chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2017.11.01
XML
テーマ: ☆餃子☆(1075)
カテゴリ: ディナー


最近、神保町界隈は餃子で熱い街だと、つい先ほど立ち読みをして気になったので、一番最初にあった餃子っぽいお店 天鴻餃子房 神保町会館店 に入りました。
(追記)2023年現在、閉店されたようです


外のメニューの値段を見るとお手頃そうですし、軽くつまめそうなものが沢山あって良さげでした。
早めの時間でしたので先客は1組だけでしたが、大陸系の店員さんが感じよく出迎えてくださいます。
喫煙可能なようでしたので、人が少なくて良かったです


口水鶏(\780)、黒豚餃子 並盛(6個、\560)、ぱりぱり餃子 並盛(8個、\450)、海鮮五目あんかけ焼きそば(\1050)を注文。


口水鶏

いわゆるよだれ鶏。
大好きなんです。
柔らかい蒸し鶏が山椒が効いたラー油のタレにつかってパクチーやナッツをたっぷりトッピング。
下には胡瓜がひかれていました。
爽やかな酸味が効いた辛さ。
山椒の辛さってやっぱりいいですね。


黒豚餃子とぱりぱり餃子

黒豚餃子
餃子だけで何種類もあったのですが、一番最初にあった定番っぽいものを選んでみました。
帰りに店の入り口を見てみると、黒豚餃子は前に全国のなんとか餃子ランキングで1位になったと書いてありました。
もっちりした皮にしっとりしたたね。
パリッと焼きあがっていて◎
黒豚っていうだけあって、豚の肉感がしっかりあって、満足感のある量。
もちろん野菜もちゃんと入ってます。
ちょっとお酢をかけてさっぱりさせて食べると美味しかったです。


ぱりぱり餃子
こちらは薄目の皮に少な目の具。
黒豚餃子より野菜の分量が多いようで、少し水分多めでした。
そのため、ぱりぱり感が失われやすいのが残念。。。



海鮮五目あんかけ焼きそば

油でしっかり焼かれた焼きそばに海老、いか、きくらげ、白菜、人参、しめじ、うずら玉子などなど具だくさんの甘辛あんかけ
相方が大層気に入って「これはうまい」と言い続けて食べていました。
私には少し味が濃くて油がきついかな。


店員さんは、隣の腰が曲がった老夫婦が帰る際にはサッと来て荷物を持って見送ってあげていたりして好感が持てる接客でした。
あと、お手洗いは和式のようでした。
自分で見たわけじゃありませんが、老婦人がトイレから帰ってきて「和式だからできなかった」と超大声で言っていたので、古いビルなのでまぁ普通にあり得ますね。


二人でお腹いっぱい食べて、少し飲んで合計4000円いかなかったくらい。
こういうのが大衆中華のいいところですね~


ごちそうさまでした。




天鴻餃子房 神保町会館店
東京都千代田区神田神保町1-25 神保町会館 1F
(追記)2023年現在、閉店されたようです
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13038846/


私が書いたレビュー→
​​ https://tabelog.com/rvwr/000372100/rvwdtl/B315272653/



【4年連続中華総菜・点心部門・楽天グルメ大賞受賞!】餃子 送料無料 【5000万個完売】黒餃子48個本餃子48個!約96個分約16人前! 送料無料





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.28 23:01:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: