シノビノさん。時間が経つのはあっという間ですね。
赤ちゃんたちがすくすく大きくなっているようで、毎日大変だけど、楽しんでいるシノビノさんの様子が浮かびます。
私も37週になり、月曜日(9月12日)に出産を促進することになりました!遅くても13日には、ベイビーちゃんたちに会えそうです。
どれだけ忙しくなってしまうか想像がつかないけど、時間を見つけてまたこのサイトに遊びにきますね。

(2005年09月11日 23時38分10秒)

PR

プロフィール

シノビノ

シノビノ

2005年09月07日
XML
カテゴリ: 双子成長記

この1ヶ月で我が家の双子はとっても大きくなりました!特に男の子の方はものすごい勢いで大きくなっていて、本当にこれで大丈夫なんだろうかって心配なくらいです。

生後5週間くらいしたらB型肝炎のワクチン注射に来てねと言われたので、今日早速小児科に行ってきました。小さな体に注射をされるのを見るのは辛かった!特に女の子の方は体も小さいし、注射の直前まで機嫌が良くてキョロキョロしてたから、いきなり痛い注射をされて本当に可哀想だった・・・。よくみんなに、「双子は喜びも2倍だね」って言われるけれど、こういう風に小さな我が子が注射をされるのを見なくちゃいけないのも二人分だから、母親としては辛さも2倍です。

でも、注射された時は二人とも大泣きだったけれど、5分くらいしたら痛みを忘れてしまったみたいでキョトンとしてたので良かった。次は10月に2ヶ月健診があって、その時に注射を4本しなくちゃいけないみたいなので、その時は二人とも大泣きだろうなあ・・・。

そういえば、注射の前に体重を測ってびっくり!女の子の方は8パウンド8オンス(約3,860g)になってて、生後5週間で3パウンド(約1,350g)体重が増えました。男の子に比べて小さいなあって思ってたけれど、充分に優秀な育ち方だそう。

そして、本当に驚きなのは男の子。女の子に比べてものすごく重いなあとは思ってたけれど、体重は9パウンド8オンス(約4,310g)になってました!たったの3週間で3パウンド(約1,350g)も増えてる・・・。生後5週間にして、4パウンド(約1,800g)も増えちゃったんだけど大丈夫なのかな・・・。たったの5gとはいえ、生まれた時は女の子より小さかったのに、今は1パウンドの体重差が出てしまいました。

二人とも、とっても未熟児ギリギリの体重で生まれたとは思えません。未だに外に連れて行くと「なんて小さい赤ちゃんなの!」って言われるけれど、毎日成長を見ている私達にしたら、「大きくなったなあ~」としか言いようがありません。というか、男の子の成長振りはすごくって、「うわっ、また大きくなった!」って驚く毎日を過ごしてます。

今の心配は、男の子の飲む量がすごくて、母乳じゃ全然追いつかないからミルクをたくさん足してしまってる事。そのせいでこんなに体重が増えちゃったんじゃないかな・・・。この間は母乳を100ccあげたけど全然足りなくて、ミルクをあげたら、ミルクも100cc飲んじゃったのよね・・・。生後1ヶ月なのに、1回の授乳で200ccも飲んじゃって大丈夫なの!?生後4ヶ月の友人の赤ちゃんでも1回に150ccも飲まないって言ってたのに。2ヶ月健診の時にはドクターからダイエットの指示が出そうで怖いです。っていうか、そんなにたくさん飲めるのに、どうして3時間でお腹が空いちゃうのか不思議。

赤ちゃんの成長って本当に早いです。双子育児は本当に大変だけど、二人ともすぐに大きくなっちゃうだろうから、今の小さくて可愛い時期をなるべく楽しむようにしなくっちゃ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月08日 16時09分04秒
コメント(12) | コメントを書く
[双子成長記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1ヶ月の成長(09/07)  
scm5151  さん
どんどん大きくなって楽しみですね。ますますお健やかに、そしてお幸せに。 (2005年09月08日 16時51分06秒)

Re:1ヶ月の成長(09/07)  
しまりり  さん
シノビノちゃん、お久しぶり♪
育児とっても大変そうだね。
でも赤ちゃん達が、日に日に大きく成長していくのが目に見えるなんて
喜び、幸せなことだね♪ (2005年09月08日 18時12分10秒)

Re:1ヶ月の成長(09/07)  
ポラ さん
男の子のミルクの量が凄いんですね♪病院から貸して貰った母乳のやり方のビデオでは「赤ちゃんが欲しがったら幾らでもミルクをあげましょう」なんて言ってましたが、どうなんでしょうね?

私も昨日ついに34週に突入しました♪昨日のエコーでは2人とも横隔膜を動かして呼吸の練習をしているのが見えてちょっと感激です。「They're ready」という事なので、あともう少し頑張ります♪ (2005年09月09日 21時06分48秒)

Re:1ヶ月の成長(09/07)  
ハンドにったー さん
一ヶ月きたのかあ~早いなあ。写真もかわいい~いいお顔できたかな?うちもスタジオで撮ろうかな~、衣装入れて1万かららしいんだけど高い気がして行ってない。

便利なグッズ無かったかな~と思ったけどなかなか思いつかないのよずっと考えてたんだけど。買わなくてよかった物、使えなかったものは思いつくのに。一つだけ、鼻水を吸い取ってあげるチューブはあってよかったな。
赤ちゃんの風邪って治るのに1~2週間かかるから心配したよ~。B肝の注射は日本ではやらないのかな?国によって違うね~。 (2005年09月10日 22時59分23秒)

Re:1ヶ月の成長(09/07)   
ゆに さん

Re:1ヶ月の成長(09/07)  
お元気ですか? ご苦労様です。 近くに住んでいたら、ちょっと顔を出すついでに『シノビノちゃん、お昼寝してもいいよ!!!』と双子ちゃんをみてあげれたのにね。 二人を抱っこするくらいは、楽勝・楽勝!! (とんでもない嘘!)

考えただけで腰が痛くなってきたぞ。

引っ越してくる??? (2005年09月13日 10時19分48秒)

しまりりちゃん☆  
シノビノ  さん
久し振り~!育児は本当に大変だよ。でも、二人とも可愛いので頑張れるというのも事実かな。しまりりちゃんも、後期に入って、可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えるね。楽しみだな~。
(2005年09月18日 04時39分14秒)

ポラさん☆  
シノビノ  さん
とうとうポラさんも、34週突入ですね。良かったですね~!もういつでも生まれても大丈夫っていう安心感で、少しは体調も楽になったのでは?これからはポラさんの出産報告待ちですね。楽しみにして待ってます!

ところで、ミルクについてですが、母乳の場合は欲しいだけあげてもいいらしいのですが、やっぱり粉ミルクは太るみたいです。我が家は混合で、欲しがると結局は粉ミルクの量が増えてしまうので、男の子はどんどん太ってきてしまってちょっと心配です・・・。もっと母乳が出ればいいんだけどなあ・・・。
(2005年09月18日 04時39分50秒)

ハンドニッターさん☆  
シノビノ  さん
鼻水を吸い取るチューブは持ってるんだけど、まだ使った事がないです。なるほど、風邪を引いた時なんかに活躍してくれるのね。

今度2ヶ月健診では、注射を4本打たれるみたいです。大泣きしそうで、今から心配だなあ。
(2005年09月18日 04時43分17秒)

ゆにさん☆  
シノビノ  さん
もう今頃は、双子ちゃん達と奮闘している頃ですね。出産の方は安産だったと良いのですが。時間を見つけてまた遊びに来てください。出産報告お待ちしてます!
(2005年09月18日 04時43分36秒)

マドンナママさん☆  
シノビノ  さん
ううう(涙)、そのお気持ちが嬉しいです。でもまあ、単胎の赤ちゃんを育てた事がないっていうのは唯一の救いですよね。夫がいつも「We don't know any better」って言ってるけれど、本当だなって思います。友達とかにも、「辛かったら子守りをしてあげるから言ってね」って言われるんだけど、双子の面倒なんて1回やったらみんな嫌になるんじゃないかなって不安です。とほほ~。
(2005年09月18日 04時43分55秒)

scm5151さん☆  
シノビノ  さん
ありがとうございます。双子育児は大変だけれど、こうやって成長を二人分見る事は本当に楽しいです。これから頑張ります!
(2005年09月18日 15時26分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

幸せのクローバーを… もちこ44さん
しまりりワールド しまりりさん
pecoの日常生活 pecosantaさん
さくら姫(*‘ω‘ *) さくらーくるみ姫さん
MAMMA MIA!! 桜124さん
☆ken,Jun,Tom☆ I lo… KenJunTomさん
シノビノ・ニッキ shino-beanoさん
 welcome to gurugu… gurugurubeeさん
Portlandの暮らし PortlandのAkikoさん
MIS BEBES elenijさん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
gurugurubee @ Re:双子1歳の近況報告。(08/28) こんにちは!お久しぶりですぅ~。 1歳…
シロ5624 @ Re:双子1歳の近況報告。(08/28) お久しぶりです~^◇^ 双子ちゃん、もう…
kang. @ Re:長距離ドライブ再び。(04/17) 8ヶ月の双子ちゃん連れでグランドキャニオ…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: