子供と一緒に成長しよう! 三歳から日記が書ける子をめざして
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
すごく手抜きで簡単にできるお弁当のおかず。お勧めはしませんが私はこう作っています。百均で売っている金属の長方形の保存容器こういうやつ←大きさで言うとこんな感じ。これは金属じゃないけど。ふたが樹脂で本体が金属のもの。この金属の本体をガスレンジの上に置き、水をいれかつお節をいれ、砂糖(うちは黒砂糖)をいれ。火をつけ沸いたらしょうゆをいれ高野豆腐の小さくカットされてるものを入れる。3分くらい煮たら火を止め5分ほど置く。おわり。容器が四角なので四角い高野豆腐が効率よく並ぶ♪ので無駄がない。冷めたらこのままふたをして冷蔵庫へ♪当然のことながら取っ手がないのでやけどに注意。レンジの五徳と容器の大きさがあわないとひっくり返るのでご注意。その場合は焼き網を五徳にのせて容器を乗せるとひっくり返らない。そして当然のことながら火にかけないでください、などと注意書きがあると思うのでやるならばよく考えてからにしてください。何かとんでもないことが起きてもここにこう書いた私を責めないでくださいね~。高野豆腐以外でもほぼ同じ方法でいろいろ作れます。しめじやエリンギなどきのこもいけます。しめじならばらすだけでいいので楽。厚揚げもいい。小松菜とうすあげとか。とにかく火の通りの早いものはこれで作れます。・・・でもお正月の昆布巻きもこの容器のサイズに合わせた長さで作ったので効率よくできたな。効率よく作ってそのまま保存♪うちでは重宝しています。くれぐれも自己責任でお願いします。くれぐれも。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ふ~ん、と思ったら・・・→人気blogランキング いつもありがとう! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆うちのボールやざるは四角が多い。何かを混ぜるときは丸のほうが便利だけど。洗ったり水を切ったり、水につけたりは四角の方が場所をとらず便利なのだ。洗う前に水につけておくときは↑こんな形の容器を使っています。青菜などをつけるのにも立てて入れられるので便利だしジャガイモなども4つ5つつけられ場所をとらないのでうちの狭いキッチンではとても重宝♪☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆たぶんレストランなどではエコクリーンステンレス角バット 手札↑こんなのを火にかけて使ってると思うんだけど・・・違う?
2008年02月11日
コメント(2)