chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2023.01.09
XML
カテゴリ: 日常生活


去年の10月に行って ​以来のクルックフィールズへ久々にドライブ

前に千葉県民のメンバーになっておいたけど、大人一人当たり保全料が300円かかるように。
小学生から100円がかかるようですが、幼児は無料でした。


中に入ってすぐのパン屋さんもルシュクレクールさんのプロデュースで生まれ変わってLankaという店名になっていました。
新しい道も出来てます

プレオープンした当初はここにまっすぐな道があったんだけどずーっと工事中だったんだよね。
くねくね道になってリニューアル。
そしてこの道の途中に地中図書館も出来ていました

まだプレオープン中で宿泊施設に泊まっている人以外は中に入れませんでしたが、面白い構造でした
中村拓志さん(NAP 建築設計事務所)の設計らしく、建築関係っぽい方が写真撮ったりしていました。


昔からある増田セバスチャンさんのアートもお気に入り。


草間彌生さんのアートは我が子にとってはアメンボがいるか確かめてグルグルするところ…。

日本を代表するアーティストなんだよって言ってもまだわかんないか…。


それからいつもの滑り台、シーソー、アスレチック、持ってきたボールなどなどでたっぷり遊んでたらいつの間にかお昼ご飯の時間。



よしダイニングでランチをしよう
平日ということもあってそんなに混んでおらず片付けたら案内してくださいました。
ここはWi-Fiもサクサク繋がって快適
↓メニュー





注文をしたら子供は塗り絵をして待ちます。

こちらに来るたびにこのオシャレ塗り絵をやらせてもらっていますが、子供が時間を潰せるのでありがたいです


そして塗り絵をしている間に
キッズプレート(880円)

お子様ランチって前からあったっけ?これも新しく出来たのかな?
子どもの好きなハンバーグやゆで卵、ソーセージがあってパクパク。
素材の味を活かした野菜はケチャップを付けて食べられるものだけ食べました。
赤い大根とかブロッコリーは私が食べましたが、キッズプレートで身体に良さそうなものは珍しいので良かったです。


私はAランチセット(1980円)
スープ・御飯+鹿肉と人参のハンバーグのセット



酸味の効いた野菜ドレッシングが美味しくて好き。
鹿肉と人参のハンバーグも獣臭さは無くって美味しい。
マスタードシードの粒々が見えるデミグラスソースっぽいソースも美味しくて、子供も気に入って半分くらいあげました。


レモングラスとかが入っていそうな爽やかな感じ。
数種類混ぜてるっぽいけど、美味しかった~


ごちそうさまでした~。
食後はまた子供の好きな遊ぶエリアへ。



スクールバスの中で遊んでいると、お友達が一杯出来て、ずっと遊んでいました。

前もスクールバスでお友達作っていたけど、閉鎖空間で譲り合いながら遊ぶからお友達が作りやすいのかな…。
そろそろ帰りたいと思っても、お友達がいると全然帰らなくて困ったけど、楽しそう
帰りの車ではぐっすり眠って大満足のようでした。
大人も楽しいし、やっぱりクルックフィールズは好き。
また来ようっと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.06 19:39:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: