「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2008/11/26
XML
カテゴリ: 私の趣味(読書)
   弟の入院する 3往復プラス買物  疲れるよ!  朝に行って 、洗濯物を持ち帰り。

昼過ぎに届け たら食事中でしたが、また汚している! それも私が見ている目の前で・・・

  こぼさず食べれないのかな? エプロンをしていてもダメです。 むせるからとお茶は

とろみを付ける物 を入れてますが、それもこぼしてる。 また洗濯だよ。  仕方なく、

  食事の終るまで待っていて着替えさせて持ち帰り洗濯。  夜にもう1度 持って行ったら、

  看護師さんが 「とろみ付ける物が足らないので持って来て!」 から近い薬局で 買物

  その足で届け、どこかで食べて帰ろうと、中華飯店で夕食。 そのまま帰るつもりが寄り道。

  あまり行かないけど、それが良かった! 「暴れん坊将軍」 で、○万円儲け。 

最後におまけ で、もう1度、弟が入院するに、顔を覗かせたら、弟は今日は寝ずに、

  携帯ラジオを聞いていましたよ。 家内からタイミングが悪く出られず、10分ほどして

  掛けなおしたら、今度は家内が出ない・・・ まぁ~! 朝に声は聞いたけどネ。


潜入刑事暴虐連鎖 読了!

   【内容情報】

    警視庁国際捜査課の久世隼人は、新宿で無銭飲食する少年を保護した。 彼は日系
   ブラジル人四世で、浜松から父を探しに来たという。 翌日、父親の腐乱死体を発見。
   悲嘆に暮れる少年から、父が独自に探っていた事件について聞いた久世は浜松に向かう。
   低賃金、重労働を強いられる日系ブラジル人たち。 彼らを利用する企業の偽装工作、
   保険金詐欺、そしてさらなる巨悪とは…。

   彼岸花かな? と 昨日載せた 間違っていました。 ゴメンなさい! 訂正しました。 

ダイヤモンドリリー という だそうです。  kasiwa3147さん *ぐらんま*さん ありがとう!

  おかしいなぁ~と思われたら、いつでも遠慮なく教えてくださいネ。 まだまだ勉強中です。

つゆ2さん もありがとう! って難しいです。 奥が深いですネ。 しかし良く似てますネ。

===  ===  ===    オンシジウム    ===  ===  ===

オンシジウム・Bオンシジウム・A
オンシジウム  ラン科 オンシジウム属
  [別  名]・・・・・・・オンシジューム、ダンシングレディ、スズメラン(群れ雀)
  [花言葉]・・・・・・・気立てのよさ、可憐、清楚、一緒に踊って、印象的、遊び。
  [名前の由来]・・・唇弁の基部にこぶ状の隆起があるから。ギリシャ語「こぶ」に由来します。 

    唇弁(リップ)が淑女のスカートに似ているから、ダンシングレディとも呼ばれます。
   黄色い蝶々(または、スズメ)が、群れ飛んでいるような華やかな蘭です。 

===  ===  ===   クサミソハギ (草禊萩)   ===  ===  ===

クフェア(クサミソハギ)クフェア・ヒッソビフォリア
クサミソハギ (草禊萩)  ミソハギ科 クフェア属
  [別  名]・・・・・・・メキシコハナヤナギ、 クフェア
  [花言葉]・・・・・・・自由気まま、立派、見事。
  [名前の由来]・・・クフェアはギリシア語の 「曲がる」 という意味。
             花の筒の部分が曲がっています。

    07'08.19(日)・・・ クサミソハギ、ミソハギ (禊萩)      まだ、元気に咲いていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/26 10:26:57 PM
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: