子供と一緒に成長しよう! 三歳から日記が書ける子をめざして

ビデオ・DVDを見せること。



毎日一回同じものを繰り返し見せることで、簡単にいろんなことを吸収します。

■■ もっと 効果的なビデオの使い方を読む ■■

CDだけよりも動く絵がある分、興味を持ちやすいしわかりやすい。

英語などは話す口元が見えるので日本語の語りかけをすることと同じ効果があるように思います。

カードフラッシュは嫌がって見てくれなくても、ビデオにでてくるフラッシュはよく見てくれます。(うちはそうでした。)

オークションを利用すれば中古でいいものが安価でたくさん手に入ります。

英語は教材として売っているものだけでなく英語圏の子が見る幼児番組などもいいですね。

いろんな種類のものを、たくさん見せてあげましょう。


★★ビデオを見せるコツ★★

まず、集中して見ることが一番大事です。

見始める前に、「これ見てみる?」など声をかけてその気にさせてからはじめましょう。

おもちゃで夢中になって遊んでいるときに勝手に入れて「見なさいよ!」と言うと

相手はたぶん泣いて怒り出すでしょう…。

(いわば宴たけなわのところに水をさされるわけで…。)

ビデオを見るときはそばにいて一緒に見る、ひざの上に抱っこして見る などして

気をそらさず集中して最後まで見せる工夫が必要です。

気が散りだしたら、「あ!あれは何だろう!!」「ほらほら見て!」など 
声をかけて画面に気を戻します。

それでも、集中しなくなったら とめてテレビを消していしまいます。

怒って消すのではなく、「続きはまた見ようね」などといって止めます。

次は、また最初から集中してみている間だけ見て止めてしまいます。

見ていないのについたままにしていると、次につけたときは最初から

見なくなる可能性があります。 

最初は5分しか見ないかもしれません。

でも、今日全部見る必要はないので、一ヶ月かけて 一本全部見られるようになれば、という

ゆっくりした気持ちで見せるといいと思います。

5分が7分10分とだんだん長く見られるようになってきます。

全部見せようと絶対無理強いしないこと。

歌やダンスが出てくるビデオはがんばって親が歌って踊りましょう。

子育て中は運動不足になるので。ストレス発散のためにも思い切ってめいっぱい踊りましょう。

結構な運動量です、これが…。

■■ もっと 効果的なビデオの使い方を読む ■■




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: