Sweet  Room

Sweet Room

2020年02月27日
XML
テーマ: 台湾旅行(406)
カテゴリ: 台湾旅行 2019.12
こちらが前のレポです↓

台湾レポ 1
台湾レポ 2

レポ2の続きで、また食べ物から(笑)

これも必ず毎回食べるやつ♡
ドーナツとこれは絶対食べますね。
東門降りてすぐ永康街にあります。

葱油餅(ツォンヨゥピン)を食べてます~。

天津葱抓餅(ティェンシンツォンジュアビン)

種類
加蛋(ジャーダン) 卵入り。
九層塔加蛋(ジョウツェンタンジャーダン) 台湾バジルと卵入り。
火腿蛋(フオトゥイダン) ハムと卵入り。
起司蛋(チースーダン) チーズと卵入り。
總匯(ゾンフイ) 全部(ミックス)入り

私はいつもミックス!
もう、これとドーナツは絶対食べます。
ふわふわで美味しい。





今回はここ↓に行きたいという子がいて。

霞海城隍廟(シャーハイチェンホアンミャオ)

私が一番最初に台湾に来た時に一度行きましたが、それ以来かな。
懐かしいです。








台湾最強ともいわれる恋愛の神様「月下老人」が奉納されているお廟です。
縁結びの神様です。
今回、一緒に行った子の恋愛祈願で行きました。

いつもはささっとお参りしますが、
今回、正しい作法でお参りをしてきてねとお友達に言われたので
※効果あった友人がいるからきちんとやるように!って。

きちんと、金紙、線香、お供えセットをお金出して購入。
参拝方法は教えてくれます。
みなさんも興味があったらきちんとお参りしてみてください。
効果が違うらしいです~。







続いてはこちら。
台湾の夜市といえば沢山ありますが、
「士林夜市」「寧夏観光夜市」「饒河街夜市」「雙城街夜市」
まだまだ沢山ありますよ。
いくつかの夜市を行くたびに何回も行ってますが、今回は初の夜市です!

永和楽華夜市(ヨンハーラーホワ・イエスー)
新北市
地元の人達に愛されるローカル夜市

MRT「頂渓」駅から歩いて15分くらい。
永康街のあるMRT「東門」駅からたった2駅ですので、
あまりメジャーではない夜市ですが近くておススメです。
何度も台湾に行ってて、つぎはどの夜市に行こうかなって思ってる方に
ぜひいってもらいたいです!



どこの夜市にもありますが、到着してまず飲みました。
西瓜汁(スイカジュース)



真冬なのにスイカです( *´艸`)





かなりの人で賑わっています( ̄▽ ̄)
楽しいです~。
ここ、お友達が行ったら寄ってみてねと言ってたお店。
雑貨屋さんというか100均みたいな感じでいろんなものがおいてありました。
ちょこっとしたものが安かったりしたので、
友達はお土産用にいろいろ買ってましたよ。
私もヘアゴムとか🎵



楽しかったからまたこの夜市は行きたいな。
ちょこっとみんなでつまめるものとか食べ歩きしてました。
朝からかなり食べてて、お腹はいっぱいだったけど。

この後、ホテル近くのマッサージに寄りました。
足と背中とヘッドマッサージでとっても気持ち良かった~。
今日一日沢山歩いたので疲れたです。
ホテルに帰ってからもみんなでお酒飲んでアイス食べて、
寝たのは2時くらい(´ω`*)

では、また続きます~。
次の日はレンタカーで遠出しますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月27日 18時12分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾旅行 2019.12] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: