我が家のチュン太~マン☆

我が家のチュン太~マン☆

2011.04.20
XML
カテゴリ: 年中さん

うちの幼稚園は、年中・年長サンになると、朝、正門から一人でお教室まで行かせるようになります。

なので毎朝、正門から子供を見守るママ達で混み合ってたりするんだけど・・・
それも次第に少なくなり、慣れてきたらママも子供も結構サクッと離れてくんだよね

ますますママは楽になる

・・・とは言っても、まだチュン太を一人で教室まで行かせたことがない母・・・
今朝は、ゆうクンと一緒だったので、試しに二人で行かせてみました

しっかりと手を繋いで、ゆっくりゆっくり歩いてく息子達
時々、振り返って母達を確認します。

そして無事!?(←当たり前だが・・・)お教室まで到着
先生にギュ~ッしてもらったら、元気に手を振って笑顔で教室に入っていきました

成長だ~成長成長


成長といえば、こないだお友達ママからも、『チュン太くん、頼もしくなったよねぇ』と言われたんだ

金曜日の美術教室は14時半~なので、教室のない子は当然14時に降園してくんだけど。
その30分を、チュン太が堪えられるか、母的に少し心配だったんだよね。
美術教室を受ける子は少ないから、大半の子が帰ってく中、一人で待ってられるカナって。。。

ひとりポツ~ンと待ってるトコを想像しちゃうと、母としても切なくなったり・・・(←過保護

でも、たまたま用事で幼稚園に来てたお友達ママが言うには、、、
『次は美術だから、美術室行かなきゃ!!』って、一人でサッサと美術の用意して、教室から出てったらしい

グッジョ~ブッッ グッジョブですぞ!!!息子よ!!本当に頼もしくなりました

母は嬉しい。。。本当に本当に嬉しいよ


【一年前は???】

チュン太くん!!
初っっっ!笑顔でバイバイでした~~~☆♪☆♪☆

しかも、早く遊びたそうにちょっとウズウズしてたしー!!!
嬉し過ぎる!!!

昨日、寝る時ね。
絵本読んで、電気消して、暫くしてから...突然ニヤッとして『〇〇(←多分名字)ショウタく~ん』って言ったの!
ビックリして聞き返したら、『チュン太、今日ショウタくんと遊んだのぉ』って言うじゃないですかっっ!!!

『エ~!!何して遊んだの?』って聞いたら、
『カンカン(電車)で~。』だって。

も~、帰ってからスグ教えてよー...って感じ。
なんか幼稚園のことって、照れちゃって、なかなか話してくれないんだよねぇ。
スッゴい小出しなの^^;

100420_125856.jpg100420_125916.jpg
↑初めて、ゆうクンとウチで遊んだ日。
この時は、まさか一年後に二人が仲良くなってるなんて想像も出来なかったよ~!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.09 10:27:41
[年中さん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: