクサスという三種の神器のバトンリレーで、これも1時間で終わるところまで来ました。
やるまではかなりの決意が必要ですが、やり始めると楽しくなってしまうのがエキパイ磨きです。
あっという間に終わってくれるようになると、かなり敷居が低くなった気もしますね。(笑)

そしてお次がタイヤの空気圧調整。
ここ1ヶ月くらいやっていませんでしたから、やはり抜けていました。
F2.7→2.9,R2.8→3.1に調整して、今後の抜けにも対応しておきます。

そして最後の作業は、気になっていたオイル補充。
オイル交換後3000km走り、オイル窓からオイル面が見えなくなっていました。
620ml補充して、オイル面上限に達するようにしておきました。
これであと2000kmは問題なく走られて、次のオイル交換に到達できると思います。

こうして大晦日の今日、きっちりと愛車・銀ちゃんのメインテナンスを終えることができました。
大晦日にここまで出来たのは12年間乗ってきて初めてじゃないかな・・・きっと。(笑)

私はバイクが大好きです。
そしてこのBMW R1150RTにめぐり逢えて本当によかったなぁって感じます。
来年もまた走ろうぜ、銀ちゃん!









(バイクを磨きながらつくづく思いました。銀ちゃんにめぐり逢えて本当によかったなぁって。)




(来年もよろしく頼むぜ、銀ちゃん!!)


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.31 12:08:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: