「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2019/06/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


   今日は(5/水)末娘との昼食買物日 ウーロン茶2箱届け迎えに!

  れいなちゃんが通っている幼稚園が11時までなので、毎週水曜日が買物日。

  私が​ 先週入院していたので ​ 2週間ぶり…
  食料品日用品だけでも合計したら5万円軽く超えた! 

  スポンサーはつらいよ!  じいちゃんは甘いよ! 明日は家内のペースメーカー
                                     診察
===  ===   チリアヤメ(智利菖蒲)   ===  ===


チリアヤメ(智利菖蒲)  アヤメ科 チリアヤメ属
  [別 名]・・・・・ハーベルティア
  [花言葉]・・・・・良い便り     こちらで・ 詳しく! こちらも!
  [名前の由来]・・・アルゼンチンやチリが原産の秋植え球根
           日本には大正年間に渡来したようです。




   芝生の中などで散らばるように点々と可憐な花を咲かせ、小さいながらも
  鮮やかな濃いブルーの色がよく目立ちます。 花は朝開いて夕方にはしぼむ一日花
  ですが次々と咲き続けます。 草姿が小さいわりに花は大きく、花径は3 cm 程で
  3枚の丸みのある花弁(外花被)が 広がり、プロペラのように見えます。
   中心部には濃淡の模様が入り、3枚の小さな花弁(内花被)が あります。
  夏の間は休眠していて、秋にひだのある針状の葉が四方に数枚出ます。
  球根は小さな紡錐形で下方に伸長肥大し、さらにけん引根で引っ張られて地中
  深くにもぐっていきます。 こぼれダネでも良く増えるそうです。

===  ===   スイレンボク(睡蓮木)   ===  ===


スイレンボク(睡蓮木)  シナノキ科 グルーイア属  
  [別 名]・・・・・グルーイア
  [花言葉]・・・・・純潔、優しさ
  [名前の由来]・・・睡蓮の花に似ていることから名づけられました。


  お向かいさんの盆栽


  おまけ画像 やっと解った・明日載せるこの花の名前 大きな木○○○○の花





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/06/05 09:41:01 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: