小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2024.01.18
XML
カテゴリ: アドバイス

小分け 3種プレミアムミックスナッツ 35g×12袋 個包装 小袋 産地直輸入 生くるみ アーモンド カシューナッツ|無塩 添加物不使用 植物油不使用 1日1袋 防災食品 非常食 保存食 備蓄食 常備食


工作員の可能性がある人々について


みなさん、こんにちは。
いつも記事をお読みいただき、感謝します。

今日は、工作員について、考えてみたいと思います。
私の推論によるもので、真偽のほどはいずれ分かると思います。

光の意識の人と思われるような言論を発信していても、
実は、闇側の工作員だったという人も多いと感じています。

逆に、闇と光の攻防を信じていなくても、
光意識の発信をしている人々もいます。

今回は、光側であるかのような素振りをしていて、
目覚めている人々を惑わせている工作員と、
その特徴について、私なりに考察していこうと思います。

工作員の特徴的な言論や、思考とは?

1.北朝鮮拉致問題を疑わない

これは、かなり分かりやすいと思います。
拉致被害者の会などのメンバーは、もろにそれです。
北朝鮮を悪者にして、闇の誘拐組織の存在を隠しています。

2.天皇を崇拝している

これも、分かりやすいです。
一時期、天皇崇拝は、愛国者であるかのように装っていましたが、
日本DSの大元締めだったという情報は、
ネットでかなり拡散されているのに、いまだに、
天皇を中止とした国にしようというのは、変です。

3.国連関連組織を引き合いに出す

例えば、WHO(世界保健機関)は、
光側から、テロ組織と認定されました。
ビル・ゲイツが個人的に多くの寄付をしてるのもその証拠です。
ゲイツは、とうの昔に亡くなっていますが、
クローンが沢山いて、逮捕してもきりが無いくらいなんだそうです。

ユニセフ(国連児童基金)は、子どもを救うとは名ばかりの、
資金集めの組織です。救うどころか、
子どもの人身売買への関与が疑われており、
重大犯罪のカモフラージュの役目も果たしているようです。
現在、アメリカへの不法移民移送の手助けをしていると、
我那覇さんもおっしゃっていましたね。

国連も闇から光への改革が進行中だという噂もありますが、
この上なく闇が深かった組織の一つですから、
そう簡単にはいかないでしょう。

4.ノーベル賞受賞者などを引き合いに出す

この賞は、DSの御用学者に権威を持たせるものだった。
ということが分かっています。
多くは、教授という肩書もあります。
教授も、DS関係者・協力者の可能性が大です。
とかく、権威や名声がある人を引き合いに出す人には要注意です。
この頃、名誉教授が山ほどいますが、それも変です。

5.地震が自然災害と思っている

地震のほとんどは、人工地震です。
地下深くに仕掛けられた強力な爆薬で起こされます。
あるいは、エネルギー兵器で地盤の割れ目を狙います。
地下の水源に強烈なエネルギーを浴びせれば、
水は体積を増し、水蒸気となって爆発します。
いずれにせよ、気象兵器であり、闇の手によるものです。
そのような情報がネットでも拡散していますが、
知りつつも、そんなのウソだ!陰謀論だ!
と思っているような素振りをみせます。


まだまだ沢山あると思いますが、
特徴的な5点を挙げてみました。
このうちのどれかに当てはまれば、
工作員の可能性が高いと思います。

工作員レベルの高い者が、とても厄介です。
9割は光意識のような素振りをしていて、
残りの1割で闇に都合のいい論を展開します。
その1割が、彼らの最も強調したいことです。
ユーチューバーとしても活躍していて、
登録者が数十万から百万を超える者もいます。
インフルエンサーとして有効なので、
闇の残存勢力は、当然、彼らを利用します。
プラットフォームを横断的に使って、
闇側の影響力を強めようとしています。

登録者が数万、数十万を超えるインフルエンサーの情報が、
1.~ 5.に当てはまっていないかを確認することで、
工作員であるかどうかが分かります。

インターネットTVとして、人気のチャンネルも多いです。
色々な解説者が登場しますが、
1.~ 5.に当てはまる者がいれば、
そのチャンネルは、工作活動に携わっている可能性は高いです。

数は少ないですが、
闇と光の攻防を信じていなくても、
光意識の発信をしている人々もいます。
登録者が数万から十数万あって、
貴重な光意識の情報も発信しています。

光意識のふりをした闇情報発信者と、
目覚めていない光情報発信者が混在しています。
情報戦の最中(さなか)ですから、とても混乱しています。
混乱という状況自体、闇が目論んでいることでもあります。

ネット上での工作員の数は、かなり多いと見ています。
迷惑メールを送るのも工作員と判断していいでしょう。
こちらは、やや少なくなったように思いますが、
まだまだ油断なりません。

情報発信者が、闇の意識か、光の意識か。
様々な情報に目を配りながら、
私たちの直感を磨いていくほかありません。

情報戦は、ネットメディアでの攻防が激しさを増しています。
くれぐれも、欺かれないように注意していけば、
やがて、正体がバレて、活動ができなくなっていくことでしょう。


ということで、工作員のお話は、ここまでとします。

読んでくださってありがとうございました。


追記:お気に入りのおやつ

基本、間食はしません。
朝、夕の二回の食事だけにしています。
たまにですが、ハードな仕事で、
とても空腹を感じることがあります。
そんな時に、ナッツを食べます。
小分けして袋に入っているので、食べ過ぎを防ぎます。
ナッツは炭水化物が少ないので、
血糖値があまり上がらないと思います。
この商品は、アーモンド、クルミ、カシューナッツが入っています。
ナッツは、栄養価が高い順に、
1.アーモンド
2.クルミ
3.カシューナッツ
なんだそうです。そのままですね。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 07:00:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(91)

諸学雑学

(49)

時事

(95)

心理

(49)

政治

(79)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: