chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2017.03.01
XML
テーマ: スパニッシュ(4)
カテゴリ: ディナー
夕飯を求めてフラフラ歩いていたら、見つけた"俺の"系列店 俺のスパニッシュ


聞いてみると満席だけど5~10分くらいで案内できると思うということなので、待つことに。
外の椅子で待っていると、ねずみが歩道を横断
ひ~~~コリドー街はねずみとナンパが多いっていうけど、イヤになっちゃう
外だから良かったけど




俺の系列だけど、このお店は全席着席方式

座れても、超狭いですけどね
誰かが立ち上がると通路がふさがるので、通れなくなるし、席と席もかなり密着


小さなテーブルに背の高い椅子。
椅子の下の荷物入れにコートまで入れてほしいということ。
かさばるコートはちょっときつめ。なので足で落ちないように支えてました(笑)

ワンドリンク制。
テーブルチャージとお通しを合わせて、一人600円(+税)がかかります。


俺のアヒージョ(\980+税)、イベリコ豚スペアリブ(\1380+税)、オマールエビとトリュフのアロースカルドッソ(\1780+税)を注文。
サラダも頼もうかと思いましたが、結構量が多そうだからやめときました(←正解でした)


まずは、お通しのサラミとサングリア(\630+税)でかんぱーい
狭いけど座って飲めるのはいいですね


俺のアヒージョ
グツグツしたあつあつの状態でやってきます
真ん中に生の卵黄があったので、それをつぶしてからいただきます
砂肝、鶏もも、エビ、マッシュルームが入っていました。
それぞれ、風味も食感も違うけど、鳥と海老とキノコは相性がよくって喧嘩もしません。
砂肝の食感美味し
にんにく効いてて、ところどころにレモンピールみたいな味がして、時々口を爽やかにしてくれました。
美味しかったです


一緒に頼んだバケット(\300+税)はちょっと遅めにやってきましたが、オイルに付けて食べると美味しいですね。


イベリコ豚スペアリブ
「これ普段ないやつで、しかもさっき売り切れましたよ~良かったですね~」と持ってきてくれました。
ラッキーだったらしいですw
黒ビールで煮たとかって書いてあったかな
柔らかいスペアリブ美味し
マッシュポテトとデミソースみたいなのであえたきのこが添えてありました

オマールエビとトリュフのアロースカルドッソ
「あそこのテーブルのお料理なんですか?」って聞いて頼んだものです。
「海老をほぐしてから混ぜて食べると美味しいですよ。」ということで、女子力の高い友人にやっていただきましたm(_ _)m
ナイフとフォークを駆使して身を剥がすのは大変そうでしたけど、良いお出汁が出ていて美味しいです。
オマールエビってどうしてこんなに良いお出汁が出るんだろ~?
このスープ大好き
トリュフの香りも感じる程度にありました。
お米は日本米なんですね。
料理の説明で「パエリアのおじやみたいなものです」とおっしゃっていましたが、確かに日本米だとリゾットよりおじやって言葉があうかもw


美味しいお料理たちでした。
しめて、7257円也。
普通の居酒屋よりちょっと美味しくって、お値段は普通の居酒屋なみ…ちょうどよい感じですね。
ごちそうさまでした。


ただ、あまりに五月蠅くって、会話をするのも大変だったのが難点です。
入口近くでライブをやっていたのですが、入口から一番遠い私たちの席に歌が届く頃には雑音が混ざりまくって…ただただ五月蠅い印象に。
せめてもっと良い音響を使えばいいのになぁ。
だんだん大きい声での会話に疲れちゃいましたw
もっとお酒飲めば、どんどん楽しくなっただろうけど、恋愛話とかじっくりしたいモードには合わないお店だなと感じました。




俺のスパニッシュ
東京都中央区銀座8-3-12 第2銀座コラムビル 1F
http://www.oreno.co.jp/restaurant/osp/
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13172915/


私が書いたレビュー→
https://tabelog.com/rvwr/000372100/rvwdtl/B250268875/




俺のカレー 俺のフレンチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.07 22:08:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: