ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

PR

プロフィール

andouran

andouran

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2006年08月30日
XML
カテゴリ: 趣味

なかなか本屋さんになくて注文して買いました。

『知を開き 情を養う―国語の底力』塩原経央 著

この本は、石井式漢字教育について書かれています。
私は全く知らなかったんですが、それもそのはず、
戦後の国語政策と真っ向対立していたそうで・・・

本によると、漢字を教えるのでなく
漢字で教える教育だそうです。
つまり、教える側は漢詩や古典の素養も必要になると・・・
道徳観が養われるのはとてもいいと思います。
少年犯罪のニュースも多いですしね。
ただ親がやろうと思っても知識が~

この方法をやりきれば、
小学校に上がる前に小学6年間で習う漢字が覚えられるそうです。
でも、小学校に上がって、周りが仮名ばかりになるので、
忘れてしまう子もいるそう。
もったいないですね~

確かに今の学校は甘いと思います。
入試問題も漢字で書かなくてOKですもんね。
こんな平仮名だらけでも高校に入るんだ~と
思わされます。

自分が中学生くらいのときは、
習った漢字は必ず書けと言われていたのに・・・
じゃないと減点って。

こういう方法もあるよ、と知ることができて良かったです。
全国に実践している幼稚園もあるようですが、
この辺ではなさそう。残念です。


*「ペン・書く」のサイン
左手の平を上に向け、右人差し指でそこに字を書く動作。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは我が家で使用しているものです。)


  私は9/22 船橋市勤労市民センターの講演会を担当してます。
  参加無料ですので、ぜひご参加くださいね。
  お申し込みは http://www.babysigns.jp/ からどうぞ。

新検見川教室 参加者募集中!
  場所は駅徒歩2分のフロンティア外語学院です。
  9/7 10:30~ 体験会を予定しています。
  お申し込み・お問い合わせはこちらへ。
  TEL:043-272-0043 

都賀教室(千葉市) 新規開講です!
  場所は都賀駅西口徒歩0分 フロンティア外語学院です。
  10/12 11:00~ 体験会を予定しています。
  お申し込み・お問い合わせはこちらへ。
  TEL:043-255-9936  

クリックお願いしまーす
楽天育児ブログランキング>育児日記星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月30日 12時45分35秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: