「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/10/04
XML


   毎週水曜日(変更時もあるが・・・)末娘孫との買物日、買置きの お茶 持参して


    2L6本入り4箱、500㎎24本入り2箱   孫にいやされスポンサー

     家内へ送ったはがき   10月8日は家内の誕生日 
                   土曜日(1日早く)届くように贈った!


   明日は京都の 家内の面会日 ​ 前回から ​2週間、待ち遠しかった・・・
   (4/木)
  今日もがつながらない、午前中は電源が入っていたが出ない・・・午後以降

  電源が切れている・・・ 声も聞けないと悲しいネ・・・ 明日会えるけど往復 時間半!

===  ===   ベニヒモノキ(紅紐の木)   ===  ===

-
ベニヒモノキ(紅紐の木)  トウダイグサ科 アカリファ属  
  [別 名]・・・・・アカリファ・ヒスピダ シュニール・プラント
  [花言葉]・・・・・気まま
  [名前の由来]・・・葉腋から長さ20~50cmの紐状の赤い花穂を垂らすのが特徴。

       英名では、Chenille plant(シュニール・プラント)と言います。 
      シュニールとは、光沢があり毛足の長いシュニール糸のことです。

-


  23/10/02(月)・・・ 薬用植物園の実・ホオヅキ、ハトムギ、ジュズダマ

-
-

​​​  23/09/30(土)・・・​ 近大・薬用植物園見学会に参加!​​​

-


-

  以下リンクあり略  

===  ===    ホシアザミ(星薊)    ===  ===

-
ホシアザミ(星薊)  キキョウ科 イソトマ属 
  [別 名]・・・・・ イソトマは園芸品種、セッコウソウ(雪香草)
  [花言葉]・・・・・
  [名前の由来]・・・花が星形であり、葉の形や草の姿が、アザミに似ているので!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/10/05 07:28:26 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: