「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2012/07/13
XML
   家内の リハビリ  終わればスーパー! あい変わらず・・・ ・・・字数制限!

ハアザミ・A

   復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

「東北関東大震災」支援クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも  「クリック募金」

===  ===  ===   ハアザミ (葉薊)   ===  ===  ===

ハアザミ・B
ハアザミ (葉薊)  キツネノマゴ科  アカンサス属 
    [別  名]・・・・・・・ アカンサス               薬用植物・・・ 詳しく!
    [花言葉]・・・・・・・巧妙、美術、芸術、離れない結びめ。
    [名前の由来]・・・葉がアザミに似ているから、ギリシャ語で 「アケ (尖った葉)」 と
               「アントス (花)」 が語源でラテン語となりアカンサスになりました。

     止瀉薬 (ししゃやく) とは、いわゆる下痢止めの薬。 止血。

     葉は日焼け、火傷の薬用に、葉と花は観賞に用いられます。

ハアザミ・花名札

  12'07.09(月)・・・・・ イタリアンパセリ、ヒメガマ (姫蒲)、シモツケ (下野)

イタリアンパセリ・Aシモツケ・B

  12'07.08(日)・・・・・ ダイコン (大根) の 種、 ヤブジラミ (藪虱)の 種、オカゼリ

ダイコンの種Bヤブジラミのタネオカゼリ・A

  12'07.07(土)・・・・・ ドクニンジン (毒人参)、ニンジン (人参)、ピンピネラ

ドクニンジン・Aニンジン・Bピンピネラ・B

===  ===    イブキトラノオ (伊吹虎の尾)    ===  ===

イブキトラノオ・A
イブキトラノオ (伊吹虎の尾)  タデ科 イブキトラノオ属
    [別  名]・・・・・・・ヤマダイオウ     生薬名:ケンジン (拳参)
    [花言葉]・・・・・・・洗練                       薬用植物・・・ 詳しく!
    [名前の由来]・・・伊吹山 (岐阜・滋賀県堺) に多く、花穂を虎の尾に見立てました。

イブキトラノオ・花名札イブキトラノオ・B

2012.06.16(土)に 行ってきた、大阪薬科大学の 薬用植物園

  ブログホームにも纏めました!  (薬用植物)   こちらでも過去の分が見れます! 

  12'07.06(金)・・・・・ イノンド (蒔蘿)イノンド・Aドクゼリ (毒芹)ドクゼリ・B

===  ===  ===   ベラドンナ   ===  ===  ===

ベラドンナ・A
ベラドンナ  ナス科 オオカミナスビ属 
    [別  名]・・・・・・・オオカミナスビ、オオハシリドコロ、セイヨウハシリドコロ。
    [花言葉]・・・・・・・沈黙                 
    [名前の由来]・・・ベラドンナ Bella Donna (イタリヤ語・・・「美しい淑女」 の意) と呼ぶ!

    ルネッサンス期にイタリアのベネチアなどで婦人たちがこの植物の葉の汁を点眼して

   目を大きく美しく見せるために化粧用に使ったことに由来。  生薬名: テンカ (顛茄) 

   根と葉を散瞳薬や鎮痙・鎮痛薬に利用!  薬用植物・・・ 詳しく!

ベラドンナ・花名札ベラドンナ・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/13 09:15:16 PM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: