「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2012/10/25
XML
カテゴリ: 今日の出来事
   パソコンが直って来たが、 昨日も  書いたように、すべて消えてしまい、みんな設定し直し・・・

  今まで撮りこんだ 写真も全滅 、ブログに載せた写真は無料写真共有サイトの フォト○  に

  残っているが、 載せる準備途中だった写真も、 全部消えて 撮り直ししなくちゃ~! 号泣

富士旅行の写真 ・・・ 残っているのは フォト○ に載せたものと目隠し写真だけ!

シモツケ・B

   2時過ぎに家内とふたりで歯医者に行くまで、 触りぱなし!  昨日以上困った事は

  ないけど、メールで I D や、パスワードの問い合わせ! 色々と面倒です! まだしなければ

  ならないことも一杯あるけど、ゆっくり焦らずやります! 歯医者に3時間近くかかる! 

  明日は家内の リハビリ  後は家内の 入浴手伝い! ブログ訪問頑張らないと・・・ 

「東北関東大震災」支援クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも  「クリック募金」

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

===  ===  ===   シモツケ (下野)   ===  ===  ===

シモツケ・A
シモツケ (下野)   バラ科 シモツケ属
    [別  名]・・・・・・・キシモツケ  (木下野)、シュクセンキク (繍線菊)
    [花言葉]・・・・・・・無駄。                       薬用植物・・・ 詳しく!
    [名前の由来]・・・シモツケとは栃木県の下野で最初に発見されたため、あるいは花が
               散房状に密生して咲き、これが霜の降りたようすに似ているから。

シモツケ・花名札シモツケ・C

  12'07.09(月)・・・・・ イタリアンパセリ、ヒメガマ (姫蒲)、シモツケ (下野)

イタリアンパセリ・Aシモツケ・B

  12'10.20(土)・・・・・ 薬用植物園へ行って来ました!

薬用植物園・12.10.20イヌサフラン・大写しイヌサフラン・F

===  ===  ===   ヒメガマ (姫蒲)   ===  ===  ===

ヒメガマ・A
ヒメガマ (姫蒲)  ガマ科 ガマ属
    [別  名]・・・・・・・     生薬名: ホオウ (蒲黄)
    [花言葉]・・・・・・・慈愛                  薬用植物・・・ 詳しく!
    [名前の由来]・・・ガマに比べてやや小さいから 

     ガマとの違いは、雌花穂がガマより少し細く雄花穂との間があいて、茎が見える

    ことから区別します。  
  09'07.20(月・祝)・・・ ハナビシソウ (花菱草)ハナビシソウ(花菱草)ガマ (蒲)ガマ・B

ヒメガマ・花名札ヒメガマ・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/10/25 10:17:35 PM
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: