chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2018.01.01
XML
カテゴリ: チョコレート
去年のうちに購入しておいた ダンデライオンチョコレート のタブレットで今年のチョコレート始め
やっぱり1年のはじめには美味しいチョコを食べておきたい(笑)


ダンデライオンはシングルオリジンのカカオ豆からBean to Barで作るチョコレート工房🍫
シンプルな材料で カカオ豆の特徴を素直に引き出すスイーツ作りをしていてお気に入りのお店です。


今回購入したのは
マダガスカル アンバンジャ70%(\1200+税)とサンフランシスコ・デ・マコリス, ドミニカ共和国70%(\1200+税)の2点。


両方とも原材料は同じでカカオ豆と黍砂糖のみ



マダガスカル アンバンジャはゆっくりと舌の上で溶かすと、甘さが控えめなのでカカオの苦味が最初に広がり、後から爽やかなレモンのような酸味が広がっていきます。
最終的にはかなり酸味が優位なタブレットの印象です🍋


サンフランシスコ・デ・マコリス, ドミニカ共和国はマダガスカル アンバンジャに比べると穏やかな酸味。
深いコクがあってコーヒーのような余韻が長く続いてとても美味しいです。


あんまり表現力がないからうまく言えないけど両方とも全然違って、温州みかんとオレンジくらい違って美味しかったです


ごちそうさまでした。



(Dandelion Chocolate Factory & Cafe Kuramae)

東京都台東区蔵前4-14-6 
http://dandelionchocolate.jp/
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13191976/


私が書いたレビュー→
https://tabelog.com/rvwr/000372100/rvwdtl/B196523001/






ドモーリ社:マダガスカル産ブルボンバニラ使用!白トリュフチョコレート DOMORI(イタリア/トリノ) 【常温/全温度帯可】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.02 19:43:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: