「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/03/04
XML


   昨日は(​​ 3/金 ​)いつものように~ 毎月恒例の「​​ 花の一覧表 ​」を 載せて♪

  朝は​ 連絡のとれなかった友達のお兄さんと ​我家の最寄り駅改札前で10時待ち合わせ!

  30分程話! 昼からその友達が入所施設に行こうと思ったが、一緒に行きたいと

  言っていた友達は用事があり4日に変更! その後、私はいつものようにスーパー等

  家内が戻る前に帰れた。 午後、囲碁もやって 置き碁5子 ​で対局、2勝2敗だ・・・
                      やはり真ん中に置かれると苦しくなる!
  昨日3日は、 マシン  と ​ コアラウンジ +20分  8167  歩 



   今日4日は家内をベットに寝かし、午後2時に友達と会って一緒に、連絡とれな

  かった施設入所した(昨日面会の予約済み)友達の所へ! 面会も2階の窓からの

  顔を見ただけ・・・彼の声が小さくて聞こえず私も耳が遠い! それも5分もない!
                                (3~4分かな?)
コロナ禍が憎い! マシン  と ​ コアラウンジ  +20分  11338 歩 

===  ===   プリムラ ・オブコニカ   ===  ===

-
プリムラ ・オブコニカ  サクラソウ科 サクラソウ属(プリムラ属)

   サクラソウ属の植物は、500~600種あるとされており、観賞価値の高いものが
  多いグループです。 プリムラ・オブコニカは花色が豊富で、開花期が長く、
  日当たりが悪くても花を咲かせる多年草。 高温多湿に弱いため、一年草として
  扱われることが多く、6~7月にタネをまいて苗を育て12月から春に花を楽しみます。
   ひどいかぶれを引き起こす、プリミンというアルカロイドを多く含むので、取り
  扱いには注意が必要です。かぶれの程度には個人差がありますが、かぶれやすい人が
  もし触れてしまった時は、アルコールでふき取って石けんでよく洗うとよいといわれ
  ています。品種改良によって、プリミンをほとんど含まない園芸品種も誕生とか?

-
-

  23/02/24(金)・・・ 連絡とれなかった友達の兄さんから電話あり! 花はプリムラ♪

- -
- -
- -
- -
- -



  22/02/05(土)・・・ 来店記念品! 花はプリムラ・オブコニカ   ​








-
-

  おまけ画像・3月4日は「ミシンの日」でもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/03/04 10:53:18 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: