chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2021.05.23
XML
カテゴリ: カフェ

この日は千葉みなとにドライブ
またケーズハーバーをお散歩してランチでもしようかと思っていたけど、どんどんとポートタワーの方へお散歩​
千葉みなとケーズハーバーの子供に人気の水槽
↑水槽を見ながら御飯を食べられるPIER-01に行こうかと思っていたけど、息子は外から見ただけで満足してしまった…。


ふと見つけたカフェの看板に「お子様連れにもキッズルームあるよ~」みたいなことが書いてあって中も同士(子連れ)ばかりだったので、まだまだ散歩したい息子を説得して入店。
Blue Cafeさんという日替わりで違うお店が入るところで、伺った日曜日は ​marno cafe(マーノカフェ) さんという唐揚げととり天のお店


唐揚げととり天のスペシャルランチ(1100円)を注文して、早々にキッズルームへ。
「あそこがキッズルームみたいだよ」と言ったら、一人で行って勝手に靴脱いで入ろうとするから、メニューはファーストインプレッションで決めちゃいましたw
Blue Cafeの日替わり​marno cafeのキッズルーム
しっかりと広いし、清潔でありがたい
ブロックを並べて積み重ねて、上を歩いて…ひたすら遊べました。


でも、こういうところって御飯が出来ても食べに行きたがらないのが難点…。
無駄にジュースを注文して、なんとかかんとか説得してようやくのランチです。


唐揚げととり天のスペシャルランチ
Blue Cafeの日替わり​marno cafeの唐揚げととり天のスペシャルランチ
セットのドリンクとスープはすぐに出てきたので、主人と交代で息子を見ながらいただきました。


メインのから揚げと鶏天
Blue Cafeの日替わり​marno cafeの唐揚げととり天のスペシャルランチ
カリッとジュワーな唐揚げとサクフワのとり天と書いてあったけど、本当にその通り。
両方美味しい
自家製のタレも美味しそうだったけど、そのまま食べて美味しかったので付け損ねました。


息子が気に入って唐揚げととり天を一個ずつあげたら、なんか寂しい感じになっちゃったから倍盛りとかできるともっといいなと思いました。


​ごちそうさまでした。


​marno cafe(マーノカフェ)
千葉県千葉市中央区中央港1丁目20−21 グランスイートブルー 1F
シェアカフェにて日曜日のみの営業(2021年5月現在)
https://www.instagram.com/marno_cafe/



そしてカフェを出たら千葉みなとへ。
草原を走り回って、海岸へ。
千葉ポートパークのビーチプラザあたり
走ったり、鳩を追いかけまわしたり、変な海藻拾ったり…
天気も良くて気持ちが良かったです。


帰りの車ではぐっすり…
最近車でしか寝ないし、車でもなかなか寝なくなったけど、さすがに走り回って疲れたのかな。
ママもパパも疲れたよ…



訳あり さっぱりサクサク食感 東洋軒 のとり皮天 50g おつまみ とり天発祥の店 東洋軒 せっかくグルメ 温泉の街・別府【メール便送料込】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.14 22:57:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: