陽だまりのエッセンス

陽だまりのエッセンス

PR

Profile

COCO  ☆

COCO ☆

Calendar

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
はちまるこ ねこをもとめて三千里@ Re:遠隔レイキ練習会 2/5/2010(02/25) ひさしぶりにこちらにコメです^^ふざけ…
COCO ☆ @ Re[1]:トラトラトラ。平成22年2月22日。(02/23) ぽよんさん >こんにちは >本当に2…
COCO ☆ @ Re[1]:トラトラトラ。平成22年2月22日。(02/23) myu♪さん >わぁ~~♪ >まさに、…
COCO ☆ @ Re[1]:トラトラトラ。平成22年2月22日。(02/23) さくらさん >Cocoさんこんにちは☆…
2010.01.22
XML
カテゴリ: 天使のこと

俳句・冬の季語だそうです。

枯れ木に星を咲かせましょう

DSC_5339.JPG

セドナの星空をプレゼント♪ 枯れ木越しに見たい^^(あの山頂から出てる線は何だ?☆?)

DSC_5339.JPG

誰かわかります?シャッター開けて撮ってはいたけれど。。。

気になったのでアップにしてみた

冬になり葉を全て落とした木々の間から

ちらちらと見える夜の星空。

それを枯れ木星(かれきぼし)と表現するのだそうです。

冬は空気がりんと冷えて星の煌きがいつも以上に美しい季節ですよね。

寒いなぁ。。。と思いながらも

美しい星空にふっと歩みを止めてしまう。

なんだかいいなぁ・・・と想うのです。

そんな時間を昔から日本の人たちはうたに詠み込んでいたんですね。

時空を超えて同じ星を眺めているような気持ちにしてくれる

そんな時間を与えてくれる言葉です。

枝を持って枝越しに星空を見れば

枯れ木星が手元に星

ロマンチックな歌のひとつでも詠みたくなりそうです。

日本には美しい言葉が沢山あって

その言葉をひとつ見つけるたびに

ちょっと心が洗われるような気持ちになります。

そんな言葉たちはふわふわと

舞い降りてくるように現れるのですが、

記憶にしっかり残っています。

 何故か大好きだった言葉

「とうふを ほたほた と 温めます」

お料理番組を見ていたときに聞いたことば。

この言葉だけでなんだかぽわっと温まる感じがして

とてもほんわりとした気持ちになってしまいました(^-^*)

今夜は ほたほたと とうふを温めてみようかしらぽっ

言葉の奥にも天使が居るのを感じる瞬間です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.23 09:35:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枯れ木星(01/22)  
くーくみ さん
こんにちは!
ほたほた ほっとする表現ですね。
口に入れた時に熱すぎない丁度良いぬくもりで身体を温めてくれる~
そんな感じかなぁ。
味のある言葉たくさんありますよね。大事に使いたいです。

セドナの星空見に行きたいです。 (2010.01.23 13:00:52)

Re:枯れ木星(01/22)  
ゆず さん
かれきぼしって読むのね。
一瞬、枯れもくせいって読んでしまった。
ほたほたって暖かい言葉の響き♪

山頂から出ている赤い線は何でしょうね。
セドナだしUFOかも?(^m^)
(2010.01.23 23:52:57)

Re[1]:枯れ木星(01/22)  
くーくみさん

>こんにちは!

書き込みありがとうございます(^-^*)

>ほたほた ほっとする表現ですね。
>口に入れた時に熱すぎない丁度良いぬくもりで身体を温めてくれる~
>そんな感じかなぁ。

わぁ。。。
そんな感じですねぇ、きっと。
あっつ!あっつ!じゃなくて、温める人のきめの細かい気配りを感じるからほっとするんですね☆

>味のある言葉たくさんありますよね。大事に使いたいです。

ひとつずつ大事な自分の一言帳に書き込みたいです。
たった一つの表現が進む道を変えさせたりしますものね。
言葉は命を含んでいると思うんです^^

>セドナの星空見に行きたいです。

セドナ。。。
なんて不思議な場所だろうと、行ってから何年経っても思います。
不思議なエネルギーを発しているからこそ、人をひきつけるのでしょうね。

お勧めの星空です☆
(2010.01.24 12:52:03)

Re[1]:枯れ木星(01/22)  
ゆずさん

>かれきぼしって読むのね。
>一瞬、枯れもくせいって読んでしまった。

おぉ!そうとも読めるね(^0^)
枯れた木星。。。木星ってそんなイメージもあるかな?

>ほたほたって暖かい言葉の響き♪

とても、真心が篭った言葉だなぁって。
ほんの一瞬の発言だったのだけど、思ったの~。
あの方はどなただったっけ。。。
NHKの今日の料理だった。

>山頂から出ている赤い線は何でしょうね。
>セドナだしUFOかも?(^m^)

UFOかな?
夫が撮ったんだけど、ちょっと分析させてみよう(笑)
さぁ、なんて言いますかねっ☆
(2010.01.24 12:56:16)

Re:枯れ木星(01/22)  
myu♪  さん
あの線はなんでしょう??
宇宙ステーションかなぁ。肉眼でも見えるっていってたし・・・ 
でも、気になるね。

お豆腐、私は湯豆腐にするのが一番好き!
それも、coop(生協)の2個で100円くらいの安いお豆腐が好きなのよぉ~
あはは、安上がりなオンナだわ。

夕べは夕飯に鍋をしました。鍋はやっぱり「ぐつぐつ」かな~
なんかもう少し優しい表現のほうが美味しそうだよね。 (2010.01.25 08:04:15)

Re[1]:枯れ木星(01/22)  
myu♪さん

>あの線はなんでしょう??
>宇宙ステーションかなぁ。肉眼でも見えるっていってたし・・・ 
>でも、気になるね。

なんだろうねぇ、本当に???
もう一枚写真を明日アップするね!
今日はなんだかぼーーーんやりしちゃってるので(調整!?)

>お豆腐、私は湯豆腐にするのが一番好き!
>それも、coop(生協)の2個で100円くらいの安いお豆腐が好きなのよぉ~
>あはは、安上がりなオンナだわ。

あの「ガッテン流とろとろ湯豆腐」試したことある?
あれも、私好きよ~♪

>夕べは夕飯に鍋をしました。鍋はやっぱり「ぐつぐつ」かな~
>なんかもう少し優しい表現のほうが美味しそうだよね。

ぐつぐつも良いよ~!
でも、なんとなく魔女の鍋とかもぐつぐつだったりするねぇ(笑)

冬はやっぱり鍋だよね!!!

(2010.01.27 11:35:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: