「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2013/06/22
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!
バラ・27

   11時過ぎ、家内と一緒に 弟が入院するへ! 機嫌は普通、ヒゲ剃りと爪切り。

  週明けに福祉事務所に見せないといけない 「年金振込通知書」 ちゃんと保管してなく

  困る! 本人に渡して一部破れてる・・・捨てられたら大変!

カクテル・B

  終わった後はスーパーへ、 哀変わらず  昼食と買物!  

   隣と我家の間に 勝手に生えて来た クロガネモチ(黒鉄黐) 赤い実がつくかなと

  そのまま成長に任せていたらは咲いても雄花で、実はならず! 今日は枝を大きく

  切りました。 また伸びて来るだろうけど・・・ メール処理溜まってなかなか出来ず!

バラ・25

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

「東北関東大震災」支援クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも  「クリック募金」

===  ===  ===    バラ (薔薇)    ===  その3.  ===

バラ・29
バラ (薔薇)  バラ科 バラ属
    [別  名]・・・・・・・・ソウビ
    [花言葉]・・・・・・・愛、恋、美、幸福。
    [名前の由来]・・・「ばら」 の名は和語で、「いばら」 の転訛したものです。
               漢語 「薔薇」 の字をあてるのが通常だが、この語はまた音読みで
               「そうび」 「しょうび」 とも読みます。
               漢語には 「? 瑰」 (まいかい) の異称もあります。

バラ・26バラ・28

  13'06.16(日)・・・・・ バラ (薔薇)・その2.

バラ・02バラ・21

ミニバラ・01ミニバラ・02
バラ・31バラ・30

  13'06.13(木)・・・・・ バラ (薔薇)・ その1.  過去のバラへもリンクしています。

バラ・01バラ・05バラ・08バラ・09

   今回は、ツルバラ (蔓薔薇)、ミニバラ (ミニ薔薇) を、多く載せてみました。

  残念ながら、バラの品種名までは解りません。

ミニバラ・05

    バラは樹形から、木立ち性 (ブッシュ・ローズまたは木バラ)、半ツル性 (シュラブ・
   ローズ)、ツル性 (ツルバラまたはクライミング・ローズ) の3タイプに分けられます。

    ミニバラは、木立ち性で、ロサ・キネンシス‘ミニマ’ (チャイナ系オールドローズ) の
   小型の性質を受け継ぐバラです。

ミニバラ・03ミニバラ・04

    ツルバラは 「ツル」 という言葉がつくものの、アサガオなどほかのツル性植物の
   ように自ら絡みつくことはなく、枝を長く伸ばすだけです。 そのため、伸びた枝を
   アーチやオベリスク、フェンス、パーゴラなどの構造物に誘引して観賞するのが、
   一般的な楽しみ方です。

バレリーナ

   私のブログホームページ・・・ バラ (薔薇)

カクテル・Aバラ・20
バラ・04

   もう1回更新出来るかな? の写真撮り過ぎ溜まり過ぎ! が、咲いている内に

  載せたいなぁ~!   次回は薬用植物園の 予定!

===  ===  ===    クフェア    ===  ===  ===

クフェア・B
クフェア  ミソハギ科 クフェア属
    [別  名]・・・・・・・ クサミソハギ (草禊萩)  、メキシコハナヤナギ。
    [花言葉]・・・・・・・自由気まま、立派、見事。
    [名前の由来]・・・クフェアはギリシア語の 「曲がる」 という意味。
               花の筒の部分が曲がっています。

クフェア・C

  11'11.27(日)・・・・・ クフェアクフェア・Cクフェア・B

  11'06.28(火)・・・・・ エキナセア、クフェア、メドーセージ

エキナセア・サマーカクテルクフェアメドーセージ

クフェア・花名札クフェア・A





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/06/22 08:24:16 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: