chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2017.12.30
XML
テーマ: ■忘年会■(570)
カテゴリ: ディナー

人形町今半本店 さんを忘年会で利用しました
大人10人以上、乳幼児4人という大人数でちょっと高級な肉メインで予約が取れるところを探した結果こちら。
去年は有楽町店を利用しましたが、人数が増えすぎてアウト
年末で営業していないお店も多い中、こちらは14:30~の席だったらランチで用意ができるとおっしゃってくれました。
ありがたいです


年末ということもあってお店の前は大行列。
ローストビーフやすき焼き用のお肉が激売れしていました。
お部屋は2階のお座敷席。
赤ちゃん用にはベッド、幼児用には椅子置き型のベビーチェア、しっかり座れる子供には厚めの座布団を用意してくれていました。
実は予約時に赤ちゃんの人数を間違えてしまったのですが、行ってからしっかりと対応してくださいました
もちろん、子供用の食器も準備されていて…白いご飯と今半のふりかけで「美味しい」って言って食べていました
日本でサービス料を取るだけのことはあるしっかりしたサービスです。


大人たちの注文は、昼のすき焼き 上(\7020+税+サービス料10%)。
まずは前菜に、小鉢が2つ。

写真手前はほうれん草とあおさ海苔を和風のお出汁であえたもの。
上にからすみが載っていました。
もう一つはゴマ豆腐かな
両方とも上品な味付けで美味しかったです。


そしてすき焼きの準備が始まります

中居さんが3人も来てくださって、ちょうどよいペースで次々と作ってくださいます。

北海道産のお肉はとろけるサシが入っていて、美味し~
みんなで「うまい」「やっぱり今半のお肉はいいね」と言って食べました。
卵もどこかで放し飼いされている拘りのものということで、とっても美味しいです。
肉を2回食べただけで新しい卵に取り換えてくださったのですが、ちょっと余った卵をごはんにかけて食べても肉のうまみとたれの甘みが相まって美味しかったです
お野菜は、しいたけ、長ネギ、春菊、金時ニンジン、聖護院かぶ、さつまいも、しらたき、お麩、焼き豆腐かな。

どれも拘りのものだそうで、聞けば産地なんかも教えてくれそうでしたが、忘れちゃうのでやめておきました。
一個覚えているのは、しいたけは石川県産…肉厚でジューシーなものでした。


そして一通り終わると卵かけご飯を作ってくださいます。

すき焼きが終わって肉や野菜のうまみが残っているお鍋に、卵を入れて…軽く火を通して半熟状態でごはんにON。

メッチャおいしいです
すき焼きの〆ってこういう手があったんですね。
うちでやってみても同じようにできるかな~…無理か


デザートはリンゴのシャーベットとミカンのゼリー。

うん、口の中がさっぱりして〆にちょうどいいです


そしてサプライズで誕生日ケーキも出してもらって超ハッピー

↑今半のケーキじゃなくって持ち込みで用意してくれたそう



たっぷり2時間半も個室を使わせてくださって、とても丁寧に対応してくださいました。
子どもがいる忘年会となるといつも場所に迷うのですが、ここは大人も美味しいしベストチョイスだったと思います。
ごちそうさまでした。





東京都中央区日本橋人形町2-9-12
http://www.imahan.com/
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13003059/


私が書いたレビュー→
https://tabelog.com/rvwr/000372100/rvwdtl/B320434195/





【人形町 今半】【上撰】黒毛和牛すき焼き用 (肩・もも) 430g [化粧箱入り]【冷蔵便】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.11 22:41:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: