私の妻はさっちゃん

私の妻はさっちゃん

2024.05.10
XML
カテゴリ: 健康
我が家に戻って来ると
ちょっとの間にも拘らず
庭は鬱蒼とし

その中で
クレマチスやベゴニア等が
咲きほこっていた



ポストも一杯になっていて
自動車税とか
固定資産税とか
要らない物ばかり

取り敢えずやらないといけない事を
幾つか片付けたが
それだけで
心身はギブアップ

体力が無くなって来ているのを
つくづく感じる

そんな私をしり目に
さっちんは相変わらず
朝散歩から始まって
昨日はお茶にコーラスにジャズダンスにと
疲れ知らずで動いている

私とさっちんの体力差が
どんどん大きくなるのを感じる

遊びの家の生活で気が付いたが
さっちんは朝散歩が出来ない日でも
1時間以上かけて
朝の体操、柔軟運動、頭脳運動をやっている

(頭脳運動とは左右の手でグーチョキパーを
ずらしながらやり続ける等)

見ていたら
あなたも見てるだけでなく
やりなさいよ!
と強く言われた

トホホ

今日は用事があって
2人で新宿へ

相変わらず外国人が目立つ



用事を済まして
居酒屋でビール飲んで

私はそれだけで疲れたが

さっちんは
スポーツクラブの夜の
エアロビクラスに出ると言う

私は風呂だけ

頑張らないと~~






部屋のあちこちで
元気に咲いています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.10 19:01:22
コメント(20) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:体力差(05/10)  
蕗さん8256  さん
病気をすると 体力が 落ちますね。仕方ないと 諦めも肝心です。バラの花が 綺麗に咲いてますね。2度見れて 得ですね。 (2024.05.10 20:33:20)

Re:体力差(05/10)  
ごねあ  さん
さっちゃんは自分を甘やかすということがないですね。継続は力なり。お見事です。
私も決めたことはやり続ける方ですが、その数が段々減っています。
r(^^;)ポリポリ

バラがきれいに咲いていましたね。 (2024.05.10 22:31:56)

Re:体力差(05/10)  
クレマチス綺麗に咲きましたね。
バラも綺麗!

さっちゃんは相変わらずパワフル、
nikさんも頑張りましょう。

こちらは地震のためか、自動車税の納期が9月2日になりました。 (2024.05.10 22:34:35)

Re:体力差(05/10)  
Happy Birthday!  さん
グーチョキパーやってみました。
えらいゆっくりです。慣れれば早くできますでしょうか。
脳トレになりますね。
体を動かさなくちゃ・・・
だんだんシルエットがポストになってきています。

薔薇の花があるとお部屋が明るくなりますね! (2024.05.10 22:37:57)

Re:体力差(05/10)  
nik-oさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

奥様との体力差を感じてしまうんですね。
それはやっぱり病気が原因なのかもしれませんね。
大病をするとどうしても体が弱って体力も落ちますから。
しかも奥様は鍛え方が違いますね!!
多分50代の私よりお若々しいのではないかと思います。 (2024.05.11 00:03:39)

Re:体力差(05/10)  
要らないもの自動車税に固定資産税、おっしゃる通り。
嫌な支払いが来ました。
なんでも税金ですね。

奥様は活発なんですね。
パパゴリラ!も朝はスクワットなど少々運動。
でも体力はものすごく落ちています。
(2024.05.11 05:35:25)

Re:体力差(05/10)  
ウフフ、さすが、さっちんさんです~!
でも、さっちんさんは、特別にパワフルなのだと、思いますよ~!
nikさんだって、十分に、動いていらっしゃると、思います~。
(さっちんさんと比べるのは、無謀ですよ~!)

「体力が無くなって来ているのを つくづく感じる」って、体力低下は、徐々には、仕方ないことなのかも知れませんが・・・
無理し過ぎず、さっちんさんと一緒に動いていれば、大丈夫だと思います~♪

連れて帰ったバラも、素晴らしいですねぇ~!
キレイで華やかです~♪ (2024.05.11 07:25:00)

Re:体力差(05/10)  
大病をされたのですから、体力低下は仕方ないのかもですね。

奥様は特別ですよ。ホントお元気ですね。羨ましいです。

先日、庭でバーベキューをしていた時、椅子にうまく座れず、椅子から転び落ちた私。

夫から、体力不足、体幹を鍛ってないから落ちるんだど、うるさく言われてしまいました。

私が転んで立てないのに、文句を言い続けられましたよ。

夫は、自分と私を比較しています。体力に差があるのは当然です。 (2024.05.11 13:26:46)

Re:体力差(05/10)  
ごめんなさーい、文句で終わっちゃいました。(笑)

クレマチスにバラたち、きれいですね~ (2024.05.11 13:28:21)

Re:体力差(05/10)  
無理して 頑張らなくていいですよ💚
年齢がいけば 今まで 出来た事が出来なくのは当たり前です
でも 精神が 老けてはダメですよ

耳タコですが 父は90歳になるまで 持ち続けた信念 座右の銘
生きる上で大切な「かきくけこ」感謝 興味 工夫 健康 恋心 
父は 90歳で亡くなるまで 実践して 素敵な人で いつも輝いてました✨
もちろん 歩く速度や 耳が遠くなったりは 当然でしたが そんな事はケセラセラ
いつも 前向きで 今でも 私の道標です

なので nikさんも 疲れた〜 トホホ でなく 疲れたから 身体を労ろう  まだまだ カッコつけて歌えるオレはカッコいい そんな風に ポジティブに捉えてみてはいかがでしょう💚

生意気な事を言って 失礼しました (2024.05.12 10:59:27)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
蕗さん8256さんへ
これが歳を取ると言う事なんだと改めて感じたりして。
この状態に合った生き方をしないといけないですね。 (2024.05.12 15:48:50)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
ごねあさんへ
まぁ、努力家ですね、私みたいにいい加減じゃない。
女房が元気な方が良いでしょうからね。 (2024.05.12 15:50:42)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
ぐらんまーまさんへ
え、納期が変わったりするのですか?その分減額と言う事では無いのかな?

さっちんは今日も富士山ウォークです、頑張ってます。 (2024.05.12 15:54:19)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
Happy Birthday!さんへ
グーチョキパー、是非続けて見て!

私もゆ~~くりしか出来ません、笑。

さっちんは慣れているせいか結構早くやりますよ。 (2024.05.12 15:56:25)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
さえママ1107さんへ
まぁ、女房が元気な方がいいですけどね。

私は頼りっ放しです。 (2024.05.12 15:59:15)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
パパゴリラ!さんへ
私もここの所特に体力低下を感じて来てね~~。
何ともならない。焦ります。 (2024.05.12 16:01:05)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
わからんtin1951さんへ
昔は何ともなかったことが難しくなってくるのは辛いもの。
自分で中々納得できなくて、気持ちだけが焦ります。

焦らず、じっくりとですね。 (2024.05.12 16:04:27)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
オルテンシア1969さんへ
いや、とは言っても男は老化が激しい様な。

スポーツクラブでも元気なのはおばさん達。

オルテンシアさんもやがて自分の時代がやって来ますよ。 (2024.05.12 16:07:13)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
オルテンシア1969さんへ
今日の我が家は母の日の花もあって、花だらけです、笑。 (2024.05.12 16:08:36)

Re[1]:体力差(05/10)  
nik-o  さん
マダムいつのさんへ
感謝 興味 工夫 健康 恋心・・・これから生きていく上での基本ですね。

私も歌を歌っている時は元気が出ます。

私も娘に素敵な父、と思われるようにならないと。 (2024.05.12 16:13:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: