全514件 (514件中 1-50件目)
・・ほんと、カップやきそばのカケラに見えたんだ、それ。 色も、細さも。Cの字形に丸まってたし。 電車のカベぎわの席にすわったら、カベにぺったり。 「・・しかし、いったいダレが、電車ん中でカップやきそばを?」 とは思ったけどさ。 だれかの服にくっついたのが、ここまで運ばれた・・? 数分後。 ふと気づくと、やきそばのカケラのCの字が、気のせいかIの字に・・? ん?風のせい?まだ乾ききってないのか?? さらに数分後。こんどは逆Cの字に? なにこれ、もしかして、動いてる・・? ・・・・ぎゃーーー!! それは、カップやきそばのカケラに、色も、細さもそっくりの、虫さんだったのでした!! (よく野菜なんかについてるアレ) か、風でこっちに飛んできたらどーしょー。 そう思うと、今にも顏とかにペトッとひっついてきそーで・・ぅぅぅ(>_<;;;) そのとき電車は駅に着き、私はとなりの車両へと、ダッシュで逃げたのでした。
2013.02.22
コメント(0)
そもそも昨年末、私が「赤鼻のトナカイ」の「暗い夜道は」→「暗いょ道は」とカンちがいして、これまで生きてきた・・って話題がきっかけで。 いま、イトコと「あぁカンちがい歌詞ネタ」で盛上がってます♪ 「赤トンボ」。「負われて見たのは」→追われて?鬼ごっこでもしてた?・・は、よくあるケース。 幼少の私、なんと「こわれて見たのは」・・と思ってた。 つまり、ヤゴが水中から出て、背中が割れてトンボが羽化するのを、何か科学番組で見たらしいのだな。 で、ヤゴの背中が「こわれて」、羽化したトンボが外界を初めて「見た」・・と。 いま考えると、おぉ詩的ぢゃん!?と思うが、これ力説したら親に(爆)されたのは言うまでもない☆ ちなみに「鎌倉の唄?」の「露座の大仏おわします」も、「~こわします」だと思ってた。何をそんなに壊したがってたんだか…?
2013.01.04
コメント(0)
しらたきダイエットを教わった。やり方は以下のとおり。 1.しらたきを、油をひかないフライパンで、水気なくなるまで空炒り。 2.カラカラになったら、みじん切り。 3.炊き上がったご飯の蒸らし時間に、みじん切りしらたき入れ、喰べる直前に混ぜる。 ※割合は、ご飯3合:しらたき1個。 ご飯の味も、見た目も全然かわりなく、喰べる量へらせる。 一種のこんにゃくダイエットだし、食物せんいも摂取。 これはよさそう!…で、ためしてみた… 1.しらたき水気なくなるまで空炒り。けっこう時間かかる。残暑のさなか、滝汗(>_<;;) 2.弾力あるしらたき、みじん切り。力も根気も要る(T△T;;) 3.でも、ちゃんと細かくしないと、ご飯に虫が混じったみたいに…最悪☆ たしかに、ご飯の味も、見た目も、(混ぜてしまえば)影響ない。 しかーし! ご飯にはもう1つ、大事な要素がある。特に、炊きたてご飯には。 …食感だっ!! ※ご飯がどうしてもベッタリした感じになる。サラッとご飯が好みで、わざわざササニシキやあきたこまち買ってんのに!! ※口の中に1粒残った時、ほんの1粒でも「あたしゃ、コンニャクです!」って主張すんだよな、奴らは… そんなこんなで、しらたきダイエット、たしかに痩せた。 しかしそれは、残暑に空炒り&みじん切りで滝汗かいたのと、食感にゲンナリして食が進まなかったせいかと…☆ ご飯にぜんぶは入れなかったんで、残った炒りしらたき、海藻とトマトのサラダに混ぜてみた。 正直、こっちの方がうまかったス(^△^A;)
2012.09.07
コメント(0)
ロンドン五輪、まとめのつづき。 ※柔道で、わざと帯ゆるゆるに結び、直す時間かせいで休もうとする選手がいた。 1試合に6回もこれやって、とうとう反則敗けした奴さえいたが、こんなの永久追放してもいいっ!!(`□´)o: ※柔道だけじゃない。バドミントン、強いチームと当たりたくないための、ろこつな無気力試合!! ※ボクシング、1R6回ものダウンを全部スリップとしてカウントせず、あげくにダウンした方を勝にした試合!! (同じ民族の国同士で、メダル買収の密約あったとか。こんだけバレてて、どこが密約ぢゃ!?) ※もーすこし、スポーツマンシップてのは重視されていいと思うぞ!! ※今回の柔道、かつて山下が足いためて決勝に出た時、その足を決して攻撃せずに敗け、銀メダルだった人が審判してたと聞いた。 ※こーゆー人の審判なら信頼できる…目先のセコい勝利より、堂々たる敗戦の方が、記憶に残るし、ずっと貴重。その、生きた見本。 選手名は覚えてなくても、いまだにリスペクトする気持あるもんね! ※とくに柔道は、わたし的に、ひそかに真の国技と思ってる武道だけに、「道」を大切にして欲しいな。 そんなの日本人にしか判らない、とは言わせない。こーゆー外国人だっているんだからさ!!
2012.08.31
コメント(0)
今回の五輪は余熱すごいな~。まだこのネタで書けるとゎ!?せっかくなので、ついでにまとめ。 ※男女レスリングの強さは、結局のとこ「日本人てルールのキッチリした競技は得意なんだ」ってことなんでゎ? ※そういう意味でも、柔道って、かなりヤバい曲り角にいる気する。 ※レスリングの「チャレンジ制」、判りやすいもんね。判定に異議あり→コーチが選手の了解とってチャレンジ→判定通りなら、相手に1pt。シンプルでいい!!(o^-')b ※柔道の場合、ジュリーが判定に文句つけたら、主審・副審2名、計3名の判定いっせいに変ったことあった。(男子、海老沼くんの試合) なんぢゃこれ、全員が誤審か!? せめて、ジャッジの根拠ぐらい説明しないと「ジュリーの独裁」にも見えちまうって!! ※柔道っていえば「ゆるゆるオビ問題」もあったしな~o(`"´) 長くなったんで、次回につづく。
2012.08.24
コメント(0)
まだまだ、ロンドン五輪の話題でふ♪ 【最も感動した金メダル獲得の瞬間・Best3】 1. 内村航平くんの母が、観客席から、ブラックサンダー(息子の好物)に結んだ手作りおまもり、息子が表彰式でもらった花束投げ合った瞬間。 「ブラックサンダーと花束が描く放物線は、母子の架け橋だ!!」 2. 女子レスリング・小原日登美さんのダンナが、感動して泣きすぎ、コンタクトが外れた瞬間。 3. 女子レスリング・吉田沙保里さんが(多少ヨロヨロしながら)、父であるコーチ肩車してのビクトリーラン。 【見逃したが見たかった…Best3】 1. 棒高跳び・イシンバエワの銅。五輪3連覇ならず、いたましいが…歴史の1頁として。 2. フェンシング団体。裏のシンクロ見てたが、まさかあんなに白熱するとは!?結果知らずに、ライヴで見たかったょ~!! 3. シンクロのチーム規定、カナダの演技。気づいたら終ってた☆サッカーがテーマの衣装、超・可愛かったのに~!! 【結局、いちばん感動したのは…】 日本のメダル獲得の瞬間は、それぞれ存分に感動して選べないんで… (なんてゼータクな五輪なんだ!?) →男子バレー決勝。ブラジルに2セット取られたあと、ロシア鳥肌モンの猛追・逆転劇。2枚アタッカーの豪快なバックアタック、これぞ男子バレー!!!!
2012.08.17
コメント(0)
ちょっとひねった角度からの感想をば… 【わたし的に最もハードだった日・Best3】 1. 男子体操・個人総合(内村航平の金)~平泳ぎ200m決勝に北島康介出場 →朝4時まで観戦☆ドリンク剤に頼らず、翌日フツーに仕事したのは奇跡☆ 2. シンクロ決勝・新体操・レスリング決勝が重なった2日間 →芸術点競技好きには、天国のよーな地獄だった☆ 3. 男子ボクシング決勝 →土曜深夜(つーか日曜早朝)のため、意地で起きてて、生で見た。 試合直前、火災報知器が誤動作、ママ飛び起き。私の熱気のせいならゴメン☆ 【目からウロコ!!こんなに面白かったのか競技・Best3】 1. バドミントン。スピード感とフェイント、かけひきの妙。男子シングル・女子ダブルスとも大満足!! 2. アーチェリー。わずかな風向の変化と、制限時間との兼ね合い。同点決勝の一発勝負…日本人向き。 3. 新体操・団体。今まで個人の方が好きだったが、今回ブルガリア・イタリアの手具使いは神業レベル!!どちらも決勝でミスが出たのが惜しかったが… 【目の保養!!美形発見・Best3】 1. 男子体操のニューエン(独)。出始めのころのTOKIOのマボこと松岡そっくり♪ 2. 新体操のドミトリエワ(露)。はかなげな細い手脚。技術+情感。ベッソノワ的魅力♪ 3. 男子ボクシングの村田諒太(日)。こんな涼やか、爽やかなボクサーってあり!?外見、受け答え、闘い方、すべて意表♪ わ~っ、久々に書きたいことだらけだ!! てなわけで、ロンドン五輪の話題、まだまだ続きます。
2012.08.10
コメント(0)
ただでさえ熱帯夜ですいみん不足なのに… 毎夜、3時過ぎまでテレビ見て… (しかも興奮して、疲れてんのに寝つけず☆) ふだんからテレビのふぞく品みたいなσ(;_;)なのに、今やテレビのどれいと化し。 日々のすべてが、五輪放送予定に沿って動いて。 まぁ、たまにはこんな時期あってこそ、生命てのは燃えるもんなんだ、と実感できるのさ。 …なーんて、納得しちゃうあたり。 「五輪には魔物が棲む」てのは、選手についてだけじゃないかもしれんな… 歓喜し、充実しつつ、日々ヨレヨレ。これが魔物の仕業でなくて、何だ!?
2012.08.03
コメント(0)
厚さ2cmのお肉、画像通りのボリュームなのに、柔らか!! どーやって揚げてるのか(お店で作ってるらし)、コロモは薄めカリカリ。 お肉が厚いから、コロモも厚着だと、持ちにくい&喰べにくいもんね。 味つけは、濃ゅめの甘口ソースに、からしマヨのピリ辛がからむ。 せんキャベツのショリショリ感、コロモのかりかり感…バランス絶妙♪ う、旨っ!! 即・リピ決定~♪ 2個で足りるか?と思ったが、けっこう満腹。 (悪い油でもたれる…なんてこともなく) これで約400円は、納得のお値段(^^) 昼はカツサンド、夜はアナゴ丼(ウナギは今年でなくても高嶺の花…★) 大満足の、土用丑の日でした\(^-^)/
2012.07.27
コメント(0)
ツバメちゃん 2毛差くらいで まだ3位(ゲーム差ないが) …なんて、駄句などひねっていたらば。 ともに敗け 勝ち数1差で こいのぼり↑(両チームとも勝率.500) 鯉派・ツバメ派とも兼ねてる身には、フクザツな気分(^_^A;) しかし、ツバメちゃんともあろーもんが、横浜に3タテたぁ…みれっぢ~!! コイもさぁ…サヨナラスクイズとかサヨナラ振り逃げとか、勝ちかた地味すぎ!いい選手いるのになぁ~☆ こんな勝ち方で、これ以上、上が狙えるんだろーか?(狙う気でいるょ…☆) 3位ったって、かなり上が開いてるしね~('-')> まっオールスターでひと息ついて、気分一新で巻き返しだね!! コイもツバメもがんばれ~っ!!
2012.07.20
コメント(0)
東京キャラクターストリートがらみの話を、もう少し。 テレビ東京ショップの一番人気、「和風総本家」の豆助(=唐草ふろしきしょった、豆柴の仔犬)ぬいぐるみは、いつも完売…。 この番組、レギュラー解答者に地井武男さん居たから、さらに豆助人気に拍車かかったかな? (地井さんの実家の献花台に、しっかりこの豆助ぬいぐるみ飾ってあったのが涙をさそった…) 地井さん亡くなった直後の「和風総本家」、いつもじゃれ合ってた増田アナが、しゃべれなくなるほど号泣して挨拶してたのが印象的だった(/_;) しかし…地井さん。 あれほどハンチング&リュックとぶらんこの似合うおぢさん、他にいない!! やつれた姿を見せず入院して、そのまま亡くなられると、元気な姿がまだ印象に残ってて…とても信じらんない。 明日、どっかの街の喫茶店の隅っこで、お絵描きしてる地井さん見かけたとしても、なんの疑問もなく、あ、またやってるって思えそ~で。 だから、地井さんのご冥福は祈らない。たぶんどっか遠くに、長~い散歩に行っちゃったんでしょ。
2012.07.13
コメント(0)
・・といっても、東京おかしランドのすぐ近く、同じ東京駅地下街(^∀^)ここは各テレビ局のアンテナショップや、有名キャラクターのお店いろいろ。少年JUMPのショップは、いつもすごい人だかり。で・・σ(^_^)が買ったのは、フジテレビショップで、スワローズ仕様のチョッパー、投手&打者の2種♪さて、外へ出れば、お色直し中の東京駅。まだ足場やフェンス組んであるんで、その隙間から、ズームで1枚。屋根の色、以前はもっとくすんでたな~。屋根の下の、銅板ぽいキラキラ飾りも、以前にはなかったし。八重洲駅前からは、スカイツリー直通バスが出てて、かなりな行列。これで東京駅が改装おわって、リニューアルオープンしたら、また人の流れが変わるんだろな~
2012.07.06
コメント(0)
東京駅の地下街、4月にオープンしたばっかの、お菓子メーカーのアンテナショップ街でふ♪期間限定で、不二家のスペースあり。ニュースで紹介されてた「飲むスイーツ」大行列!!!!これ、シュークリームのクリーム(ミルキー味)がゆるくて、まずストロー刺してこのクリーム吸い、残りのシュー生地たたんで喰べる…と、なんか小包龍みたいな新感覚スイーツらし。ふだんモンテールや、7-11のとろりんシューも、でかスプーンつっこみクリームほじり喰い大好きσ(^_^)だし、ぜひ試したかった!!が…、バラ売りないのと、あまりの行列ぷりに断念☆けっきょく喰べたのは、カルビー+の「揚げたて厚切ポテチ+生乳ソフトクリーム+ロイズのチョコソースがけ」!!他人の喰べてるの見たときは、熱ポテチvs冷ソフト…?ポテチ塩味vsチョコ甘味…?味バラバラなんちゃう!?…なんて思ってたが。じっさい、喰べてみたら。上の方のポテチは、塩味おさえめ。甘味おさえめチョコソースとからんで、なんつーか、塩キャラメル的お味?さすが揚げたてポテチ~、ぱりぱりサクサク☆量もたっぷり、ミニサイズ袋くらい分量ありそ。下の方は塩味すこし主張つよく、ポテチのおいも味、充分に噛みしめ。時々、冷たいソフトで塩味・甘味を洗って舌をひきしめ。さいごにソフトクリーム喰べてみたら、北海道生乳らしい、ミルク味のまろやかさにおどろき!!ふーっ。満足でした(^q^)塩味・甘味・ソフトのミルク味・おいもの風味が、喰べるほどにいろんなバランスでからみ合い、まるで、お味の弦楽四重奏ゃぁ~←彦麿呂調
2012.06.29
コメント(0)
もともとは、江夏・津田いらいの鯉派なんスが。 WBCで青木ノリチーに惚れて以来、かれが渡米するまで・・期間限定で、ツバメ派にもなってみた。 そして、ノリチー渡米後の今、思うこと。 ・・もしかして前季、あのまんまサックリ優勝してたら、気分すっきり、プロパーな鯉派に戻れてたかもね。 たとえ日本一にはなれなくとも。リーグ優勝だけでも・・ (たぶんノリチー自身もその予定だったんでゎ? つまり、優勝→スッキリ→渡米。FAの前に。 前季の前半のヤクルトは、まぎれもなくそんな気配濃厚だった) ・・でもっ!! 前季のヤクルト見て、思った。 前半の、壮絶な快進撃。 そして後半、ケガ人続出、別人のよーなヘタレっぷり。 こ、こんな愛しいチーム、とても見棄てられないっ!!:o(T-T)o: 去年の今ごろ、ノリチーの活躍見るたび、 「優勝しなかったら渡米、延ばすかも…」 「あまり活躍されると、なんか切ない…」 なんて、嬉しさ半分ハンパな気分で、涙目で応援してたころに比べると。 今はもう!!心おきなく、ツバメ派全開さっ!! ところで、川端くん。タイプ的に青木ノリチーに限りなく近い体質かんじる。おなじ左打者ってだけでなく。時々、デジャヴ感じて、ハッとする。 なんか、判ってきた。こーやって日々、深みにハマって、離れられなくなってゆくのね・・
2012.06.22
コメント(6)
「最近、すごく味が濃くておいしい枝豆とうふがあるのょ。買ってきてあげよっか」って、母が実家の近所のスーパーで買ってきたのが・・なんと、ザクとうふだった(笑)母「え?これ、空飛ぶ円盤じゃないの?ロボットの顔?」σ(^_^)・・(ロボットぢゃないもん。モビルスーツだもん)言わなかったけどね☆せっかくなんで、作ってみました、ジオラマとうふサラダ♪せんキャベツ・みずな・ニンジン・しそ・みょうが刻んで。どっさりと。酢じょうゆ+おさとう+ゴマ油、少々まぜて、タレも手作り。おいしかった~♪冷ややっこよりゴージャスだし。お野菜、もりもり喰べられるし。大豆たんぱく+食物せんいでヘルシー♪・・で、お味ですが。なるほど、ほのかに枝豆味。ぅ~しかし、みょうがたくさん入れすぎて、正直、ビミョ~な味までは判りまへんでした・・しまった☆
2012.06.15
コメント(0)
実家から、里芋もらった。寒いとき、ケンチン汁やお味噌汁に入れたことはあるが…年末、おせち用に実家で皮むき手伝ったことはあるが…考えてみたら、今までの人生で、自力で里芋の煮物つくったことなかったゎ!?てなわけで、初挑戦。面倒くさいんよね~。皮むくと手ぇかゆくなるし。塩でゴリゴリもんで、ぬめり洗い落とさなならんし。(実家じゃ一度ゆでこぼすが、面倒なんで略)……で。結果。本見ながらつくったんで、見た目と味つけはまぁまぁ。しかし…ゴリゴリしてて、ま、まずいっorzちゃんとつまようじ刺して、煮えかげんも確認したのに~(T△T)火を止めるタイミングが悪かったのか?もともと里芋の質がイマイチだったのか!?まぁ何にせよ、煮物が初手からうまくできるわきゃねーってこってすな…☆
2012.06.08
コメント(0)
さらに5月にNHK・Eテレでやってた5分間番組「まる得マガジン・ナチュラル重曹生活」で深みにハマった。これは声高にエコうったえず、界面活性剤使うな!ではなく、「入ってないものを」ってソフトな口調だし。おふろで使えば「残り湯は、排水口や下水もきれいにしながら、海に帰ってゆくのです」なんて淡々と書いてあって、抵抗なく聞ける。「ナチュラル重曹生活」NHKテキストも買っちゃった♪NHKまる得マガジン暮らしを変えるナチュラル重曹生活/岩尾明子/亀山孝一郎【RCPsuper1206】このテキスト参考に、純せっけん(脂肪酸ナトリウム100%)と重曹混ぜた洗剤つくった。これ使うと、どんなベタ×2汚れのフライパンもすっきりキレイになるのに、またまた感動!!(ちなみに、重曹も、純せっけんも、100均で買えたょ♪)除菌スプレー用のアルコールは、さすがに100均にはなかったが、スーパー内の薬局で発見。界面活性剤なしの酸素系漂白剤だけが、まだ入手できないんだょな~☆ ※後記・・LOFTで発見した!!すでに、磨きそうじ・除菌スプレー・洗濯には、重曹使ってる。近いうちに、入浴剤・歯磨き・クレンジング・皿洗い、すべて重曹に切り替える予定。ひたすら、淡々とエコ。今年のモットーさっ(^∀^)>
2012.06.01
コメント(0)
重曹。煮豆に柔らかくするため入れるもの。胃薬の代わり。磨き粉にもなる。ばくぜんと持ってた、そんなイメージ、がらっと変わったな~。きっかけは、年末の大そうじに「重曹湯つけ置き洗い」で換気扇やったら、ラク×2落ちたこと。力入れてこする必要もなく、手が油汚れでベタ×2もない。換気扇そうじには毎年泣かされてたのに、劇的にサラッと落ちたのには、感動したゎ(^.^*)(ちなみに松居和代さんがテレビで紹介してたやり方♪)「重曹湯つけ置き洗い」やり方カンタン、以下の通り。☆水に重曹入れ、沸騰させる。(水1リットル:重曹大さじ1くらい)☆少しさめたら、シンクにゴミ袋ひろげ、重曹湯と換気扇入れて口を閉じ、そのまま放置。☆完全にさめたら取り出し、水で流す。これだけ!!※年末の忙しい時、つけ置きしてる間に、べつのこと出来るから便利っスょ(v^ー°)沸騰させるとき、くれぐれもヤケド注意!!
2012.05.29
コメント(0)
ぢつは、家から出て数歩あるけば、生で東京スカイツリー見れるとこに住んでる。今日はあいにくの雨なのに、よりによってお米と牛乳、重い物ばっか切らし…いつもなら、明日までガマンしちまうとこだが。せっかくなので、初点灯の時間に合わせ買物へ。一番近いスーパーの横の通りがまた、絶好のビューポイントだもんで♪さすがに「その瞬間」は、傘さして、人がぞろぞろ出てきた。せっかく生で見れるもん、わざわざテレビで見るこたねーやな(v^ー°)展望台に白い光がキラキラ回ったと思ったら、青い光がぼんやり…やたっ!!歴史的瞬間!!見知らぬおばさんと感動を語り合ってしまった~♪(とはいえ、雨でほとんど見えん☆写メは無理…)画像は先日、隅田川にLEDライト流すイベントの時のもの。まぁ正確には、今日が初点灯ぢゃないし…これから毎日見れるって、判っちゃいるんだけどね…(ケータイでズームして、無理やり撮ったんで、あましいい画像ぢゃなくてスミマセン☆)
2012.05.22
コメント(0)
洗濯機を回すには惜しいくらいの、ハンパな量のせんたくもの有。 このごろ雨、多いし、晴れてるうちに洗濯しときたい… …よっしゃ!!思い切って手洗いに挑戦!! やり方はカンタン。洗剤を水に溶かし、洗濯ものをしばらく漬けこみ、3回すすぐ。 純せっけんと重曹つかって、エコだし♪節電にもなったし♪ (脱水だけは、洗濯機使ったけどね) …とはいえ…重労働だこりゃぁ☆干し終えた頃には、腰、痛くなった☆ でも昭和の中ごろまで、主婦は毎日これをやってたんだょね… (うんと幼少のころ、タライに最後に残ったすすぎ水に色紙入れて、色水で遊んだおぼえ有。トシがばれるか!?) むかしの人は毎日これやりながら、子育てしてたんか… 母は偉大だ、とあらためて思った1日。 と同時に、σ(T△T)の体がいかになまってるか痛感…☆
2012.05.18
コメント(0)
シモネッタのデカメロン イタリア的恋愛のススメ 文春文庫 / 田丸公美子 【文庫】イタリア語通訳・田丸公美子さんの「シモネッタのデカメロン イタリア的恋愛のススメ」(文春文庫)・・や~面白くて3日でいっきに読了♪米原万里さんの「4冊分のネタを1冊に凝縮した本」てのは、大げさぢゃなかった!!・・それはともかく。「イタリアで女性に花を贈る時は、本数は奇数で。ただし、13と17はタブー」って1行が、妙に引っ掛かっちゃって。13がタブー、は判る。カトリック国だしね。(キリストより前に、北欧神話が起源だって初めて知った)・・なんで、17はタブーなんだっ!?手持ちの資料でざっくり調べたが、17が特に不吉な数字ってことはないみたいなんだが・・?だいたい、なんで奇数がいいんだ!?σ(^_^)なにを隠そう、学生時代いっとき花道部にいたころ、生け花は「天・地・人」の3方向が基本って教わった。西洋式は考え方がすこし違うかも知れんが、たしかにまぁ、奇数は飾りやすそーな気はする。・・と思ったら、中国では、花を贈る時の本数は偶数がマナーですと。一体、どないなっとんねん!!
2012.05.11
コメント(0)
てのは、つまり今日がお誕生日だからなんですな♪あましいろいろ考えこまず、またぼちぼち書こうと思います。今年のお誕生日はっ!ついにやりました!!子どものころから一度やってみたかった…ケーキ1ホール、1人でまるごと、がしがし喰らう!!神○屋が閉店まぎわ、3割引セールやってたんで、思いきって購入。(といっても4号のいちばん小さいサイズの・・)いちごショートとはいわず、「クレームシャンテリー」てのが正式名。帰宅そうそう、お紅茶いれて、でかいスプーンで一気にがふがふ…ああ大人になってよかった~♪う、うまいょ~!!かろやかな生クリームに、ほどよい甘みがからみ、要所をいちごの天然の酸味がひきしめる。いけるいける、がふがふ~♪とはいうものの・・正直、1/4でややギブ。半分で完全ギブ。こーゆー冒険は、もっと若いうちにやってみるべきでしたな☆画像はその残り。やや溶けて傾きかけてますが~あとは明日のお楽しみだな(^_^;A)
2012.05.04
コメント(2)
1日め…ん?ちょっとノド痛い?風邪か?薬飲んどこ。 2日め…ノド痛に加え、ひじあたりにゾクゾク寒気。ヤバい? 3日め…朝、痰が出て、真白なハナ水。おー白血球が戦ってくれとる。もう治るかな、と思ったら… 4日め…咳がやたら出始め、声がかすれる。マスクして出勤。 5日め…咳に加え、サラサラの水みたいな、大量のハナ水。 職場でポケットティッシュ3個、使いきる☆いったい、どっからこんなに水分が…脳ミソ、溶けてんちゃうか?鼻の下ヒリヒリ、意識モーロー。 咳のたびマスクし、ハナかむたびに外し、ヘトヘトに疲れた1日(__)~☆ 6日め…やっとハナ水おさまった、今度こそ終りかと思ったら…お腹こわし☆ …とまぁ、日替わりメニューのように毎日、症状の変わる風邪ひいとります☆ そーいや、まだ熱だけは出てねーな…ドキドキ(^_^A;)
2011.09.30
コメント(0)
せめて、ただでさえ多忙な年度末だけは震災、避けてほしかった・・(T△T)東日本大震災の当日の夜、余震のあいまをぬって、実家へとチャリ帰宅。バス停からの大行列が、交差点で折り返してて道幅が半分に・・(もちろん前代未聞!!)歩いてくる帰宅難民ぞろぞろ。ケータイメールは、後から送信したのが先に届いたり、夜9時に出したのが夜中1時に届いたり、かなりの混乱。実家で、母のぶじを確認。物干の植木鉢の棚が倒れて、鉢がいくつか割れたのと、2階の電灯の傘が揺れでずれただけで、あとは問題なし。晩めし喰べたあと帰ろうとしたが、「こんな状態で、夜道は危ない!」と母にとめられ、その夜は、実家に泊まることにした。でも、なんしろ忙しい時期なんで、寝過ごさないため、実家の茶の間でザコ寝。余震すごくて、しょっ中目がさめた(T△T)実家で用意したんで、お弁当はいつもの倍以上ゴーカな内容(笑)
2011.03.12
コメント(0)
劇的な、劇的な歴史的瞬間、よりによって私はトイレの中にいた(T△T) 「ぎゃぁぁ!こんなとこで死にたくないょぉ!」と叫んで走り出た。 でも後で知ったが、トイレゎ狭い場所で4隅に柱あるから、構造的に安全度かなり高いそ~な。 とはいえやはり、トイレに閉じこめられるなんてヤダ…(T△T) うち江東区なんで、「高台に避難して下さい」って町内放送あり。 テレビの津波予想も、東京湾2mだと…やばっ! チャリで実家に帰宅。バス停の大行列と、歩いて帰宅組の混雑ゎ、年末のアメ横なみ、ハンパねぇ…☆
2011.03.11
コメント(0)
行ったのは、巴潟。かなりの有名店らしいです。 ランチのちゃんこは、1人前のお鍋・ごはん・お漬物・小鉢が2個ほどついた「幕内」セットで1,260円。 「小結」はさらにお刺身つきで1,890円。 (私ら行ったのは土曜だが、平日お昼はさらに安い「サービスちゃんこ」が、なんと840円!) チャンコ鍋は、牛や豚とか「四ツ足」の動物は、土俵に手をついた形に似てて縁起わるいので、ほんらい使わないそうです。 巴潟のチャンコ鍋も、そのせいか鶏肉。ぶつ切りのと、挽肉つくねと、2種類入り♪ ふつうよりコリコリ歯ごたえある、地鶏ぽい感じ。 味は、ソップ煮(トリガラだしに、おしょうゆ味)。 さすが、トリガラだしも濃厚♪ 全体に、かなりの「がっつり感」あったです♪ 両国は、『鬼平』に出てくる軍鶏鍋「五鉄」はこのへんのはず、なんて看板あったり、婆ちゃんがコタツにあたりながら店番してる七味唐辛子屋があったり、下町らしくて楽しい街です♪ 森下の商店街には、芭蕉ガエルの投句箱あり♪さすが芭蕉の地元!
2011.01.26
コメント(0)
芭蕉稲荷のすぐそばに、料亭の入口みたいな、和風のしぶい門あり。 なんだろうと入ってみたら、川沿いの高台に芭蕉像がありました。 「芭蕉史跡展望庭園」というそうです。 この芭蕉像、時間とともに向きが変わり、夜はライトアップされるとか。こりゃ~夜も、いちど見にこねば…。 芭蕉は、何か音があるために、かえって静けさがひきたつような句がいいですね。 「古池や蛙(かわず)飛びこむ水の音」は、まさにそんな感じだし。 「しずかさや岩にしみ入る蝉の声」も、耳が痛くなるほどの蝉しぐれの中、急にピタッと静かになる、あの一瞬を詠んだんじゃないかと。でなきゃ蝉の声に「しずかさや」はないだろうと思うんですが…如何?
2011.01.19
コメント(0)
芭蕉稲荷神社の境内には、石のカエルの置物がありました。かわいい♪ (江戸時代の物のわりにはキレイだなと思ったらレプリカ。実物は芭蕉記念館にあるそうです) 例の「古池や…」の句のふんいき満点♪ ちなみに「古池や」の句碑は、日本じゅうに1,500もあるとか(ノ゜O゜)ノ さすが、芭蕉の代表作だなぁ…
2011.01.12
コメント(0)
清洲橋の1本手前の道を横に入り、小さな橋(萬年橋)を1本わたっただけで、こんな古風な世界があったとは! 萬年橋わきの、川沿いの細い道をたどると、芭蕉稲荷が見えてきます。 しかし、なぜ稲荷神社に芭蕉の名が? 「火事と喧嘩は江戸の華」のことわざ通り、江戸の街は火事が多く、芭蕉も何回も焼け出されて引越したらしい。 だから芭蕉の住居あとってのが、深川にはやたらいっぱいあります。 神社の案内板によると、大正時代の大津波の時、この神社近くから石のカエルの置物を発見。 で、このへんも芭蕉の住居あとらしいってことで、芭蕉稲荷の名になったそうです。 つまり、神社そのものは元からあったのかな? (神社はその場所をまつって建てるため、災害でこわれても、必ず同じ場所に建て直すそうです。お寺は引越してもいいらしいが…)
2011.01.05
コメント(0)
※今回、持ってけばよかったと思ったもの ☆トレッキングポール 登山用の杖。スキーのストックみたいのを両手で2本使う人もいる。 登山道の入口には、手ごろな木の枝がさりげなく置いてある。今回はそれ借りた。 坂道の上り下りが、これでグンと楽になる。感謝して、帰りは私も登山口に置いてきた。 でも木の枝は力入れると、いきなしボキッと一部折れたりして;´-`Aやはり専用のが欲しい。 参道では木の杖も売ってるけど、できれば折りたたみ式なら、持ち運び便利じゃないかと。 ☆替えの下着(シャツ) 季節外れのバカ陽気の上、体使って汗だらだら。下山したら急に寒かったりで、着替がほしいなと思った。さいわい風邪はひかなかったが。 ☆手袋 全身、大汗かいてんのに、ふしぎと手だけはずっと冷えてた。お山は風が冷たいんだなぁ。 ☆甘いもの お弁当と飲物は用意したが、アメは1個しか持ってなく…山歩きで体力使うと、めっちゃ甘味欲しくなるですヽ(´-`)ノ ☆タオル フェイスタオルみたいな小ちゃいのぢゃ、間に合わんぞ!;;;´△`A ☆体力 帰宅してからの筋肉痛が…1週間は尾をひいた(笑泣) しかし、一度行くと、今度はちがう季節のお山を見てやろう、別のルートで攻めてやろう…とか、欲が出ますな。 てなわけで、近々、山ガール(…てのはさすがに図々しい?苦笑)デビューめざす予定。 画像は、その最初のきっかけになってくれそうな、大山の名残の紅葉です♪ ぜったい来年!また!
2010.12.22
コメント(0)
大山・阿夫利神社の下社はこのまえ参拝したんで通過、いざ、見晴台へ! 前回は紅葉の時期だったため、せまい山道なのに、向こうから人はぞろぞろ。 (すれ違うの無理なんで、そのたび立ち止まって道をゆずり…) 後ろにも人がつながる大渋滞。 (若そーな人には「お先にどうぞ」と道をゆずり…) 背後から「東京の人ごみ避けてここまで来たのに~」ってボヤキが聞こえたっけ;´-`A 今回は、せいぜい4~5人とすれ違う程度、自分のペースで歩けて、いや~快適! 大きい歩幅で、晴天の山道を、さくさく歩ける気持よさ~♪ 落葉がいっぱい散りしいて、地面はフカフカ、天然のじゅうたんだし♪ 女坂の石段だらけの道に比べたら、平らなとこの多い道は楽勝~(^^)v みごと、パンフにあった徒歩25分ぴったりで到着! (前回、混んでた時は、1時間かかった☆) 紅葉の盛りはもう過ぎ(それは覚悟の上だが)、名残りの紅葉も少しあり。 お山は半分ほど、冬木の薄むらさき色にボヤッとおおわれ… 冬の山を、俳句の季語で「山眠る」なんていうが、まさしく眠りにつく寸前の山が、あれほど美しいものだったとは…! 涙出そうなほど感動。 ハマりそうです、山歩き。 画像は、見晴台へのとちゅうにある滝のそば、二重社にあった龍の飾り。つまり水神か?
2010.12.15
コメント(0)
お、女坂の方が楽だとぉおぉ~?!(T△T)o: ほとんどが石段、それもすり減った段差の大っきい石段なんで、汗だらだら。 き、きっついよ(__)~☆ パンフいわく「女坂は7不思議もあり。探しながら楽しく登りましょう」 …って、5つしか見つからず。 ぜんぶ探してる余裕なんてないよ~☆ ケーブル横目でにらみつつ、意地になって歩き通した。 大山寺は古い、こじんまりしたお寺さん。 鐘つき堂や、落語に出てくる「かわらけ投げ」なんかがありました。 大山寺を通りすぎ、さらに登り、ようやく下社に到着。 時間を見たら、バス停から参道を通過して45分。 や、山道の徒歩45分って、思った以上にきつかった~;´-`A 画像は、大山ケーブル駅のバス停わきにある、こまの石碑。 こまは大山の特産品で「回りつづける」から縁起いいそうです♪
2010.12.08
コメント(0)
行ってきました、ふたたび大山へ! 紅葉も遅れてるし、まだ間に合うんではないかと思いつつ。 天気は歩くと暑いほどの快晴、いざ出発! 大山フリーパスって1年中、自販機でも買えるのね♪ 自販機わきに地図つきパンフもあり♪ フリーパスは大山ケーブル込のもあるけど、今回は歩いて登るんで、無しの方にしました。 めざすは、下社のさらに下にある、大山寺。 (ケーブルでは途中駅になってます) 下社への登山道は、男坂・女坂と2つ。 パンフによると、女坂の方がラクだというので、こっちセレクト♪ 川沿いにミツマタの樹がいっぱい。 和紙の材料になる樹だそうです。
2010.12.01
コメント(0)
翌日は、バスに乗って大山へ。江戸時代から、江ノ島と並ぶ人気参詣スポットだったとこ。 ケーブル行き終点でバス降りて、「こま参道」の石段を登って15分。 すでにこれがけっこうキツい☆ こまは大山の名物おみやげ。よく回る・倒れないで縁起がいいとか。 そのこまの絵が石段に描いてあり、登るにつれ、こまの数が増えます。これを励みにがんばる! やっと着いたケーブルで大山阿夫利神社の下社へ。 (上社は山頂にあり、慣れた人でも1~2時間かかるので、ちゃんとした装備ないと無理☆) 画像は下社の石段にあった「ぶじカエル」 下社には名水(無料)もありました~♪
2010.11.17
コメント(2)
七沢温泉・玉川館には喫茶室があり、珈琲と手作りチーズケーキ美味~♪ 大山地方は、お水が美味しい! 味がいいだけでなく、鉄分が多いそうです。 すごい貧血症の人が大山にお嫁に来て、何年も棲んでるうちに貧血が治っちゃったそうです! その水でいれた珈琲、さらに美味~♪ 翌朝は、朝ごはんの後、ラウンジで珈琲がいただけます。 ラウンジには、ここを常宿にしていた田川水泡さんの「のらくろ」の絵が飾ってありました。 テラス(ていうか、縁側…笑)で、お庭を見ながらの席もありました♪
2010.11.10
コメント(0)
七沢温泉・玉川館の建物は、古民家を移築したもので、内装にもタンスやイロリなど、古いものがいろいろありました。 お夕飯のメインは、地元名物のイノシシ鍋。 味つけは、濃いめの赤みそ仕立てでした。 お野菜は鍋の定番、白菜・大根・にんじん・ねぎ・こんにゃく・焼き豆腐・きのこ類。 ほかに、春菊・ごぼうなど、香りの強い野菜が匂い消し?に入ってました。 イノシシ肉は、ブタ肉+ラム肉÷2って感じ。 予想してたより、臭くも固くもなかったです。
2010.11.08
コメント(0)
正しくは七沢温泉。新宿から約1時間→本厚木からバス1本→別世界♪ お湯は透明で、少しヌルッとした感じが、洗い流すとツルツルお肌に♪ 泊ったのは、玉川館ていう老舗のお宿。のらくろの田川水泡や、山本周五郎も定宿にした、歴史ある旅館です。 お風呂は、天井・壁から脱衣所ぜ~んぶ総ヒノキ、黒うるし塗りの浴槽が豪華~♪ 露天風呂はないけど、そのせいか、泊り客の年齢層が高くて、落ち着いたふんいきでした。
2010.11.03
コメント(0)
まず、巨人ゎないと思ってた。早実→早大→ドラフト1位指名で巨人なんて、可愛気なさすぎ!(-゛-) とゎいえ、やはり在京チームかと。でもヤクルト・横浜のイメージでもない… なんか「パの在京」が合うかな~と。(楽天マーくんとの因縁の対決も早く見たいし♪) とゎいえ、千葉ロッテのあの野武士的イメージも合わない気が… あぁ日ハムかぁ!なるほど!あの「のびのび強い」イメージ、一番似合うかも!なんか斉藤佑樹くん、より大成しそうな気がしてきた(^^)v とゆ~ワケで祝・斉藤佑樹くんの北海道入り(まだだって☆)を祝し、今日の画像ゎ職場でもらった「まりもっこりチョコボール」(^^)v (かすかにミントの後味します♪)
2010.10.28
コメント(0)
NHK杯から開幕って、なんか変な感じ…?☆女子真央ちゃん8位は、こういう時期かと納得。覚悟の上でのジャンプ直し(エッジ修正?)は、五輪後の今だからこそ。守りに入らない姿勢を評価すべき。マスコミ騒ぎ過ぎ!それより衝撃は、ゲ○゛バ○シ○゛リの変貌ぷり!母国とロシアの関係悪化で練習できなくなり、渡米したそうだが…あの『ER』のコーデイ先生に似た暖かな笑顔が大好きな選手だけに、残念でならない。いや…見映えがどーのより、物理的にあの体型ぢゃ跳べない!もっと絞り込んで欲しい!トリノの時、真紅の冬薔薇の蕾のよーに凛としてた16歳の美少女。当時からポテンシャル最高と目をつけてただけに…嗚呼☆☆男子マイケルダンスのアモデオくん、モロちゃんの新たなお気に入り?どーりで振付に気合入ってるし~(笑)羽生くん、竹宮恵子画の如き外見に似ず、大きなミスもなく度胸満点、いーぢゃないスか!今大会一番のスタオベ演技でした♪
2010.10.27
コメント(0)
CS前半、あれほどエラーしまくってたロッテが…最終戦ゎ逆になってましたな。里崎大明神か♪ ホークス…このじれったさが魅力かも? 松中の現役中に出れるといーね、日本シリーズ。 すでに私しゃ、200%パ応援!セゎどっちに転んでも好かんチームやし☆ いやマヂな話、冷静に見てパの方がレベル高と、あらためて思い知ったCSでした。 (セパ交流戦みても明白だけどね~) それにしてもロッテ、あまし上手くない胴上げ、ういういし~♪ ヤクルト若松監督の「でんぐり返し胴上げ」思い出しちゃったよ(笑)
2010.10.20
コメント(0)
こよい1夜だけ試験的にライトアップだと。 え? そ~なの? ゆうべも展望台あたり、キラキラしてたけどな~('。') じゃっかんクリスマスツリーぽくて綺麗でした♪ 今日ゎ風邪ぎみで面倒なんで見に行かず。 画像ゎ1ヶ月ほど前、錦糸町行ったついでにチャリとばし、ツリーの根元から写メったもの。 近くまで行くと、かなりの圧迫感!空がせまい!(当り前だけどね) ツリー近くの土地ゎ値上がりしてるそ~ですが、私しゃちょっと…☆ さぞテレビの映りゎいいんだろ~けどね~ と思ったら、近すぎて映りゎよくない?とか?マヂ?
2010.10.13
コメント(0)
正式タイトル「草なぎ剛のためになるっ?3時間SP。草だけで過ごす4日間。草だけで生きられますか?」長ぇな;´-`A 草だけ喰って、ただでさえ過酷なコンサやるとな? これに3時間つき合うのぁ私ぐらいだろぅと思い、ぜんぶ見た。 前半の岡本信人とのカラミゎお約束。草喰うとなりゃ専門家?だし。 後半メンバーとのカラミゎ…正直しつこく思え、最近になく「いぢめ」ぼくて嫌だったな☆もーちとアッサリでもよかったのでゎ? しかし3時間、1人でよく保たせてた。タイトルに個人名の入る「冠番組」なんて絶対ムリだって言われてた子が!…感涙:o(>_<。) ま、あちこち痛くゎあったけどね;´-`A しかし周○徳…味つけゎ失敗する中華ゎ作んない、あげくに材料が悪いの味が判らんのと言い訳ざんまい… どんな素材でも美食にしてこその中華ぢゃないの?あの人、マヂ最近じぶんで料理してないんちゃうか? つよポンに話戻すと、あの食生活で(厳密にゎ草だけぢゃなかったとゎいえ)ちゃんとコンサでバク転決めたの、さすが! しかし、草だけ喰う企画の無茶さゎ、終盤のつよポンのお肌の荒れっぷりが雄弁に語ってたな…本人の口より…(苦) 終。
2010.10.06
コメント(0)
最近、パズル本にハマり中。退社後、どっか涼しいとこでお茶しながらパズルしたくなり、退社後、久びに喫茶店へ。 …最悪(__)~☆ 職場が冷房ききまくりなのに、店内もすげ~冷房で☆ しかも、空いてた席ゎ冷房の吹出口の真下。 冷房が水漏れしてて、コーヒーん中にぽちゃんと落ちる始末(T-T) 店員さんに文句言おうにも、2階だからなかなか来ないし~☆ 寒さに耐えられず、ぐったり帰宅。 何より、禁煙席がやたら増えてて、それもどこが禁煙席なのかよく判らん配置。吸えね~ぢゃん☆ むかしから煙草吸いたくて、よく通ったお店だが。久々行ったら、なんか荒んだ雰囲気になってて…もう、行かない。 帰り、コンビニで買った珈琲ド○リッチ(これもハマり中♪)片手に、公園で名月ながめながら1本吸った。 帰宅して濃ゆい紅茶入れた。やっと少し気が晴れた…c=(^.^)
2010.09.29
コメント(0)
あまりにも暑いんで、ずーっと束ね髪。ふと気が向き、めったにしない、自作の髪飾りして出かけた。(ただでさえ手のかかる静哉さんのモチーフ、色違いで2個作ってリバーシブルにしてゴム通した、超・力作!)通勤はチャリ通。いつもながら遅刻寸前、びゅんびゅん飛ばす。到着した瞬間、髪飾りがなくなってるのに気づいた!一瞬、遅刻してでも探しに戻ろうか?と頭をよぎったがガマンして仕事に向かう。半泣きで1日中、クヨクヨ過ごす。マヂ泣きで帰り道、同じ道をたどり、探しながら帰る。まだ落ちてるわけ、ないよなぁ~(T△T)当然ながら、見つからず。ヤケ起こし、ホームセンターとコンビニに寄り、帰宅してから着替えようと、シャツ脱いだら・・な、な、なんと!!?なくしたはずの髪飾り、シャツの背中に入ってた(・_。)☆どーやら後ろで束ねた髪から、チャリの振動でずれ落っこってそのまんま襟から背中に・・・・・\(T△T)/てゆーか、麦茶持ち歩いて、けっこう水分とってたのに日中、私しゃトイレに一度も行かなかったのかっ?(トイレに行ってりゃ、もっと早く気づいたはず!)いかに大量に汗かいてたか、これで判るわな(^_^;A今年のスーパー猛暑ならではのエピソードでした。ちゃんちゃん☆↑で、これがモンダイの髪飾り。 黒と白のクロスが浮き出るように作ってます♪ あれ以来こわくて、外にして出られねっス☆
2010.09.02
コメント(0)
退院前日、わたしは休日。仕事がひと段落ついた姉貴が、今日は病院行ってくれるってんで、たまった洗濯したりして、久々におうちでまったり。退院も、姉貴がつきそってくれるとゆーし。わたしゃ、あしたは仕事だし・・夕方になって、とつじょケータイに「急に仕事の打ち合わせが入って抜けらんない。あした何時に病院に迎えにいけばいいか、ママにきいてきて!」と、姉貴からメールが・・あわてて着替え、チャリに飛び乗り、かろうじて15分だけ面会。汗だらだら・・A--;)なんで、なんでこぅ、毎日が障害物レースのよーなんだ・・(T△T)ともかく、ぶじ退院。まずは、めでたし♪やっと落ち着いたんで、家に帰って、愛しのランチプレートで久々にがっつりショーガ焼ランチ。ブタ肉に玉ネギ・キャベツ・ピーマン・モヤシ・えのき・コーンなどなど・・(ほとんど野菜いため?)サラダは、レタス・きゅうり・ハムに、カニ脚かまぼこトッピング。ごはんには、ゴマ塩ふって、小梅のっけて。お新香そえて。デザートの、フルーチェも添えて♪おお、久々になんてリッチなお昼ごはんなんだ♪そう、わたしも、元気つけとかなくっちゃね!では・・いっただっきま~す(^人^)
2010.07.03
コメント(0)
ママが月末は忙しいんで、どうしても帰りたいと言い出し、週末、一泊だけ退院の許可がおりました。病院のごはんは口に合わないってことで、姉貴ががんばって、2日がかりでカレー作ってくれました!ありふれたカレーぢゃない。姉貴のダンナの母の直伝。ほんとはトンコツ(お肉屋さんから分けてもらう)の、ダシとりからやるとか☆さすがの姉貴も、そこまではやらんが。まず、1日がかりで野菜煮込んで、これはダシとして捨ててしまう。野菜のうまみでトロトロになった汁に、骨つき鶏肉入れ(こうすると骨からトリガラっぽいダシが出る)こがさないよう、弱火でゆっくり温っためていきます。ダシの味がよく判るよう、カレー粉は甘口がポイント♪カレー粉も、2種ほど混ぜて使う凝りよう。やっとの思いで完成した、2日がかりの力作カレー。退院してきた母と、姉貴、弟一家と集まって夕食。そしたら、弟とこの甥っ子、むぞうさに一言。「オレ、おとといカレー喰ったから、カレーいらない」ヒヤッとしたけど、そんじょそこらのカレーとは違うんだよ、めったに喰べられないから喰べてごらん、と勧めたら「ほんとだ、おいしい」と感想。よかった・・c=(^.^)翌日、ほんの一口残ってた力作カレー。もったいないので少しお湯入れ、ルーも足し、鍋の内側にこびりついた分もガリガリ削って溶かしたら、りっぱに一食ぶんになりました♪病院近くのショッピングモールの「フランフラン」で買ったランチプレートに盛り付けて。サラダ、スープ代りのコブ茶、麦茶も添えて。これぞ、おうちでカフェごはん~♪ね?カレールーの色が、すっごく本格的でしょ?(o^ー’)b(プレートだとリッチな気分になるし、洗い物も少なくてすむし、少しの量でも盛付けでゴーカに見えるからダイエットにもなる!おすすめです!)
2010.07.01
コメント(0)
ママ1回目の手術ぶじ終了。しかしDr.の説明によると、腸管炎おこしてるんで、来週に肝管のおそうじ手術しなおし。退院が1週間のびると!プチ入院ぢゃすまないとなると、実家の冷蔵庫の中身が心配。行ってみたら、あんのじょう・・☆大好物の、大根とリンゴの千切サラダ+ゆで大豆入りは、ボウルいっぱい作ってあり・・(喰べられるだけ喰べて、残りはお持ち帰り)☆かつおダシもボウルいっぱい・・(これもお持ち帰り。ちょうど飲み終えた500mlペットボトルにきっちり入った)☆飲み残しの1リットル牛乳パック・・(口をゴムでしっかり閉じてポリ袋に入れ、なるべくまっすぐ持ち帰り)☆卵立てに立ててあるタマゴ3個・・・・卵パックもないし、これはお持ち帰りようがないんで、なるべく実家で料理して喰ってしまうことにした。料理してもいいけど、生ゴミ出るとゴミ出しが面倒なんで・・☆おりしも梅雨どき、病院から持ち帰った洗濯物を洗濯して家の中に干し、大量の鉢植えに水やり、仏壇の花の水替えし、母が嫁入りしていらい50年もの歴史あるヌカ床をかき回し・・・毎日、帰宅すると午前様。ああ、明日も仕事だ・・(_ _)~☆主婦が入院するってことは、まぢ、ホント~に大変なことなんだわ!(_ _)~☆
2010.06.19
コメント(2)
ママの病院近くのパン屋さんで見つけた「BOTサンド」。よくある「BLTサンド」は、ベーコン・レタス・トマト。この「BOT」は、ベーコン・大葉(おおば=しそ)・トマトでした。チーズも入ってたけど、命名には不参加?喰べてみると、しその個性の強い味がバジルみたい。アクセントになって美味♪色もきれい♪次の日、ちょうど家の冷蔵庫に、材料ぜんぶそろってたんで、まねっこして自作。ベーコン・しそ・レタス・トマト・チーズに、うす焼き玉子も参加させて。粒マスタード効かすと、さらに美味♪※お弁当に持ってく場合、しそゎパンにはさまず、ラップにくるんで持ってくと ヘニョヘニョにならなくて、よいと思います。
2010.06.15
コメント(0)
去年、入院したばっかなのに・・くすん病名は、胆石。去年の入院いらい、喰べ物には気をつけてたんですが。とくに油っこいものや、お酒が好きってわけでもないのに・・どうやら、胆石のできやすい体質てのがあるらしいです。ママはすでに胃を2/3切除してて、残った胃と十二指腸をつなげる時、胆管が折れ曲がってしまい、その曲がり角に、どうしても石がつまりやすいんだとか。小さい穴を開けて、内視鏡を入れてする、内科の手術。(切除するわけではないんで、外科手術ではない)去年はすでに痛みが出てて、胆のうの腫れが引くまで手術できなかったけど、今回は定期検診で、ごく小ちゃい石が見つかったための、緊急入院。「痛くないんだし」と、ママは3~4日のプチ入院の予定のようですが・・・・さて、どうなるかな?
2010.06.14
コメント(0)
「カフェ・バッハ」の珈琲、お店の人に何を使っていれたのか聞くと「ふつうにペーパードリップで」だと。驚いてたら、いれてるとこ見てみます?と誘われ、カウンターへ移動。いろいろ教わりつつ、いれたてを半杯ご馳走になり、珈琲豆買って帰宅♪お湯は熱すぎず(82~83℃)、サーバーもポットも温め、先細ポットで、細く、とぎれないようお湯を注ぐ。すると珈琲粉が、おまんじゅうのように、ぷわ~っとふくらむ………はずなんだが?ぅ~む…ただ今修業中☆今回の画像は、いっしょに行ったK子ちゃんのケータイについてた、バッハ仕様のキューピー。ヘンデルにも見えるって?(笑)※「カフェ・バッハ」は、都電・三ノ輪駅からだと距離もあり、道順わかりにくいです。JR・地下鉄の南千住駅の方が近いし、道順まっすぐで判りやすいです。
2010.05.26
コメント(0)
全514件 (514件中 1-50件目)