PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.12.05
XML
テーダマツの大きな松ぼっくりを使ったクリスマスツリーです。高さは25cmくらいです。



トップの星はハッカクを使っています。


モミの木に見えるように、プリザーブドのヒムロスギを隙間に貼って樹形が三角になるようにしています。飾りは紅白の南天や着色したヒノキの実、模造も少し使っています。


ベースは麦わら帽子の材料でもあるストローブレードを使っています。

居間でもある教室に飾っていると、生徒さんたちが「これ、作りたい。」と。去年、テーダマツでツリーを作ったんだけどなぁ…ヒムロスギは使ってませんでしたけど。


ご近所さんからただいたヒノキでクリスマスのスワッグ(壁飾り)を作りました。教会のアドベントの飾りのお裾分けです。いっぱい頂いたのでボランティア先にも持っていきましたら、喜んでいただけました。みなさん、お家に飾られていることでしょう。






アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.11 22:55:27
[トロッケンゲビンデ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: